印刷 はじめよう! - サン美術印刷株式会社

印刷
CO2削減のポイント
水なし
水
印刷 はじめよう!
水現像 ∼強アルカリ現像薬品は使用しません∼
水なし版は、有害な廃液が一切出ない水現像方式です。現像処理後の排水
は下水に流すことができます。
水なし印刷のバタフライマーク「オオカバマダラ」。激減し
ている「オオカバマダラ」の絶滅を防ぐには、環境保全が必
須条件になることから、環境保全のシンボルマークのモ
チーフとしてバタフライマークが日本水なし印刷協会(日
本WPA)で採用されました。弊社は日本水なし印刷協会
(日本WPA)の創立メンバー、
S02が弊社の登録番号で
す。弊社の印刷物にはFSC認証紙やVOC成分ゼロのイン
キマークとともに、環境配慮のシンボルであるこのバタフラ
イマークつけることができます。
水なし印刷 ∼IPAを含む湿し水は使用しません∼
水なし版表面のシリコンゴム層が従来の水あり版の湿し水に相当し、
インキを
反撥します。そのためにエッチ液やIPAなどの有害物質を含む湿し水を使いま
せん。湿し水廃液は、水質汚濁防止法で定められたBOD、CODなどの基準
値をはるかに超えています。
インキ
VOC(Volatile Organic Compounds)対策
インキ成分表
100%
0
90%
20
35
80%
49
50
15
1
0
35
35
35
50
30
60%
50%
植物油
40%
石油系溶剤
30%
固形分(樹脂)
20%
固形分(助剤)
10%
固形分(顔料)
0
35
35
5
5
5
5
5
10
10
10
10
10
一般インキ
ベジタブルインキ
(SOYINK)
低VOCインキ
ノンVOCインキ
W2インキ
CFP
70%
VOC
石油系溶剤:VOCなど揮発性有機化合物を発生させるもと。SOYINK、
ベジタブルインキ、
ライスインキにも含まれて
います。VOCは土壌・水質・大気を汚染します。人体には頭痛・吐き気・疲労感を引き起こし、化学物質過敏症の一因と
考えられています。
GP
減
削
2
O
C
リサイクル
適正
植林
消費者
FSC認証森林
森林管理運営
伐採
森林は地球温暖化の原因となる大気中の二酸化炭
素を吸収・固定し、酸素を作り出す働きをしています。
FSC(Forest Stewardship Council:森林管理協
議会)の森林認証制度とは、適切に管理された森林
から切り出された木材を使って製品が作られている
ことを認証する制度です。
消費者がFSCマークのついた製品を購入することにより、森林保全へ
の貢献につながります。
FS
刷
印
無し
FSC®(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)とは?
C®
水
用紙
メリット
●森林を守り、地球環境の保全に役立ちます。
●環境先進企業として、
イメージアップにつながります。
●古紙とは違い、高い品質が得られます。
●しかも、価格は一般紙と同じ。
●さらに、FSCマークの使用料もかかりません。
本 社
東京支社
加工
パルプ工場
製紙工場
紙・板紙
〒537-0011 大阪市東成区東今里2丁目15番地30号
Tel. 06-6976-0232 Fax. 06-6976-0954
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町16-1 東益ビル3階 Tel. 03-3664-1281 Fax. 03-3667-7579
http://www.sunart.co.jp
[email protected]
SUN ART PRINTING CO., LTD.
サン美術印刷(株)は
グリーンプリンティング認定工場です。
※
「紙」から「紙」への
リサイクルが求められています。
※本社・工場が2009年3月に認定されました。
つまり、私たちは全ての工程で環境に配慮しています。
・アイドリングストップの実施
・環境配慮基準に該当する製品提案
・デザインのデジタル化 etc.
・入校原稿のデジタル化(省資源)
・校正のデジタル化 etc.
・製版・刷版工程のデジタル化(フイルムレス)
・製版廃液のリサイクル(銀回収)
・印刷版の100%リサイクル etc.
編集・制作・プリプレス
営業・企画
CTP版
地球温暖化防止や循環型社会の形成に向け、
私達は、
リサイクル対応型印刷物の普及を目指しています。
2010年、国のグリーン調達基準の変更により、古紙利用率を62%台に向上させる目標が設
定されました。これを達成するには「印刷・情報用紙」分野の古紙利用率の大幅な向上が不
可欠です。私達は印刷物の製作にあたり、企画・設計の段階からリサイクル適性に配慮し、可
能な限り印刷物の「目的・機能の充足」と「リサイクル対応」の両立を図っています。
※
ISO14001
フルデジタル
グリーンプリンティング
色校正
刷 版
・湿し水のVOC発生抑制(水なし印刷・IPAレス化等)
・洗浄剤・各種溶剤からのVOC発生抑制
・印刷機等の環境負荷低減、省エネ、騒音・振動発生抑制 etc.
・古紙再生阻害要因の改善に配慮
・FSCなど再生循環資源を利用した紙を使用 etc.
※古紙リサイクル適性ランクリストとは、
印刷物の製作で使われる資材を古紙リサイクルへの適性毎にA∼Dのランクで
示したものです。
印刷資材
リサイクル
対応型印刷物
(用紙、
インキ、加工素材)
Aランク
紙向け :○
板紙向け:○
紙
まるごと紙向けに
リサイクル可能
グリーンプリンティング
用紙選定
・各機械の環境負荷低減
・騒音・振動発生抑制
・断裁クズ等の古紙へのリサイクル etc.
断裁・製本
インキ
グリーンプリンティング
製品完成
Bランク
印 刷
・再生包装資材の使用とリサイクル
・フォークリフト等からの騒音発生抑制
・アイドリングストップの実施 etc.
納 品
グリーン
プリンティング
グリーンプリンティングは、日本印刷産業連合会が認
定する、印刷業界の環境認定基準です。
印刷サービスでの産業廃棄物の削減、汚
染物質の削減、近隣環境への配慮、省エ
ネ・省資源・リサイクル等、地球環境(地
域環境)に配慮し、循環型社会の形成を
目的としています。
Cランク
新聞
リサイクル
紙向け :×
板紙向け:○
紙へのリサイクルには阻害となる
が、板紙へのリサイクルには阻害と
ならない
P-B10089
ISO14001
(紙・板紙)
製作
紙、板紙へのリサイクルにおいて阻
害にならない
ISO14001
古紙の用途
古紙リサイクル適性ランクリスト
水なし印刷・水あり印刷・UV印刷
用 紙
古紙リサイクル適性ランクリストにより、
リサイクルにおいて阻害要因となる資材と、
ならない
資材が明確にされました。資材ごとの阻害性が明確にされた事で、
リサイクル対応型印刷物
は大きく
「A型」と「AB型」に分類されます。
チラシ・雑誌・書籍など
板紙
紙向け :×
板紙向け:×
紙、板紙へのリサイクルにおいて阻
害となる
製作
リサイクル
紙箱・絵本など
Dランク
紙向け :×
板紙向け:×
微量の混入でも除去することができ
ないため、紙、板紙へのリサイクルが
不可能になる
まるごと板紙向けに
リサイクル可能
段ボール箱・紙筒など