社会・地理歴史の授業づくり研修講座~歴史資料から神奈川を知る~ 受講案内 1 日時 平成 27 年8月 11 日(火) 13:30~16:30 *13:15 から受付(金沢文庫地下1階大会議室にて) 「総合教育センター研修」の旨を受付に申し出れば、事前から見学可能 2 場所 県立金沢文庫 地下1階大会議室 (横浜市金沢区金沢町 142) ○県立金沢文庫までのアクセス ・京浜急行「金沢文庫」駅下車、徒歩 12 分又は 京急バス「柴町行」称名寺下車 ・横浜シーサイドライン「海の公園南口」「海の公園柴口」駅下車、徒歩 10 分 *参照 https://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/bunko/riyouannai.html 3 講座内容 ○講義「歴史資料から神奈川を知る~東の正倉院・金沢文庫~」 鎌倉時代の武家の文庫・金沢文庫は宋から将来された漢籍や仏典なども含み、その資 料の多様さ、国際性から、現代では「関東の正倉院」と呼ぶ方もいる、神奈川県が誇る べき施設です。鎌倉幕府の重鎮金沢北条氏が収集した豊かな文物を伝えた金沢文庫とそ れを守り抜いた称名寺の歴史から、神奈川県が守っている文化財の重要性を共に考えま す。 (講師:道津 綾乃 県立金沢文庫学芸課主任学芸員) ○実習「県立金沢文庫展示室等の見学~見学を通して学習利用を考える~」 *当日の展示「東の正倉院-金沢文庫-」 (講師:山地 純 県立金沢文庫学芸課専門学芸員) ○協議「博物館・資料館資料を効果的に利用した、生徒の主体的な学習について」 (講評:山地 純 県立金沢文庫学芸課専門学芸員) 4 その他 ○講座欠席等の連絡は、勤務校の管理職を通じて総合教育センター教育事業部教職キャリア 課(下の問い合わせ先)にお願いします。 ○館内での飲食・喫煙は一切できませんのでご了承ください。 ○展示室内での撮影はご遠慮ください。 ○史料等見学の際にメモをお取りになる場合は、油性ボールペン・シャープペンシル等では なく鉛筆をご使用ください。 ○学校で使用されている名札をお持ちください。 問い合わせ先 教育事業部教職キャリア課 研修企画班 磯﨑、高梨 電話 (0466)81-1694(直通)
© Copyright 2025 ExpyDoc