アニメーション GIF の作成

アニメーション GIF の作成
2015/10/14
Giam というフリーソフトを使ってアニメーション GIF を作成してみよう。
(Giam の最新版は、http://homepage3.nifty.com/furumizo/giamd.htm から download できる。)
Giam をコピーする
① Giam をコピーする。
自分のドキュメント(Z ドライブ)に「ゼミ1」フォルダーを作っておく。
コンピュータ>ckc-public(P:)ドライブ>PCsemi-1(井芹) から「AnimationGIF」フォルダをフォ
ルダごと、自分のドキュメントの「ゼミ1」フォルダーにコピーする。
ペイントで絵を描く
② ペイントを開く。
スタートボタン>すべてのプログラム>アクセサリ>ペイント
③ キャンバスのサイズをそこそこの大きさにしておく。
リボン左端の[ペイント]ボタン > プロパティ
400×300 くらい?
④ 絵を描いて保存する。
「名前を付けて保存」を選択。
保存する場所は、さっきコピーした自分の「AnimationGIF」フォルダにする。
⇒ 自分で描いた絵は「PNG」形式で保存する。
※ Giam では、gif, bmp, jpg, png 形式の画像を読み込むことができる。
ただし、できあがり(アニメーション)は gif 形式のファイルになる。
⑤ 少し絵を変えて、また保存する。
これを繰り返して何枚か作る。
ファイルを保存するときは、順番が分かりやすい名前を付けておく。
Giam で絵を合体させる
⑥ Giam を開く。
自分の「AnimationGIF」フォルダの Giam.exe をダブルクリ
ック。
⑦ 合体させたい絵を全部登録する。
Giam ウィンドウ左下のボックスにドロップする。
写す順番に並べる。
各コマの表示時間(ウェイト)を調整する。
⇒ そのコマを表示してから次に移るまでの時間
全体の繰り返し回数を調整する。
※ Giam のヘルプを見るには、メニュー>ヘルプ、または、直接 giam.chm をダブルクリ
ックする。うまく開かないときは、一旦 giam.chm をデスクトップにコピーしてから
ダブルクリックする。
⑧ 名前をつけてファイルを保存する。
[ファイル]メニュー > 「名前を付けて保存」
⑨ できあがったアニメーションを見てみよう。
できあがった作品を提出する
⑩ 作品のファイルを提出する。
提出先は、コンピュータ>ckc-public(P:)ドライブ>CMsemi-1(井芹)>提出>アニメーション
誰のファイルか分かるように、ファイル名の最初に学籍番号の下 3 桁をつけておく。
作品例
過去の作品例を授業のページで公開するので、これらを越えるものを作ろう。