公開講座 - 神戸親和女子大学

鈴蘭台キャンパス
2015年度
4月∼7月開講分
公開講座
受講生
募 集
申込受付は、 4 月 2 日(木)から開始いたします。申込要領は、裏面をご覧ください。
お申し込みは先着順で、定員になり次第締め切ります。
講座番号
月開講講座
4
1
講 座 名
講 座 内 容
ワクワクスポーツ
(春学期)
中高年からの体力のつくりなおし、体力の衰え
防止をめざします。自分自身の身体をスポーツ
種目を通して知ることにより、ボディコンディ
ションを考えていきます。健康保持と仲間づく
り。熟年を謳歌しましょう。
2
ジュニアスポーツ
アカデミーⅠ
3
写本で読む
王朝文学Ⅵ
自ら考えて動ける
子どもを育てる
-土佐日記-
4
保育専門職のための
赤ちゃん学講座
月開講講座
5
参加無料
5
6
7
月開講講座
6
8
天文教室
春の星座の中に集う月と
惑星たちの観察をしよう
音楽療法講座
入門編
(1)
アートセラピーの
体験と応用
ジュニアスポーツ
アカデミーⅡ
自ら考えて動ける
子どもを育てる
自分の体を知って、体をうまく使う感覚を体験
します。その中から、次に体の使い方を洗練し
効率よく動かすことを体験し「速く走る」「強く
投げる」ことの会得を目標とします。
講 師
神戸親和女子大学
名誉教授
曽和 光代
ジュニアスポーツ
教育学科
教授 伹尾 哲哉 ほか
日 程 等
4/16・23・30、
5/7・14・
21・28、
6/4・11・18・25、
7/2・9・16・23
各木曜日
(計15回)
10:40〜12:10
4/18・25
各土曜日
(計2回)
18:00~19:30
王朝日記の初溌・土佐日記を写本で読みます。
女性に仮託した作者の意図とは何か。変体仮名 総合文化学科
文を読みながら、旅日記の面白さを味わいましょ 教授 辻 憲男
う。
5/11・18・25、
6/1
各月曜日
(計4回)
赤ちゃんに関する研究は日々進歩をとげてきて
いて、赤ちゃんに対する認識も変えていかなく
てはならない状況となっています。現場で働く
保育士さんたちがこの赤ちゃん学を学び、毎日
の保育に生かし、それを広げていってほしいと
願っています。
5/12、
6/9、
7/14、
9/8、
10/13、
11/17、
12/8、
1/12、
2/9、
3/8
各火曜日
(計10回)
88ある星座の中でビック3と言われる大きな星
座が、春の夜空に見られます。そして、太陽系
の惑星の中の最大と2番目に大きな木星と、土星
も見ごろです。かつては惑星だった冥王星の探
査の話を楽しみながら、春爛漫の星空をご一緒
に眺めましょう。
日本赤ちゃん学協会
代表理事
小西 行郎 ほか
神戸市立王子動物園
動物科学資料館
館長補佐 鷲尾 正則
児童教育学科
教授 觜本 格
古代、音楽は病を治すものとして使われていま
した。
「魂の薬」であった音楽を、一緒に考え
音楽療法士
てみたいと思います。講座では、歌を歌ったり、
古川 和香子
民族楽器を鳴らしたり、実習を交えて楽しい時
間にしていきます。
描画材料、ウール、薄紙などさまざまな素材を
用いて自由に表現します。
アート作成の後、言葉で体験を共有しイメージ
体験を深めます。イギリスアートセラピーの初
歩を学び、日常生活に生かすヒントをお持ち帰
りください。
神戸学院大学
准教授 山上 榮子
運動を通して、友達の体を知り、力を合わせて
運動することを体験し、友達と一緒に課題にチャ
レンジする心にふれてみます。
ジュニアスポーツ
教育学科
教授 伹尾 哲哉 ほか
10:30〜12:00
受講対象・受講料等
受講料:7,000円
定 員:20名
対 象:60〜70歳前後の女性
受講料:2,000円
定 員:15名
対 象:小学校1〜6年生
開催場所:三
宮サテライトキャンパス
センタープラザ教室
受講料:5,000円
定 員:30名
別途テキスト代:900円
開催場所:三
宮サテライトキャンパス
センタープラザ教室
18:30〜20:00
受講料:10,000円
定 員:50名
対 象:現
役保育専門職の方
