オープニングセレモニー - 姫路市連合婦人会は女性の教養を高め

小雨の中、各種団体ととも
に総おどりに参加しました。
三の丸広場での総おどりは今
年が初めてです。三の丸広場
が狭いと感じるほど多くの参
加 者 に よ り 、﹁ 姫 路 お ん な 踊
れ、姫路市連合婦人会から岩田会長が出席しました。市民300人とともに、上杉お城奉賛会会
5月3日㈰、姫路城三の丸広場において﹁姫路お城まつり﹂オープニングセレモニーが執り行わ
ンマッピングに感動し、大雨
行われた3Dプロジェクショ
げられました。終了後、執り
り ﹂﹁ 播 州 音 頭 ﹂ 等 が 繰 り 広
長、石見市長、岩成連合自治会長︵当時︶
、岩田会長等が、合図とともにバルーンを一斉に大空に飛
の中、会員一同帰路につきま
オープニングセレモニー
ばしました。
した。
1
2015年
(平成27年)
婦人ひめじ
(1) 第521号
(改版第24号)
平成27年7月
姫路市連合婦人会
編集・発行
会長 岩田稔恵
姫路市本町68番地290
イーグレひめじ3F
T EL(079)224-2401
FAX(079)224-2402
6月3
は 松 本 市 内 の 団 体、グ ル ー プ
松本市女性団体連絡協議会
日 ㈫、あ い め っ せ
日 ㈬、4
5月
ホ ー ル︵イ ー グ レ ひ め じ︶に
団 体︶の 女 性 で 構 成
︵現 在
に続いて、石見姫路市地区長、
﹁赤十字奉仕団員の信条朗 読﹂
城西校区の東山理事による
会員多数が参加しました。
さ れ、姫 路 市 連 合 婦 人 会 か ら
地 区 赤 十 字 の つ ど い﹂が 開 催
した。
を訪れま
県松本市
して長野
事研修と
婦人会理
路市連合
でした。
中で活動されているとのこと
の 減 少 に よ り、連 絡 協 議 会 の
松本市連合婦人会は会員数
え て、い の ち を 繋 ぐ 言 葉﹂と
映 と﹁東 日 本 大 震 災 を 乗 り 越
赤 十 字 こ の 一 年﹂の ビ デ オ 上
部 長 の 挨 拶 の 後、﹁ひ ょ う ご
市 女 性 セ ン タ ー に 到 着 し、松
出 発 し た バ ス は、午 後 に 松 本
に姫路を
朝早く
を見学して帰路に着きまし
そ の 後、養 命 酒 駒 ヶ 根 工 場
望に感激しました。
ル の 千 畳 敷 へ。東 洋 随 一 の 眺
ウェイで標高2612メート
美しくする運動協議会による
本市女性団体連絡協議会と意
中央アルプス駒ケ岳ロープ
翌日、雲一つない青空の下、
されています。
岩 田 奉 仕 団 委 員 長、藤 原 県 支
お い て、平 成
日 ㈭、姫
日 ㈭、消 費 生 活 セ ン
年 度﹁姫 路 市
5月
題 し て、防 災 士 で あ る 阿 部 清
﹁みどりの美化キャンペーン﹂
人先生から実験を交えた楽し
㈫、第一回地
で理想的なソーセージが出
なか難しくチョットしたコツ
日㈫
姫同教総会
6月5日㈮
5月
ださいました。
2 1 1 0︶
たくさんの方が足を止めてく
し ろ ま る ひ め の 応 援 も あ り、
配 り、啓 発 活 動 を し ま し た。
かれたポケットティッシュを
に 相 談 し て く だ さ い。﹂と 書
︵T E L 2 2 1
については消費生活センター
た。﹁消 費 生 活 上 の ト ラ ブ ル
ターの啓発活動を行いまし
た。
が 実 施 さ れ ま し た。姫 路 市 連
い講演がありました。
見交換、交流会を行いました。
合婦人会からも岩田会長を先
人 が 参 加。大 手 前 公 園
域啓発講演会
