2015 年度版 全国訓練士名簿 - 一般社団法人 全日本犬訓練士連合協会

129 号
《
目 次 》
・代表理事より・会員数
… 1
・競技会報告
… 2
4 月、6 月
・ソフトボール大会
… 4
・会員ニュース
… 5
・犬の運動会 開催告知
… 6
・今昔物語・お知らせ・編集後記 … 8
第 129 号 2015 年 9 月発行
一般社団法人 全日本犬訓練士連合協会
東京都世田谷区等々力 8-20-21-4F TEL&FAX:03-5707-6508
2015 年度版 全国訓練士名簿
2015 年度版「全国訓練士名簿」第 10 集は、
皆様方のご協力のもと、本年 10 月発行の
目処がついてまいりました。
多くの方々からのご連絡・ご要望・ご意見を
頂戴しましたこと、厚く御礼申し上げます。
出来上がり次第、順次購入希望者の方および
広告協賛いただいた方に発送いたします。
なお、今回、発行数に限りがございますので、
ご購入検討中の方は、お早めに事務局まで
ご連絡いただけますようお願いいたします。
一般社団法人 全日本犬訓練士連合協会
代表理事
進藤
誠
会員数(平成 27 年 9 月現在)
正会員 271
(男性 143 名 女性 128 名)
賛助会員 12
北海道訓練士会、北関東訓練士会 城北訓練士会、埼玉訓練士会 千葉訓練士会、連盟訓練士会、
多摩川訓練士会、神奈川訓練士会 北陸訓練士会、九州犬訓練士会、
池田動物病院、ロイヤルカナンジャポン(合)
1
129 号
2015 年
競技会報告 4 月
オールジャパン 2015 春季訓練競技大会(北陸新幹線開通記念)
-北陸訓練士会
(会長 佐藤政信)-
4 月 29 日 石川県健民海浜公園
(訓練競技 60 頭)
北陸新幹線開通記念賞品もでました。春・秋ともに、いつもアットホームな北陸訓練士会の競技会です。
※秋季は、11 月 3 日に開催予定です。
2
129 号
2015 年 競技会報告 6 月
第 2 回わんわん運動会
6月7日
-九州犬訓練士会
(会長 岸 建旨)-
久山採石場跡 (アトラクション 96 頭)
ヒトも飛ぶ、犬も飛ぶ、フリスビーも飛ぶ。
優勝犬には兜の贈呈。 趣向を凝らした運動会。
次回九州犬訓練士会は、AG 大会を検討中だそうです。
3
129 号
埼玉、千葉、多摩川、連盟、神奈川、城北の各訓
練士会からメンバーが集まり、2015 年 7 月 23 日、
2015 年 ソフトボール大会
恒例、ソフトボール大会が『秋ヶ瀬公園』にて開
催されました。
猛暑日
本部席からご挨拶
優勝:千葉訓練士会(二連覇)
準優勝:城北訓練士会
優勝賞品の授与
参加総数 110 名
各訓練士会の特徴のあるバーベキューと、
お昼休みにはビンゴゲームもありました。
猛暑の中、水浴びをする幼児も…。
4
129 号
会員 NEWS
文部科学省「初等教育課」という刊行物 7 月号に
当協会会員である藤井聡氏(株式会社オールドッグセンター)の
インタビュー記事が掲載されました。
※5 頁にわたる内容すべてを、本紙面に大きく掲載したい
ところではございますが、著作所有権および本紙面の
都合上、ご紹介のみとさせていただきます。
5
129 号
≪開催告知≫
2015 年 11 月 8 日
第一回 『訓連』 犬の運動会
来る 11 月 8 日、下記の通り、第一回『訓連』犬の運動会を実施いたします。
日時
2015 年 11 月 8 日(日) 9:00~15:30(受付 8 時開始、小雨決行)
会場
さいたま市 秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド
参加費 1 頭目¥5,000- 2 頭目から 1 頭¥3,000当日参加受付 OK
※ 参加費は当日、会場受付にてお支払ください。
※ 全てのアトラクション種目に参加可能ですが、全部出場すると時間的・体力的にかなり大変です。
