平成25年度サイエンス・パートナーシップ・プログラム 「えひめ高校生サイエンスチャレンジ2013」 1 目 的 2 主 催 大学との連携による体験的・問題解決的な学習活動を通して、生徒の科学に対する興味・関心 と知的探究心を育成し、思考力・判断力・表現力等を高める。 愛媛県教育委員会 3 企画名及び期日 【物理コース】 強力な電磁石が拓く世界 平成25年8月3日(土)、4日(日) 【化学コース】 インジゴカルミンの酸化還元反応における反応速度の探究 平成25年7月13日(土)、14日(日) 【生物コース】 生命科学体験プログラム「ストレスに適応する生体の機能」 平成25年8月3日(土)、4日(日) 【地学コース】 化石から愛媛の古環境を探る 平成25年7月13日(土)、14日(日) 【各コース合同】 「えひめ高校生サイエンスチャレンジ2013」発表会 平成26年2月1日(土) 4 会 場 【物理コース】 愛媛大学教育学部 【化学コース】 愛媛大学教育学部 【生物コース】 愛媛県立医療技術大学保健科学部 【地学コース】 愛媛県総合教育センター、上浮穴郡久万高原町畑野川(フィールドワーク) 【各コース合同】 愛媛大学総合情報メディアセンター 5 参加者 6 連携先 【物理コース】 39名 【化学コース】 48名 【生物コース】 29名 【地学コース】 19名 【物理コース】 愛媛大学教育学部 【化学コース】 愛媛大学教育学部 【生物コース】 愛媛県立医療技術大学保健科学部、愛媛大学教育学部 【地学コース】 愛媛大学大学院理工学研究科 7 各コースの内容 【各コース合同】「えひめ高校生サイエンスチャレンジ2013」発表会 【物理コース】 強力な電磁石が拓く世界 8月3日(土) 10:00~11:00 11:00~12:00 12:00~13:00 13:00~15:00 15:00~16:00 8月4日(日) 10:00~12:00 12:00~13:00 13:00~14:30 15:10~16:00 2月1日(土) 12:30~12:40 12:40~14:10 14:10~15:30 15:30~16:00 愛媛大学教育学部 《講義》「強力な電磁石が拓く世界」 《実習1》「乾電池1個を用いて強力な電磁石を作る―乾電池に着目した探究―」 昼食 《実習2》「乾電池1個を用いて強力な電磁石を作る―コイルに着目した研究―」 《協議1》「乾電池1個を用いて強力な電磁石を作る―コイルに着目した研究―」 愛媛大学教育学部 《実習3》「乾電池1個を用いて強力な電磁石を作る―最強電磁石の開発―」 昼食 《実習3》「乾電池1個を用いて強力な電磁石を作る―最強電磁石の開発―」 《協議2・発表1》「乾電池1個を用いた強力な電磁石(試作)」の発表会 愛媛大学総合情報メディアセンター 開会行事 口頭発表(各コースから1チームずつ) ポスターセッション(全チーム) 指導講評及び閉会行事 【化学コース】 インジゴカルミンの酸化還元反応における反応速度の探究 7月12日(土) 10:00~12:00 12:00~13:00 13:00~16:00 7月13日(日) 10:00~12:00 12:00~13:00 13:00~16:00 2月1日(土) 12:30~12:40 12:40~14:10 14:10~15:30 15:30~16:00 愛媛大学教育学部 《講義》「酸化還元反応における反応速度の制御条件」 昼食 《実習1》「インジゴカルミンの酸化還元反応における反応速度の条件制御の探究」 ○グルコース濃度と反応速度の関係 ○酸素濃度と反応速度の関係 ○水酸化ナトリウム水溶液濃度と反応速度の関係 ○温度と反応速度の関係 愛媛大学教育学部 《実習2》「反応に伴うグルコース濃度や酸素濃度の減少速度の探究」 ○グルコース濃度の減少速度と各種条件との関係 ○酸素濃度の減少速度と各種条件との関係 昼食 《実習3》「反応に用いる糖の種類と反応速度の探究」 ○還元剤として、グルコース以外の糖(マルトース、ガラクトース、フルクトース)や アスコルビン酸を用いたときの反応速度の差から考察する還元力の違いの探究 愛媛大学総合情報メディアセンター 開会行事 口頭発表(各コースから1チームずつ) ポスターセッション(全チーム) 指導講評及び閉会行事 【生物コース】 生命科学体験プログラム「ストレスに適応する生体の機能」 8月3日(土) 10:00~10:15 10:15~11:00 11:00~12:00 12:00~12:40 12:40~14:00 14:15~15:15 15:30~16:30 8月4日(日) 10:00~11:00 11:15~12:15 12:15~13:00 13:00~14:00 14:10~15:00 15:00~15:10 2月1日(土) 12:30~12:40 12:40~14:10 14:10~15:30 15:30~16:00 愛媛県立医療技術大学保健科学部 開会式 《講義》「動物実験の倫理指針」 《講義》「各実習のねらいと実験方法」 昼食 《実習1》「ラットの解剖」 《実習2》「吸入気酸素濃度と炭酸ガス濃度が心拍と呼吸に及ぼす影響」 《実習3》「ラットの坐骨神経を用いた実験―神経伝導速度の測定―」 愛媛県立医療技術大学保健科学部 《実習4》「運動負荷、ストレスによる血糖値の変化」 《実習5》「運動負荷による代謝量と皮膚温の変化」 昼食 《実習6》「立ちくらみの生理―体位と血圧の関係―」 実習のまとめ 動物慰霊、閉会式 愛媛大学総合情報メディアセンター 開会行事 口頭発表(各コースから1チームずつ) ポスターセッション(全チーム) 指導講評及び閉会行事 【地学コース】 化石から愛媛の古環境を探る 7月13日(土) 10:00~12:00 12:00~13:00 13:00~15:00 15:00~17:00 7月14日(日) 愛媛県総合教育センター 《講義1》「化石の研究の基礎」 昼食 《講義2》「愛媛県の地質―久万層群を中心にして―」 《実習1》「植物化石の観察」 上浮穴郡久万高原町畑野川 10:00~16:00 フィールドワーク 2月1日(土) 12:30~12:40 12:40~14:10 14:10~15:30 15:30~16:00 愛媛大学総合情報メディアセンター 開会行事 口頭発表(各コースから1チームずつ) ポスターセッション(全チーム) 指導講評及び閉会行事
© Copyright 2024 ExpyDoc