5/22
(金)
18:00〜20:00
受講料:無料
開催場所:本学グランド等
*天候の関係で星空が観測できな
い場合でも、教室内で講義を行
います。
5/23・30
各土曜日
(計2回)
13:00〜16:10
5/30、
6/6
各土曜日
(計2回)
13:00〜16:10
6/27、
7/4
各土曜日
(計2回)
18:00〜19:30
※お子様は、
保護者同伴でお願い
します。
受講料:5,000円
定 員:25名
受講料:9,000円
定 員:15名
受講料:2,000円
定 員:15名
対 象:小学校1〜6年生
6/28
(日)
9
月開講講座
7 10
11
ものづくり
フェスティバル
2015
やさしく学ぶ
入門「応用行動分析学」
親子で学ぶ
「環境教育」
動物編
月開講講座
8
12
日本気候療法士
リーダー資格講習会
子どもの夢が広がる手づくりのまつりです。職人
さんやアーティストたちがものづくりの「技」を
たくさん用意して勢ぞろいします。みんなで誘い
合い、一緒に「ものづくり」を楽しみましょう。
特別支援教育などの領域で注目されている応用
行動分析(ABA)
。一般向けに、わかりやすく
紹介します。日ごろの子育てや人間関係で気に
なる事例を、「ABA」を用いて一緒に考え、解
決しましょう。
13:00〜15:00
ものづくり
フェスティバル
実行委員会
児童教育学科
講師 権藤 眞織
ニーズの高まっている環境教育について、兵庫
県の動植物を例に挙げながら、わかりやすく紹
兵庫県自然保護協会 理事長
介します。学んだことをクイズやワークで復習 (元 神戸市立王子動物園 園長)
しながら、夏休みの課題や自由研究につなげて
権藤 眞禎
もらえれば、さらに、理解が深まりまることで
しょう。
海や川、山、森林、温泉などの自然環境や気象
一般社団法人
環境を、健康づくりや保養、疾病の治療、リハ
健康保養地医学
ビリテーションに活用する気候療法を学びます。
研究機構
森林療法や温泉療法、運動療法等を含みます。
受講料:無料
詳しい内容は、
「ものづくりフェ
(ただし、
材料費実費)
スティバル2015」詳細チラシを 定 員:170名
ご確認ください。
(6月頃本学ホー
17講座から1講座を選択
ムページにアップ)ご入用の方は、
(1講座につき10名)
当センターにご連絡ください。後
日、郵送させていただきます。
7/2・9・16
各木曜日
(計3回)
18:30〜20:00
開催場所:三
宮サテライトキャンパス
センタープラザ教室
受講料:2,000円
定 員:30名
対 象:子
育て中の方、保育・教育関係者、
その他ご関心のある方
7/4・18・25
各土曜日
(計3回)
受講料:1組3,000円
10:40〜12:10
定 員:親子15組
対 象:小学生とその保護者
※18(土)は神戸市立王子動物園で実施
8/6
(木)
・7
(金)
・8
(土)
(計3回)
9:00〜17:00
※8/7
(金)
は実技
(森林植物園)
8(土)は資格取得試験15:00~17:00
王子動物園の入園料(600円)は、
各自負担。小学生は無料。
受講料:20,000円
資格取得受験料:5,000円
定 員:40名
公開講座 受講申込用紙
2015年度
FAX 078-591-5243
<4月〜7月開講分>
講
座
番
号
住
所
氏
名
電
話
番
FAX用
講
座
名
〒 -
(フリガナ)
男
・
女
( 歳)
号
( )
F A X 番 号
今後、講座の御案内が不要の方は、右の□に
申込講座を何で
知 り ま し た か
(該当する記号を○で囲む)
( )
チェックを入れてください。 □
A.ホームページ B.広報誌 C.ダイレクトメール D.友人・知人
E.新聞の折込み( 新聞) F.その他( )
集
参加者募
≪申込要領≫
※お申し込みは、FAX・官製はがき・ホームページでお願いいたします。
電話では、受付をしておりません。
①FAXの場合
上記様式に、必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