※ 荒天の場合、中止となることがあります。
≪アトラクション種目説明≫
※当日の状況で、若干のルール変更があることがあります。
障害物競走
トンネル競争
リードを付けたワンちゃんと共に、
コース中のアジリティトンネルを指定順番通りにワンちゃんに通過して
コース中に設けられた障害を越え
もらうクラス別タイムレースです。リード付 OK。誘導する方は 2 名まで
ながらゴールに向かう、速さを競
OK。<失格要件>コース内での排泄・60 秒以内にゴールできない・
うタイムレースです。
コース外に逸走・その他判定員が失格と判断した場合
座って待って
椅子取りゲーム
腕立て伏せ
ワンちゃんと飼い主さんが対
20 秒間に「座れ」「伏
音楽に合わせ、リード付ワンちゃんと歩きます。
面し、お座りさせてからスター
せ」を繰り返し、回数
音楽が止まったらワンちゃんに「待て」をさせて
トです。一番長く座って待って
を競います。
リードを離して飼い主さんが椅子をゲットしてく
いられれば勝ちです。ただし
おもちゃ・おやつ等
ださい。飼い主さんの合図前にワンちゃんが動
様々な誘惑があります。
使用 OK。
き出したら、再度お座りさせましょう。
50m 走
フレンドリードッグ・テスト(リード付)
クラス別ワンちゃんの 50m
順次皆さん常設コースでテストを受けてください。合格犬には「フレンドリード
走。飼い主さんが一緒に走
ッグ証」が貰えます。
っても、呼び込みしても
①判定員の前で、ワンちゃんを座らせます。②判定員は、ワンちゃんを触りま
OK。予選会場にて順次全
す。③判定員の合図でワンちゃんと一緒にコースを歩いてください。途中、ス
員 1 走し、午後から上位 4
タッフが音を鳴らしています。④折り返し地点で、ワンちゃんに「待て」をさせ
位で決勝戦です。
て、飼い主さんは判定員の所まで来ます。判定員のところで、ワンちゃんを呼
※今回の計測結果は、次
び戻してください。 ⑤判定員の指定するゲージに「ハウス」をさせてテスト
回開催時の参考とさせて
は終了。<不合格要件>触るのを嫌がる・テスト中に吠える・リードを引
いただきます。
っ張る・呼んでも来ない・ゲージに入ろうとしない・その他判定員が不合
格と判断した場合
フレンドリードッグ・テストは、愛犬家マナーだけでなく災害対策も含めた内容になっています。
盛大な楽しい運動会になるよう、皆様のご協力をお願いいたします。
6
129 号
11 月 8 日開催 第 1 回『訓連』犬の運動会
お申込み用紙
ご参加者名
ご連絡先・電話番号
所属スクール
※上記内容は、申込みに関する確認、当日の忘れ物連絡等にのみ利用いたします。
参加犬
1 頭め 呼び名
クラス
大型犬
大型犬以外
犬種
①50m 走
参加希望種目
(種目に〇印)
②障害物競走
⑤腕立て伏せ
③トンネル競争
⑥椅子取りゲーム
2 頭め 呼び名
④座って待って
⑦フレンドリードッグ・テスト
クラス
大型犬
大型犬以外
犬種
①50m 走
参加希望種目
(種目に〇印)
②障害物競走
⑤腕立て伏せ
③トンネル競争
⑥椅子取りゲーム
3 頭め 呼び名
④座って待って
⑦フレンドリードッグ・テスト
クラス
大型犬
大型犬以外
犬種
①50m 走
参加希望種目
(種目に〇印)
※※※※
②障害物競走
⑤腕立て伏せ
参加に関する注意事項
③トンネル競争
⑥椅子取りゲーム
※※※
④座って待って
⑦フレンドリードッグ・テスト
必ずお読みの上、お申込みください。
◆一度徴収した参加費は原則として返金できません。◆会場では、愛犬家としてのマナーを厳守してください。(アトラク
ション以外でのノーリード禁止、犬用トイレを使用、排便の持ち帰り等)◆テント・タープ・椅子・テーブル等は指定された場
所以外は設置できません。◆当日の天候・体調に配慮し、ヒト、犬ともにケガや病気にはご留意ください。◆会場内での事
