採用試験案内 - 埼玉県南西部消防本部

平 成 27年 度
朝霞地区一部事務組合 埼玉県南西部消防本部
職員採用試験案内
1
試験区分、採用予定者数及び受験資格
試験区分
採用予定者数
受
験
資
格
上 級
平成元年4月2日以降に生まれた方で、大学を卒業又は平成28年3月末ま
でに卒業見込みの方
中 級
平成3年4月2日以降に生まれた方で、次のいずれかに該当する方
① 短期大学を卒業又は平成28年3月末までに卒業見込みの方
② 学校教育法に定める専修(専門)学校・各種学校を卒業又は平成28年3
月末まで に卒業見込みの方
◆専修(専門)学校・・・修業年限2年以上の専門課程
(年間授業時間数680時間以上)
◆各種学校・・・高等学校卒業を入学条件とする修業年限2年以上の課程
初 級
11 名
別記の身体的条
件を満たす方
平成5年4月2日以降に生まれた方で、高等学校を卒業又は平成28年3月末
までに卒業見込みの方
●
受験資格の身体的条件
・ 視力:矯正視力を含み、両眼で0.7以上かつ一眼でそれぞれ0.3以上であること。
・ 色覚:赤色、青色及び黄色の色彩の識別ができること。
・ 聴力:左右とも正常であること。
・ その他:身体に職務遂行上支障がないこと。
● 大学、短大を卒業又は平成28年3月に卒業見込みの方は、当該試験区分以外の受験はで
きません。
● 専 修 ( 専 門 ) 学 校 に お い て 、高 度 専 門 士 ( ※ ) の 称 号 を 取 得 又 は 平 成 2 8 年 3 月 ま で に 取 得 見 込
みの方は、上級での受験となります。
※ 高度専門士
専修学校の専門課程の修了者に対する専門士及び高度専門士の称号の付与に関する
規 程 ( 平 成 6 年 文 部 省 告 示 第 84 号 ) に 定 め ら れ た 、 一 定 の 要 件 を 満 た す と 文 部 科 学
大臣が認めた専修学校の専門課程を修了した者に付与することができる称号
●
外国の学校を卒業した方には、資料を提出していただく場合がありますので、受験申込み
をされる場合には、必ず事前にお問い合わせください。
●
下記のいずれかに該当する方は受験できません。
◆地方公務員法第16条に規定する次のいずれかに該当する方
・成年被後見人又は被保佐人
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるま
での方
・当組合の職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない方
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊す
ることを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
◆日本国籍を有しない方
2
試験日時、会場及び合格発表
試
第
1
次
試
験
第
2
次
試
験
験
日
時
会
【教養試験】
平成27年9月20日(日)
〈受 付〉 8時30分~9時00分
〈試験説明〉 9時00分~9時15分
〈試験時間〉 9時20分~11時20分
朝霞地区一部事務組合
【作文試験・適性検査・体力検査】
平成27年10月18日(日)
※第1次試験合格者に、文書で通知します。
朝霞地区一部事務組合
【面接試験】
平成27年11月上旬
※第1次試験合格者に、文書で通知します。
場
埼玉県南西部消防本部(朝霞市溝沼1-2-27)
又 は
和光消防署(和光市広沢1-3)
埼玉県南西部消防本部(朝霞市溝沼1-2-27)
又 は
和光消防署(和光市広沢1-3)
〈合格までの流れ〉
第1次試験
第2次試験
第1次試験
合 格 者 の
決
定
教養試験
●
作文試験
適性検査
体力検査
最 終 合 格 者
面 接 試 験
の
決
定
試 験 開 始 時 刻 に 遅 れ た 場 合 は 、 受 験 を 認 め ま せ ん 。( 公 共 交 通 機 関 の 遅 延 に よ る 場 合 は 、 遅