来、と て も 美 味 し く 食 べ ま し
避難訓練コンサート
6月 日㈬
11月25日㈬ 姫路同和教育研究大会(城陽小学校)
頭に
を木村友彦さ
た。安 心 し て 食 べ ら れ る 物 を
11月15日㈰ 神戸マラソンボランティア
から姫路駅前までの大手前通
10
11月15日㈰ あいめっせフェスティバル
りとみゆき通りでポイ捨て禁
ん、真輔さん
子どもや孫
県防犯講演会
6月 日㈭
10月26日㈪ 太平洋戦全国空爆犠牲者追悼平和記念式
止 を 呼 び か け ま し た。姫 路 城
兄弟を講師に
達に食べさ
社会を明るく運動姫路市推進大会
7月1日㈬
10月3日㈯、4日㈰ ひめじ環境フェスティバル 2015
グランドオープン以後も大手
お招きして
せたいと全
10月 3 日㈯ 姫路市女性文化大会
前通りは比較的美しく維持さ
﹁雪 姫 ポ ー ク の 生 産 か ら 考 え
員が感じな
社会を明るくする運動キャンペーン
7月7日㈫
社会福祉推進委員会
9 月19日㈯ 兵庫県婦人バレーボール大会
れていると思いました。
る 健 康 と 環 境﹂に つ い て お 話
がらこの講
羊 の 腸 に 詰 め ま し た が、な か
を聞き、その後、皆でソーセー
演会を終え
日
ジ 作 り を し ま し た。豚 肉 を ね
ました。
平成28年2月28日㈰ 世界遺産姫路城マラソン 2016
6月
り、塩コショウで味付をして、
会員表彰を受けました。
そ の 後、井 戸 知 事 か ら﹁安
7 月 3 日 ㈮、八 鹿 文 化 会 館
に お い て、兵 庫 県 連 合 婦 人 会
全 安 心 と 元 気 の 創 造﹂と 題 し
8 月23日㈰ 西人教研究大会
日 ㈬、姫 路 の ま ち を
27
ての講演がありました。
8 月15日㈯ 姫路市戦没者追悼式
−
4月
12
年 度﹁兵 庫 県 婦
による平成
人 大 会﹂が 開 催 さ れ ま し た。
県内各地からの参加者約
600人で会場がいっぱいに
なりました。
大 会 は、日 本 3 B 体 操 協 会
に よ る ダ ン ス で 始 ま り、北 野
会 長 挨 拶、来 賓 挨 拶 に 続 き、
本年度は姫路市連合婦人会か
ら山田副会長及び竹中理事が
28
19
24
30
2
3
8 月 4 日㈫ 人権の集い
今後の
活動予定
27
25
29
15
第521号
(改版第24号)(2)
婦人ひめじ
2015年
(平成27年)
2015年
(平成27年)
婦人ひめじ
(3) 第521号
(改版第24号)
豊富校区
余部校区
6 月 7 日 ㈰、第 一 回 生 活 学
級で、
講師にお招きした兵庫県
歯科衛生士の岩崎小百合先生
から唾液の大切さや、
舌や口の
周りの筋肉が弱ったり、
口腔の
細菌で誤嚥性肺炎がおこり易
いなどのお話を、
軽妙な語りで
楽しく分かり易く説明してく
ださいました。
口の筋肉を鍛え
るトレーニングや、
長めのうが
6 月 7 日 ㈰、第 一 回 生 活 学
級 を 開 催 し、日 赤 姫 路 支 部 職
年前︶とは随分
員によるAED講習を受けま
した。以前︵
使い方が変化しているのに皆
驚 き、真 剣 に 実 習 し て い ま し
た。
日 ㈫、第 二 回 生 活 学
中寺校区
ならないために﹂の講演。
そ の 後、今 後 の 活 動 方 法 を
参 加 者 と 検 討 し ま し た。週 一
回 の 体 操 は 大 変 で す が、平 均
年も寝たきりになると教え
ら れ た の で 切 実。ぜ ひ 実 行 し
日㈪、生活学級で﹁い
