第 24 回(平成 27 年度)山形県健康福祉祭 卓球大会要項 1.日 時 平成 27 年 9 月 27 日(日) 2.会 場 山形県総合運動公園(メインアリーナ) 天童市山王 1-1 電話 023-655-5900 3.主 催 山形県、社会福祉法人山形県社会福祉協議会 4.共 催 山形市、天童市 5.主 管 山形県ラージボール卓球連盟 6.大会日程 (1)開会式 9:00 ~ (2)競技開始 9:20 ~ (3)閉会式(予定) 16:00 ~ 終了種目ごと随時表彰を行います。 7.参加について (1)参加資格 ・50 歳以上(昭和 41 年 4 月 1 日以前生まれ) ・年齢基準は平成 28 年 4 月 1 日現在とする (2)参加申込 「参加申込書」に必要事項を記入し、8 月 25 日(火)まで、下記あて申し込むこと。 〒990-2173 山形市渋江 845 山形県ラージボール卓球連盟 健康福祉祭事務局 小林 藤四郎 TEL 023-684-3702 ・申込書は郵送によること。 (3)参加料 ①参加者一人 500 円(参加種目数を問わない) ②参加料の納付は下記あて振込みにてお願いします。 【振込先】 山形銀行 県庁支店 普通預金 口座番号 3082059 口座名義 山形県ラージボール卓球連盟 事務局長 小林 藤四郎 ・別紙申込書に記載される個人情報は、競技プログラムを作成し、本大会の円滑な運営、競技進行を 確保するために利用されるものです。 8.競技種目及び方法 (1) 【団体戦】 ① 60 歳以上の部 昭和 31 年 4 月 1 日以前に生まれた人で編成 ② 50 歳以上の部 昭和 41 年 4 月 1 日以前に生まれた人で編成 ア.4 単 1 混合複とし、 ・60 歳以上の部 ①男子単 60 歳以上 ②女子単 70 歳以上 ③混合複 60 歳以上 ④女子単 60 歳以上 ⑤男子単 70 歳以上 ・50 歳以上の部 ①男子単 ②女子単 ③混合複 ④女子単 ⑤男子単 イ.混合複は、1、2、4、5 番以外の選手でなければならない。 ウ.男子選手 4 名、女子選手 4 名、合計 8 名以内とし、監督は選手を兼ねる。 男子の代わりに女子でも可とする。 (但し、混合複を除く) エ.参加チームの数は制限しない。 オ.選手が不足の場合は参加を認めない。 (2) 【個人戦】 ①男女別、年齢別とし、下記の 10 種目とする。 男子 50 女子 50 50 歳~59 歳 S31.4.2~S41.4.1 生まれ 男子 60 女子 60 60 歳~64 歳 S26.4.2~S31.4.1 生まれ 男子 65 女子 65 65 歳~69 歳 S21.4.2~S26.4.1 生まれ 男子 70 女子 70 70 歳~74 歳 S16.4.2~S21.4.1 生まれ 男子 75 女子 75 75 歳~ S16.4.1 以前生まれ (3)競技方法 団体戦 原則として 3 チームによる予選リーグを行い、各リーグの 1 位、2 位のチームによる決 勝トーナメントを行う。予選リーグは 5 番までの勝敗で順位を決め、決勝トーナメント は 3 点先取で、他の試合は打ち切りとする。 個人戦 原則として 3 選手による予選リーグを行い、上位 1 位、2 位の選手による決勝トーナメ ントを行う。 9.競技規則 (1)現行の日本卓球協会制定ラージボール卓球ルールによる。 (2)使用球はニッタクのプラスチックラージボールとする。 10.表 彰 (1)団体戦 1 位から 3 位までの入賞チームを表彰する。 (会長杯は 60 歳以上の部優勝チームに) (2)個人戦 1 位から 3 位までの入賞者を表彰する。 (3)特別賞 参加者中で最高齢者男女各 1 名に、最高齢賞を授与する。 (生涯 1 回限り) 11.その他 (1)団体戦において棄権者があった場合は、該当する代わりの選手を認める。ただし、エントリーし ている選手の移動は認めない。人数の足りない場合は、オープン参加とする。 (2)個人戦において代わりに出場する場合は、オープン参加とする。 (3)参加者は、自己の責任において参加すること。主催者は傷害、紛失、その他の事故等については 一切責任を負わない。 (4)参加者は、ゼッケンを付けること。 (5)審判は、参加選手相互審判とする。 (6)主管者は、スポーツ安全保険(一日分)に加入する。 (7)大会全般に関する問い合わせ先 山形県ラージボール卓球連盟 理事長 〃 後藤 洋一 事務局長 小林 藤四郎 電話 0237-72-2664 携帯 090-4552-0727
© Copyright 2024 ExpyDoc