延 証 明 書 等 が 必 要 と な り ま す 。)
試験会場は、都合により変更する場合があります。必ず受験票で確認してください。
駐車場は、用意しておりません。
携帯電話、PHS等の使用は固く禁止します。試験時間中に電源が切られていないことが
判明した場合は、以後の受験を停止し、失格とします。
第1次試験合格者に対して健康診断書の提出を求めます
第2次試験の日程・試験会場等は、第1次試験の合格者に文書で通知します。
受験を辞退する場合は、必ず事前に埼玉県南西部消防本部消防総務課職員係まで連絡して
ください。
合格通知書等は、郵送事故などにより延着や不着の場合がありますので、ホームページで
も確認してください。なお、電話での合否の問い合わせにはお答えできません。
●
●
●
●
●
●
●
3
試験の方法及び内容
第1次試験
試 験 科 目
内 容
教 養 試 験
( 1 20 分)
公務員として必要な一般的知識(社会科学、人文科学、自然科学等)及び知能
(文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈等)についての択一式筆記試験
作 文 試 験
( 6 0 分 )
表現力、文章力、思考力等についての試験
適 性 検 査
( 2 5 分 )
性格適性及び職務適性についての心理学的検査
体
力
検
査
職務遂行に必要な基礎体力についての検査
面
接
試
験
主として人物、識見等についての個別面接試験
第2次試験
4
受験申込方法
提出書類
①受験申込書(原本)
必要事項を記入の上、写真(縦4cm×横3cm)を必ず貼付してください。
◆写真は申込前3か月以内に撮影したもの(背景白又は薄い色)、正面、無帽、上半身胸上で、
眼鏡をかけて受験する方は、眼鏡をかけている写真
◆写真の裏面に氏名を記入の上、しっかりのりで貼ってください。
②返信用封筒(長形3号の封筒に郵便番号、住所、氏名を明記し、82円分の切手を貼ったもの。)2枚
◆受験票及び結果通知書を郵送する際に使用します。
③最終学歴における卒業(見込み)証明書
④最終学歴における成績証明書
⑤専修(専門)学校を卒業(見込み)の方は、高等学校分の証明書も提出してください。
⑥本人の住民票写し(本籍が記載されているもの)
⑦救急救命士有資格者は、救急救命士免許証の写しを提出してください。
上記提出書類を角形2号サイズの封筒に入れ、簡易書留で郵送してください。
※簡易書留の控えは、受験票が届かない時の確認手段になりますので、受験票が届くまで保管して
ください。
<受付期間>
郵送の場合
<送 付 先>
申
込
方
法
平成27年7月27日(月)から8月7日(金)まで(当日消印有効)
※受付期間外の消印が押されたものは、理由を問わず受理できません。
※封筒には、差出人の住所、氏名を必ず記入してください。
〒351-0023
朝霞市溝沼1丁目2番27号
朝霞地区一部事務組合 埼玉県南西部消防本部 消防総務課 職員係
上記提出書類一式をそろえて、下記に提出してください。
<受付期間>
平成27年7月27日(月)から8月10日(月)まで ※土日除く
午前9時から午後5時まで【時間厳守】
※上記の受付時間外に持参された場合は、理由を問わず受理できません。
<提 出 先>
朝霞市溝沼1丁目2番27号
朝霞地区一部事務組合 埼玉県南西部消防本部 (3階)
消防総務課 職員係
持参の場合
受験票の送付
受験票は8月24日(月)に発送の予定です。9月4日(金)までに届かない場合は、
消防総務課 職員係 048-460-0119 まで御連絡ください。
●注意事項
◆ 受 験 申 込 書 は 必 ず 自 筆 し て く だ さ い 。ま た 、記 載 事 項 の 不 備 や 提 出 さ れ た 書 類 に 不 足 等 が
あった場合は、受理できませんので注意してください。
◆ 受 験 申 込 書 等 に 含 ま れ る 受 験 者 の 個 人 情 報 に つ い て は 、採 用 試 験 以 外 の 目 的 に は 一 切 使 用