き い き 百 歳 体 操﹂を 開 催 し ま
なくては。 ︵橋本菜摘︶
6月
し た。講 師 は 保 健 セ ン タ ー 北
分室の中川かおり保健師と香
ながらの消費に関する勉強
中川保健師のユーモアを交え
腕、脚、足首の順での体操は
寺地域包括センターの平石勉
会。その後、中村先生の指導に
た指導で、楽しくて、頑張って
級 は、消 費 生 活 セ ン タ ー の 粂
よって、〝食の安心〟をテーマ
看護師。
6月
▲書写の里・美術工芸館にて
日 ㈰、純 白 の 花 に 包
日 ㈪、小 中 一 貫 キ ャ
ニューヨークでの体験などを
民が参加。先生は、留学した米
年生、中学生、保護者、地域住
代そして今﹂です。小学5・6
は﹁私 の 小 学 校 時 代 中 学 校 時
る 石 月 雅 勇 先 生 で す。テ ー マ
観光大使として活躍されてい
M E D I C A L 学 院 長、姫 路
講 師 は、東 京 で 代 官 山
校 体 育 館 で 開 催 さ れ ま し た。
リ ア 教 育 講 演 会 が、四 郷 中 学
6月
四郷の先輩に学ぶ
に行くのですよ。
﹂とユーモア
き、
お迎えが来られたら拒まず
生きる。
皆さんも今を大切に生
ない花です。
一日を一生懸命に
一日、
朝に咲き夕べに散るはか
﹁沙羅の花は365日のたった
を い た だ き ま し た。住 職 か ら
敷で庭園を眺め和菓子と抹茶
山野草が咲く境内を散策。
奥座
ねました。
200本の沙羅林と
まれた﹁沙羅の寺﹂應聖寺を訪
6月
6月 日㈬、晴天に恵まれ、
人の参加で﹁バス施設見学﹂
に 出 発。ま ず 書 写 の 里・美 術
工芸館へ。
漆、
蒔絵、
螺鈿工芸品
で播磨の匠の繊細な技に驚嘆
し、ア ジ ア の 布 の 多 種 多 様 な
美 を 満 喫 し ま し た。続 く 古 井
家住宅
︵千年家︶
では、
愉快な説
明 の 後、優 に 4 0 0 年 を 超 え
た柱や万年無災の亀石に触
れ、無災を願いました。
姫路科
学 館 で は、見 学 し て い た 小 学
生よりも︵?︶嬉々として体験
学 習 に 興 じ、楽 し い 一 日 を 過
ごせました。
︵玉谷恵美子︶
城西校区
志が示されました。︵竹中安美︶
ように頑張りたい。
﹂と、強い意
子ども達からも、﹁後に続ける
とエールを送られました。
折しても、やり続けてほしい﹂
言 え る も の を ひ と つ 持 ち、挫
披露し、
﹁人に負けたくないと
四郷︵見野︶校区
杯。
︵東山昌代︶
間 を 与 え て い た だ き、幸 せ 一
たっぷりの法話。
素晴らしい時
沙羅の寺應聖寺を訪ねて
広峰校区
師 の﹁介 護 予 防 ︱ 寝 た き り に
し ま い ま し た。次 は 平 石 看 護
井所長によるカルタ取りをし
▲岩崎小百合先生の講演
にパンを手作りしました。
︵岩田稔恵︶
熱心に聞かれていました。
口臭
予防に液体歯磨きを持ち歩く
など素晴らしいアイデアを伺
いました。
︵秋田由加子︶
▲
船津校区
館 長 の 苗 村 さ ん、有 意 義 な 時
間をありがとうございまし
た。
水上校区
みにしている行事の一つで
す。
﹁の り を つ け る の が 難 し い﹂
﹁達成感があって楽しい﹂と言
いながら2個作り、
﹁もっと作
りたい!材料ないの﹂
﹁家で作
りたい、長さ教えて﹂
﹁お父さ
ん と、お 母 さ ん に プ レ ゼ ン ト
したい﹂という感想もあり、子
ど も 達 の 意 欲 に 圧 倒 さ れ、ま
た優しさに感動した一日でし
た。
︵名 村 ア ツ 子︶
24
!!
