※添付書類はお返しできませんので、必要な場合はコピーを提出して

添付資料について
※添付書類はお返しできませんので、必要な場合はコピーを提出してください。
続 柄
配偶者
(内縁者を含む)
収入の有無にかかわらず、右記の
添付資料が必要です
父母・祖父母
収入の有無にかかわらず、右記の
(養子縁組を含む) 添付資料が必要です
中学生以下
子、孫、弟妹
(養子を含む)
義父母、兄姉、
おじ・おば、
甥・姪、
義兄姉弟妹
(同居が条件です)
添付書類等
現 況
・平成27年度 所得証明書
(平成26年中の所得が確認できる証明書)
・平成27年度 所得証明書
※年金受給者は続柄に関係なく、左記の添
(平成26年中の所得が確認できる証明書)
付書類と直近の年金振込通知書(写)が
【別居の場合は所得証明書のほかに以下も必要】
必要になります
・送金証明書の写し直近3ヶ月分※1
・別居先の世帯全員の住民票(続柄記載あり)※1
・別居先に同居人がいる場合は同居人の所得証
明書(課税証明書)※1注1
確認届の職業欄に学年を記入してください
添付書類は省略です
高校・短大・大学生(昼間部)
学生証の写し※有効期限の記載必須
専門学校・予備校生
在学証明書
高校(夜間部)・大学生(夜間部)
大学院生・通信教育
・学生証の写し※有効期限の記載必須
平成27年度 所得証明書
(平成26年中の所得が確認できる証明書)
【別居の場合は※1同様】
上記以外
平成27年度 所得証明書
(平成26年中の所得が確認できる証明書)
【別居の場合は※1同様】
収入の有無にかかわらず、右記の
添付資料が必要です
・平成27年度 所得証明書
(平成26年中の所得が確認できる証明書)
※年金受給者は続柄に関係なく、左記の添
・世帯全員分の住民票(続柄記載あり)
付書類と直近の年金振込通知書(写)が
※(甥姪で学生の場合は「子」に関する添付書類を参 必要になります
考に該当するものを添付)
【夫婦共同扶養の場合について】
●扶養認定されていない配偶者がいる場合
→配偶者の所得証明書もしくは源泉徴収票
の写し
●寡夫・寡婦の場合→世帯全員分の住民票
(続柄記載あり)
※年金受給者は続柄に関係なく、左記の添
付書類と直近の年金振込通知書(写)が
必要になります
◎所得証明書の内容によっては、「雇用条件証明書」や「退職証明書」、また自営業で収入を得ている方は「確定申告書の写し(直近分)」等
の提出を後日依頼する場合もございます。
◎添付書類はコピー可としますが、発行後3ヶ月以内のものに限ります。
◎送金証明については、銀行振り込みの場合は振込受領書など、現金書留の場合はその控えになり、かならず公的機関を通したものに限ります。
また、送金証明は継続した扶養期間の実績を確認するため、提出時点において直近3ヶ月分(月に1度の送金とし、3回分の証明)となります。
注1「同居人」とは、TJKに加入していない18歳以上の同居人のことです
被 扶 養 者
の 収 入 基 準 に つ い て
1.被保険者と同居の被扶養者は、年間収入が130万円未満(対象者が60歳以上または概ね厚生年金保険法の障害厚生年金の受給要件に該当する程度の障害者は
180万円未満)で、かつ、被保険者の収入の1/2未満であること。
2.被保険者と別居の被扶養者は、年間収入が130万円未満(対象者が60歳以上または概ね厚生年金保険法の障害厚生年金の受給要件に該当する程度の障害者は
180万円未満)で、かつ、被保険者からの送金額より少ないこと。
東京都情報サービス産業健康保険組合