しません。
◆提出された書類は、一切返却いたしません。
5
⑴
合格から採用まで
最終合格者は、当組合が作成する任用候補者名簿に、成績順に採用候補者として登載され
ます。なお、名簿の有効期間は、原則として名簿確定の日から 1 年間です。
⑵ 採用時期は、原則として平成28年4月1日となりますが、欠員等の状況により、それ以
後に採用されることもあります。
⑶ 受験資格がないこと、受験申込書の記載に虚偽又は不正があることが判明した場合は、合
格を取消します。
⑷ 卒業見込みの方が卒業できない場合は、採用を取消します。
⑸ 平成28年3月末日までに、禁錮以上の刑に処せられた場合は、採用を取消します。
⑹ 採 用 は 全 て 条 件 付 き で 、原 則 と し て 採 用 か ら 6 か 月 間 を 良 好 な 成 績 で 勤 務 し た と き に 、正
式 採 用 と な り ま す 。( 地 方 公 務 員 法 第 2 2 条 第 1 項 )
6
給与・勤務条件等
⑴
給与:平成27年4月1日現在の初任給
試 験 区 分
初任給(地域手当を含む)
上
級
208,347円
中
級
187,479円
初
級
168,498円
そ
の
他
の
手
当
期末・勤勉手当(6月・12月に4.1月分)が支給
されます。また、この他支給要件に該当する方には、通勤
手当、扶養手当、住居手当等の諸手当が支給されます。
◆初任給は、学歴や職歴に応じて加算される場合があります。
◆ 採 用 さ れ る ま で に 給 与 関 係 の 条 例 等 の 改 正 が 行 わ れ た 場 合 は 、そ の 定 め る と こ ろ に よ り ま
す。
⑵ 昇
給
原則として、勤務成績が良好な場合に年1回行われます。
⑶ 勤務時間
毎 日 勤 務:原則として、月曜日から金曜日まで
8時30分から17時15分まで
三 部 勤 務:3部制により、3週間を1サイクルとしたローテーション勤務になります。
8時30分から翌8時30分まで
⑷ 休日等
毎 日 勤 務:土曜日、日曜日及び祝日並びに12月29日から翌年1月3日までの日
三 部 勤 務:消防長が定めるローテーション勤務表により指定します。
⑸ 休暇等
年間20日の年次有給休暇、疾病等の場合に与えられる病気休暇、結婚、出産忌引・夏季
等の特別休暇、リフレッシュ休暇、日常生活に支障がある被扶養者の介護をする場合の介護
休暇、育児休業等があります。
⑹ 研修等
消防・地方行政に必要な専門知識、技術を習得するための様々な教育、研修、資格取得制
度があります。
なお、採用者は、平成28年4月1日以降、埼玉県消防学校の初任教育課程(年2期)に
入校し、全寮制で約6か月間の研修があります。
7
試
験
区
分
上級
過去の採用試験の実施結果
平成26年度
申込者数
男性
採用者数
平成25年度
倍率
申込者数
女性
男性
女性
男性
36(7) 4(2)
2(1)
0
20.0
49(8)
女性
平成24年度
採用者数
倍率
男性
女性
4(2) 9(3)
1(1)
5.3
申込者数
男性
女性
採用者数
男性
57(10) 1(1) 6(1)
倍率
女性
0
9.7
中級
11
2
3
0
4.3
15
2(1)
3
0
5.7
12(2)
1
4(1)
1
2.6
初級
36
1
4
0
9.3
34
1
9
0
3.9
34
1
6
0
5.8
合計
90(9)
※(
9(1)
10.0
105(11)
22(4)
4.8
106(13)
17(2)
6.2
)内の数字は、救急救命士国家資格の有資格者及び受験資格者の人数を表す。
問い合わせ先
埼玉県南西部消防本部 消防総務課 職員係
〒351-0023 朝霞市溝沼1丁目2番27号
TEL:048-460-0119
FAX:048-463-0493
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.kennanseibu119.jp/shiken