故・トラブルに関しては、当事者間で話し合いを持ち、円満に解決できるよう努めてください。当協会ではこの責任を負い
かねますので予めご了承ください。◆昼食は付きません。飲み物・食べ物はご自身でご用意ください。
申込先 〒158-0082 世田谷区等々力 8-20-21-405
一般社団法人
実行委員長
全日本犬訓練士連合協会
清水義教
事務局
本田 衣 TEL: 03-5707-6508
☆お申込み用紙はご郵送いただくか、関係訓練士にお渡しください。
申込締切
2015 年 10 月 28 日(水)
当日消印有効
※本申込書は当協会ホームページからもダウンロード可能です。
7
129 号
訓連・今昔ものがたり
このコラムでは、過去の『訓連』に掲載された文面から、皆様方に、先輩からの”贈り物”として、お届けいた
します。今回は、1995 年 11 月発行第 60 号から、藤井邦蔵先生の言葉を抜粋掲載いたします。
人間は動物の中で唯一の言葉をコミュニケーションに多く利用し生活しており、他の動物に対しても単純な行動
動作や簡単な音声で対応する事が苦手で、何かと言葉で対応しようとする習性が人間にはあります。
-
中
略
-
そのために犬とのコミュニケーションにも、「しつけ」や訓練をする場合にも、飼い主の多くの方は習性的に言葉
を用いて犬に理解させようとしますが、擬人的でコミュニケーション障害を起こす事にもなり得るのです。
言葉の解らない犬たちは大変困惑しているかも知れないし、知能の高い服従性のある犬達は理解しようと頑張っ
ていることでしょうが、犬は当然のことながら擬犬的に判断をしようとします。
犬が擬犬的に考える例として、犬の食器の中の餌を人が盗って食べるわけがないのに、犬にしてみれば食べられ
てしまうと思い、相手を威嚇し、相手が下位の順位階級と見なす犬社会のルールに基づいた威嚇行動で、擬犬的
に判断していることになります。
このようにして犬は主に人の体表現を読み取り、擬犬的に判断しようとしています。人が言葉だけで対応すると
犬はかなりの心理的な葛藤を起こす事もあり、意思の疎通を欠くことも度々発生していることでしょう。
種が異なる動物の意思や感情を理解しようとすることを感情移入と言いますが、犬が人の言葉が判らないのに、
飼い主は何度も繰り返し命令することは、犬が葛藤して逃避もしくは馬耳東風と聞き流そうとします。無言でオペ
ラント行動に導く方法の方が、はるかに効率的にコミュニケーションや人語を覚えさせることが容易にできます。
~『訓連 60 号
犬のコミュニケーション法』より~
東日本豪雨水害
環境省訪問
先日の東日本水害で被災された方々には心からお見舞い
9 月 4 日、当協会代表理事(進藤誠)は、環境大臣
申し上げるとともに、皆様方の安全と被災地の一日も早い
および動物愛護管理室室長との面談の機会を頂き
復興を心よりお祈り申し上げます。
ました。
毎日のようにメディアで取り上げられ、映像を見る度に、
今後、当協会の活動状況を、随時お伝えすることと
被災された方々のご心中いかばかりかと、心が痛みます。
なりました。
当協会においては、北関東訓練士会会長および城北訓練士
会会長に連絡を取り、安否確認と、協力要請確認をいたし
ました。協力要請はありませんでしたが、何かございまし
たらご連絡ください。
犬訓練士紹介依頼
今秋、某ホームセンターが岐阜県でオープンするにあた
り、定期的・継続的にお手伝いしてくれる訓練士を紹介し
てほしい旨の連絡が入りました。
ご興味のある方、是非、ご連絡ください。
8
~編集後記~
訓練士名簿発行もあともう少しです。そして、
11 月には第一回『訓連』犬の運動会があります
ので、その準備も始まりました。皆さまのご協
力あっての運営と、日々痛感しています。
今回の会報は、画像を多くしてみました。
皆さまからのご意見、ご要望、情報等、お待ち
しております。
(事務局:本田)