いも実演してくださり、
皆さん
日 ㈰、夏 祭 り シ ー ズ
浴衣の着付け教室
6月
ンを控え、﹁ふれあい教室﹂で
浴衣の着付けを学びました。
ま ず、着 付 け る に あ た っ て
のコツを教えていただきまし
た。さ あ 実 践 で す。一 つ 一 つ 受
講生のペースに合わせての丁
寧 な ご 指 導。一 本 の 帯 が ア レ
ンジで様々に姿を変えていき
ま す。各 村 で の 盆 踊 り デ ビ ュ
ーが楽しみです。
講師の大道先生、大西先生、
日 ㈮、水 上 小 学 校 の
子ども達と小物入れ作り
6月
﹁地 域 ふ れ あ い 活 動﹂に 参 加
し、小 学 5 年 生 と 牛 乳 パ ッ ク
を使って小物入れを作りまし
た。こ れ は 毎 年 み ん な が 楽 し
12
15
4
5
▲グーパー・グーパー アラ!
▲一生懸命生きます。
▲ひとつのことを
やり続けて!
!
山田福美会長挨拶
47
16
22
28
29
▲みんな真剣!
!
▲夢中です!
▲帯結びに挑戦中です!
14
26
第521号
(改版第24号)(4)
婦人ひめじ
2015年
(平成27年)
2015年
(平成27年)
婦人ひめじ
(5) 第521号
(改版第24号)
婦人ひめじ
2015年
(平成27年)
第521号
(改版第24号)(6)
姫路市では、平成13年3月に「姫路市男女共同参画プラン」を策定して以来、男女共同参画の推進に関する各種施策を展
開してきました。
今後、姫路市における男女共同参画をより一層積極的に展開するため、男女共同参画に関する基本的な考え方、市や市
民、事業者等の役割を定めた条例の制定を検討しています。
この度、
「姫路市男女共同参画推進条例骨子(案)」を作成し、この骨子(案)に対する市民の皆様からのご意見を募集
しています。
■姫路市男女共同参画推進条例骨子(案)
男女共同参画推進課ホームページ http://www.city.himeji.hyogo.jp/danjosuishin/index.htmlでご覧いただけます。
また、男女共同参画推進課(イーグレひめじ3階)、市政情報センター(本庁1階)、駅前市役所、各支所、各地域事務
所等の窓口にも閲覧用の資料を備え置いています。
なお、閲覧時間は男女共同参画推進課が8時35分∼18時20分(臨時休館日
(7月13日)
を除く。)、飾磨支所が8時35分∼19
時30分、駅前市役所が10時∼19時30分、本庁及び他の出先機関が8時35分∼17時20分(土・日曜・祝日を除く。)です。
■意見募集の締切日
平成27年7月31日(金) ※必着
■意見の提出に際しての留意事項
意見を提出できる方
(法人その他団体を含む。)
・市内にお住まいの方
・市内に事務所又は事業所を有されている方
・市内に通勤又は通学されている方 ・市税の納税義務がある方
・意見募集の対象となっている案件に利害関係のある方
意見提出に必要な記載事項
・(案)の名称
・(案)に対する意見
・住所(団体の場合は、所在地)
・氏名(団体の場合は、団体名称)
・電話番号
・住所又は所在地が市外の場合は、市内にお持ちの事務所若しくは事業所、勤務先、学校名、
納税義務又は利害関係を有する旨のいずれか該当する事項
※記載が漏れている場合は受付できませんのでご注意ください。
※内容についてお尋ねすることがありますので、電話番号等の連絡先を併せてご記入ください。
■意見の提出方法及び提出先
次のいずれかでお願いします。
持 参
郵 送
F A X
電子メール
閲覧場所までご持参ください。
男女共同参画推進課あてに郵送してください。
〒670-0012 姫路市本町68番地290(イーグレひめじ3階)
男女共同参画推進課あてに送信してください。
FAX番号 079-287-0805
男女共同参画推進課あてに送信してください。
メールアドレス [email protected]
■問い合わせ先
姫路市 市民局 市民参画部 男女共同参画推進課(TEL079-287-0803)
6