ひょうごの生物多様性保全プロジェクトとの連携企業募集について

ひょうごの生物多様性保全プロジェクトとの連携企業募集について
私たちの豊かで安全な暮らしは、健全で豊かな生物多様性に支えられています。
2010 年 10 月に名古屋市で開催された生物多様性条約第 10 回締約国会議(COP10)で
は、生物多様性の損失を止めるために、締約国政府が効果的かつ緊急の行動を実施す
る戦略計画(愛知目標)が合意されるとともに、地域住民、地方自治体、ビジネスな
ど、多様な主体の積極的な参加が不可欠であることが強調されました。
兵庫県では、この生物多様性の保全を参画と協働によりさらに推進するため、県内
各地でのNPO等環境保全活動団体による活動の中から、生物多様性保全に寄与する
モデル的な活動を「ひょうごの生物多様性保全プロジェクト」として選定し、これら
のプロジェクトへの企業による支援や協働もコーディネートしながら県民による活動
の輪をさらに拡げていくことといたしました。
企業からの支援資金については、
(公財)ひょうご環境創造協会に基金を設けて、企
業の意向に応じて受け入れ、プロジェクト団体への交付等の事務を行っております。
つきましては、企業又は事業所において、選定プロジェクトへの支援又は連携・協
働をご検討いただける場合は、より詳細な各団体の情報を提供させていただき、具体
的なご相談をさせていただきたいと思いますので裏面の連絡書によりご連絡いただき
ますようお願いします。連絡書をいただいた後こちらからご連絡いたします。
なお、選定プロジェクトの内容については、ホームページ(ひょうごの生物多様性
ひろば http://www.pref.hyogo.lg.jp/JPN/apr/topics/biodiversity/index.html)に
掲載しております。
生物多様性保全プロジェクトへの参画が環境貢献や企業PRにつながります!
企 業 の P R:企業が生物多様性活動に取り組むことで、地域社会との関わりを深め、
社会的評価の向上や企業のイメージアップにも役立ちます。
社 員 教 育:生物多様性保全活動を通して、社員の環境教育に役立ち、環境保全活動
に取り組むことができます。
福 利 厚 生:自然のなかで爽やかな汗を流したり、活動地で地域の方々と交流するこ
とで社員の福利厚生にもつながります。
環 境 貢 献:企業が地域と連携した活動を行うことによって、生物多様性の向上など
の環境保全につながります。
【連絡・問い合わせ先】 兵庫県農政環境部環境創造局自然環境課自然環境保全班
〒640-8567 神戸市中央区下山手通 5 丁目 10 番 1 号
TEL:078-362-3274 FAX:078-362-3069
E-mail:[email protected]
兵庫県自然環境課 宛
FAX:078-362-3069 E-mail:[email protected]
「ひょうごの生物多様性保全プロジェクト」連絡書
「ひょうごの生物多様性保全プロジェクト」の支援又は連携・協働につ
いて、相談したいので次のとおり連絡します。
貴社(事業所)名
所在地
ご担当部署
ご担当者名
TEL・FAX
E-mail
【連携提案内容】
1 連携・協働を希望する地域(特定の地域に限定したい場合はご記入ください。)
2 貴社(事業所)において考えられる支援又は連携・協働の内容
(活動への従業員の参加、○○○の資材提供、活動資金の支援など、具体的なイメージがある場
合はご記入ください。)
区分
人材
資材
資金
その他
3 その他連絡事項
支援又は連携・協働の内容