「オヤノコト . ステーション」は、親世代とその子世代(「オヤノコト」世代)、そしてご家族の皆さんが、 「歳を重ねることに不安を感じることなく、明るく楽しく過ごすため」の商品や情報をお届けする、交流の場です。 お申し込みは ネットかお電話で セミナーのご案内 ※詳細は裏面を ご覧ください。 オヤノコト.ステーション 今月の特別企画 ▼椅子ひとつが要介護の要因になることも!? ▼自然災害やケガなどのリスクに備える 親世代の寝たきりを防ぐ 椅子選び 木之瀬 隆 受講料 親を守るために 受講料 知っておきたい 無料 保険のこと 無料 14:30∼16:00 (受付 14:00∼) <講師>作業療法士、株式会社シーティング研究所 代表取締役 協力:株式会社マザアス 先生 日時 1月31日 (土) 14:30∼16:00 (受付 14:00∼) 最近、親がすぐに横になりたが る…そんなことありませんか? もしかすると、今座っている椅 子の座り心地が悪いのかも。椅 子は、カラダに合ったものを選 ぶだけで大きく変わります。親 を寝たきりにさせないために も、快適な椅子選びについて考 えてみませんか。当日は、姿勢を 正しく、座りやすい椅子をお試 しいただきます。 日時 1月17日(土) 親の生活のさまざまな場面にひそむリスク。例 えば、火事や台風・竜巻などの自然災害、道ば たでの転倒や階段からの転落によるケガ、自転 車事故など…。特に自転車事故などは、誰もが 加害者にもなれば被害者になる可能性も。事故 やケガなどのリスクに対応する保険でしっかり と親の生活を守る方法をお話しします。 <講師>あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 倉橋 重能 氏 「オヤノコト」世代が気になる「介護」、親世代の「終のすみ家」選びがよくわかる 受講料 受講料 2,000 円 もしも家族に介護が必要になったら… 1,000 円 親世代のための ∼「オヤノコト」世代が知っておきたいこと∼ 「失敗しない有料老人ホームの選び方」 (税込) (税込) 1月14日(水)18:30∼20:00 (受付 18:00∼) 1月24日(土)12:00∼13:30 (受付 11:30∼) ※セミナー内容は両日とも同じです。 ご都合のよい日程をお選びください。 ある日突然に親の介護はやって来ます。 「その時」に備えて知っておくべき基本 的な情報をわかりやすくお話しします。 <講師>株式会社ニュー・ライフ・フロンティア 《有料老人ホーム・介護情報館》相談員 角田 1月17日(土)12:00∼13:30 (受付 11:30∼) 「終のすみ家」選びに失敗は許されま せん。 『有料老人ホーム』や『サービス 付き高齢者向け住宅』の正しい理解 と選び方をお話しします。 <講師> 裕之 氏 有 楽 町 で 出 会 え る 、た め に な る 、発 見 が あ る ! ■ 営 業 時 間 月 曜 日 ~ 金 曜 日:10時~19時/土曜日:11時~17時 ■ 休 業 日 日 曜 日 、祝 日 、お よ び弊社が定める日(年末年始など) 株式会社ニュー・ライフ・フロンティア 取締役 《有料老人ホーム・介護情報館》館長 中村 商 品 を 手にとってお 試しい た だける展 示 ス ペ ー ス を 併 設し ております。是 非、ごゆっくり ご覧ください。 寿美子 氏 受講 料 無料 「オヤノコト」世代のための、 わかりやすい相続生前対策セミナー 1月24日 (土) 14:30∼16:00 (受付 14:00∼) 第一部 親子で考えよう! 相続のこと 気軽に書けるエンディングノート 司法書士・行政書士・フランチャイズアドバイザー 司法書士法人コスモ、行政書士法人コスモ 代表社員 山口 里美 先生 税理士・行政書士・ファイナンシャルプランナー 斎藤 英一 先生 今考えるべき相続税対策について、実例をもとにやさしく ご説明いたします。 