一般社団法人 東京都産業廃棄物協会 主催 各 位 一般社団法人東京都産業廃棄物協会 会 長 高 橋 俊 美 産業廃棄物処理実務者研修会 参加のご案内 時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は当協会の事業運営に格別のご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、当協会では、この度、新規事業として標記研修会を開催することにな りました。 これまでは、東京都受託事業である「適正処理の基礎知識及び実務に関す る講習会」を実施してきましたが、平成26年度をもって終了したため、新た に企画した研修会です。 この研修会は、産業廃棄物を取扱う方々の実務に必要な「産業廃棄物」、 「委 託契約」、 「マニフェスト(産業廃棄物管理票)」、 「帳簿」等、産業廃棄物に関 する基礎知識を学び、初心者から経験者まで、多くの方々に知識の習得や再 確認をしていただくことを目的に実施するものです。 詳しくは、別添、 「産業廃棄物処理実務者研修会(基礎コース)」をご覧くだ さい。 多くの方々のご参加をお待ちしております。 (問い合わせ先) 一般社団法人 東京都産業廃棄物協会 担当 佐伯、木島、横手 電 話 03-5283-5455 FAX 03-5283-5592 一般社団法人東京都産業廃棄物協会 産業廃棄物処理実務者研修会 ~ 基礎コース ~ 目 的 この研修会は、産業廃棄物を取り扱う方々の実務に必要な産業廃棄物処理の基礎、委託契約、マニフ ェスト(産業廃棄物管理票)、帳簿等、産業廃棄物に関する基礎知識を学び、初心者から経験者ま で多くの方々に知識の習得や再確認をしていただくことを目的に実施するものです。 受講対象者 排出事業者及び処理業者における産業廃棄物を取り扱う実務担当者等、どなたでも受講できます。 開催日時・場所・受講料金・定員 日 時 :平成27年9月14日(月) 10:00~16:30(※9:30受付開始) 場 所 :フォーラムミカサエコ 7Fホール 千代田区内神田1-18-12内神田東誠ビル 受講料金 :7,000円(税込) 定 員 :80人 研修内容 9:30~10:00 受付 10:00~12:00 産業廃棄物処理の基礎 12:00~12:50 昼休み 12:50~16:00 産業廃棄物の委託処理と委託契約/産業廃棄物管理票・帳簿 16:00~16:30 質疑応答・修了証の交付 ※すべての科目を受講し、研修会を修了された方には修了証を交付いたします 申込方法・問い合わせ先 申込方法 : ①裏面の受講申込書にご記入のうえ、FAXにてお申込みください。先着順で受付いたします。 ②申込書が受理された方には受講票と受講料金の請求書を郵送致します。 ③指定日までに受講料金をお振込みのうえ、当日、受講票をお持ちになり、ご来場ください。 問い合わせ・申込先 一般社団法人 東京都産業廃棄物協会 TEL 03(5283)5455 http://www.tosankyo.or.jp/ FAX 03(5283)5592 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-9-13 柿沼ビル7F 申込先 FAX 03(5283)5592 一般社団法人 東京都産業廃棄物協会 行 産業廃棄物処理実務者研修会 ~基礎コース~ 受講申込書 平成27年9月14日(月)開催 ふりがな 貴社名 ふりがな 部署 氏 名 参加者 役職 ふりがな 部署 氏 名 役職 〒 連絡先住所 TEL( 業 種 (○印をお付け ください) アンケート (○印をお付け - - ・産業廃棄物処理業 ) FAX( ・建設業 ・ビル管理業 ・その他( ー - ) ・製造業 ) 産業廃棄物を取扱う担当になって何年になりますか? ※講義実施時の参考としますのでご協力をお願いいたします ・1年未満 ・3年未満 ・4年以上 ・担当ではない ください) ご記入頂いた個人情報につきましては、研修会開催時の受付等に限り使用させて頂きます。 ■申込から受講までの流れ ① この受 講 申 込 書 にご記 入 のうえFAXでお申 込 みください。先 着 順 で受 付 いたします 。 ② 申込書が受理された方には、ご記入頂いた連絡先住所に、受講料金の請求書と受講票を郵送いたします。 ③ 指 定 日 までに受 講 料 金 をお振 込 みください。 ④ 当 日 、受 講 票 をご持 参 のうえ、ご来 場 ください。 協会使用欄 申込書受理日 請求書・受講票送付日 備 考
© Copyright 2025 ExpyDoc