②官製はがきの場合
講座番号・講座名・郵便番号・住所・氏名(フリガナ)
・性別・年齢・電話番号・
FAX番号等をご記入いただき、お申し込みください。なお、お申し込講座をお知
りになった事由(例:○○新聞折込、ホームページ、ダイレクトメール、友人・
知人から等)もご記入ください。
②ホームページの場合
http://www.kobe-shinwa.ac.jp/facilities/ckc/にアクセスし、必要事項をご入
力いただき、お申し込みください。
※お申し込み受付を受理した方に、講座受講のご案内(受講料払込票等)をお送り
しますので、
ご一読くださいますとともに、
期限までに手続きをお済ませください。
受講料を払込みいただきましたら、受講初日まで特段の事情がない限り、本学か
らご連絡は差し上げません。
≪講座キャンセルについて≫
※受講お申し込み後にやむを得ずキャンセルされる場合、必ずお電話でお知らせく
ださい。受講料の払い込みがないことをもって、キャンセルとはみなしません。
※講座開始前は、払い込まれた受講料から事務手数料600円を差し引いて返金させ
ていただきますが、講座開始後は、原則として受講料の返金はいたしません。
≪個人情報の取り扱いについて≫
ガイドヘルパー養成研修講座
全身性障害者・知的障害者移動支援従業者養成研修
全身性障害者(児)及び知的障害者(児)の増大かつ多様化
する移動支援のニーズに対応できる知識と技能を有する従業
者を養成して、障害者・障害児の福祉の向上を図ることを目
的としています。
講 師:神戸親和女子大学 福祉臨床学科教員他
日 程: 7 /12(日)全身性・知的 8 :40 ~ 17:00
7 /18(土)知的
10:00 ~ 17:00
7 /26(日)全身性
9 :30 ~ 15:30
8 /30(日)修了式
10:00 ~ 10:40
【実習 7 /27(月)~ 8 /21(金)のうち 1 日】
受講料:全身性・知的共 一般10,000円 学生6,000円
(別途、全身性はテキスト代2,592円、知的は資料
代500円徴収します)
定 員:全身性50名、知的50名(重複受講可)
申込・問合せ
社 会 福 祉 法 人 フ レ ン ド
TEL 078-982-9595・078-596-6336
FAX 078-982-9596・078-596-6337
※地域交流センターでは、皆様からご提供いただきました個人情報を法令に従って
安全かつ適切に取り扱い、講座の運営や当センターおよび講師からのご案内・お
知らせの送付等、必要な範囲内で使用をさせていただきます。
案
≪学内全面禁煙について≫
内
図
※本学では、喫煙防止教育と受動喫煙防止のため、敷地内禁煙を実施しています。
受講者の皆様におかれましても、学内全面禁煙にご協力をお願いいたします。
≪休講・補講について≫
※気象警報、交通機関の天候・事故・ストライキによる運休、天変地異、講師の病
気等により、講座の休講や講師が変更になることがあります。休講の場合は、本
学のホームページでお知らせしますので、ご確認ください。休講しました講座は、
原則として補講を行います。
徒歩約10分
神戸親和女子大学
鈴蘭台キャンパス
神戸親和女子大学
鈴蘭台キャンパス
自動車での来学について
本学では、自動車の学内乗り入れを原則禁止しております。
ご来学の際は、公共交通機関をご利用ください。
なお、自動車をご使用される場合は、大学周辺の有料駐車場を
ご利用ください。
お申し込み
問い合わせ先
神戸親和女子大学 地域交流センター
〒651–1111 神戸市北区鈴蘭台北町7丁目13–1
TEL:078–591–2934~5 FAX:078–591–5243
月曜日~金曜日の10:00~16:00(祝日・大学休業日を除く)
三宮サテライトキャンパス●
◎鈴蘭台キャンパス
神戸電鉄
「鈴蘭台」
下車・東出口から徒歩約10分、
バスなら約3分
◎三宮サテライトキャンパス
(センタープラザ教室)
JR・阪急・阪神・地下鉄
「三宮駅」
から徒歩約5分