受講 料 無料 「贈与」ってなんだろう? - 生前贈与の仕組みと活用方法 - 2月7日(土)12:00∼13:30 (受付 11:30∼) 税理士・行政書士・ファイナンシャルプランナー 税理士法人 斎藤会計事務所 代表税理士 受講料 ※セミナー内容は両日とも同じです。 ご都合のよい日程をお選びください。 本田 典子 氏 大増税がついに開始! 事例で考えるやさしい相続・遺言の話 税理士法人 斎藤会計事務所 代表税理士 1月15日(木)11:00∼12:30 (受付 10:30∼) 2月 4日(水)18:30∼20:00 (受付 18:00∼) 無料 ファイナンシャルアドバイザー・相続診断士・成年後見人(実母) 「幸せを運ぶエンディングノート」 の著者が、 エンディングノート を活用される方にお伝えしたいポイントをお話しいたします! 第二部 エンディングノートのやさしい書き方 斎藤 英一 先生 贈与の基礎から、実際に贈与したときの注意点、さらには相続 対策の一つとしての生前贈与対策についてご説明いたします。 受講 料 親子で考えよう! 相続のこと 無料 ~気軽に書けるエンディングノート 自分の大切な情報を 1 冊にまとめておけるエンディング ノートの書き方を、わかりやすくお伝えします。 いくら必要?何に必要? ~おひとり様の介護とお金~ ファイナンシャルアドバイザー・相続診断士・成年後見人(実母) 本田 典子 氏 自分ひとりで生きていく…そんな時、今から始めてすぐ に役立つお話をさせていただきます。 受講料 無料 「聞こえと補聴器の話」 ~知って安心、家族で聞こえのこと~ 2月7日(土)14:15∼16:00 (受付 14:00∼) ブルームヒアリング株式会社 有楽町店 店長 認定補聴器技能者 仲田 あなたもできる洋服の 簡単リフォーム・セミナー 受講 料 無料 2月28日(土)13:00∼14:30 (受付 12:30∼) 株式会社リラ・ヴォーグ 加齢に伴う洋服のお悩みを解決するリフォームについてお話 しします。「お裁縫はちょっと苦手で」という方でも、お直し に出すコツを知れば、お気に入りのお洋服をまた着ることがで きます! 11:00~17:00 ~着やすくて軽い~ 「シニアのおしゃれフェア」同時開催(相談・展示・販売) 事前予約制 文人 氏 加齢による聞こえの変化や最新補聴器事情を、補聴器の専門 家がお教えします。 ※セミナー終了後、実際の設備をご覧いただける店舗見学会(当館2階 ブルーム有楽町店にて自由参加)もご用意しています。 山口 里美 先生 「幸せを運ぶエンディングノート」の著者が、エンディングノート を活用される方にお伝えしたいポイントをお話しいたします! 無料 1月22日(木)18:30∼20:00 (受付 18:00∼) 2月14日(土)12:00∼13:30 (受付 11:30∼) 司法書士・行政書士・フランチャイズアドバイザー 司法書士法人コスモ、行政書士法人コスモ 代表社員 受講料 日時 場所 入場料 オヤノコト.サミット 開催迫る! 3月20日 (金) ∼21日 (土・祝)10:00∼17:00 東京交通会館 12F カトレアサロン 無料 「オヤノコト」をテーマにしたイベント「オヤノコト . エキスポ」が、 今回からコミュニケーションイベント「オヤノコト . サミット」として 生まれ変わります! 今後、ホームページや Facebook で詳しい情報を発信してまいり ますので、お楽しみに! ●オヤノコト .net(http://www.oyanokoto.net/) ●オヤノコト . ステーションサイト(http://www.oya-sta.jp/) ●オヤノコト .net Facebook(https://www.facebook.com/oyanokoto.net) ※「オヤノコト」は弊社の登録商標です。 ↓↓↓お申し込みはネットかお電話でどうぞ↓↓↓ (2015.1.8 更新) オヤノコト.ステーションサイト(http://www.oya-sta.jp/)の「今月のオヤノコト.ステーション」ページより
© Copyright 2025 ExpyDoc