下部消化管カリキュラム

外科専攻医 下部消化管カリキュラム
【初期研修】
・研修 1 年目
・研修 2 年目
基本的に指導医について研修、主治医は取らない
【後期研修】
診断と手術適応の検討は3年目から行う
・研修3年目(後期研修1年目)
急性虫垂炎、痔核、鼠径ヘルニアは執刀医まで
がんは助手あるいはカメラマン 周術期管理
・研修4年目(後期研修2年目)
直腸脱、痔瘻、裂肛、腸閉塞、結腸癌は執刀医まで
人工肛門造設術
・研修5年目(後期研修 3 年目)
直腸癌の執刀医を目指す
側方郭清はオプション
抗癌剤治療へ参加
【疾患手技】
急性虫垂炎
:診断と治療、手術適応を考慮、保存的治療の適応は?
鼠径ヘルニア :ヘルニア分類と各術式、嵌頓症例への対応
痔核
:分類と手術
痔瘻
:coring out、lay open、Seaton 法
肛門周囲膿瘍
:切開排膿
裂肛
:側方括約筋切開、SSG 法
直腸脱
:手術;Gantz 三輪、Delorme 法、Altemier 法
腸閉塞、腹膜炎(下部消化管)の診断と治療
小腸切除術
癒着剥離術
人工肛門造設術;単孔、ループ
結腸癌手術
:腹腔鏡、開腹、基本的に D3 郭清
回盲切
右半切
S切
左半切
:XP、CT の読影、減圧療法、緊急手術の適応
直腸癌手術
:腹腔鏡、開腹
前方切除術
低位前方切除術
直腸切断術
側方郭清の適応と手技実践
抗癌剤治療
:CV ポート挿入、抗癌剤治療導入