IPgate( PDF - 昭和システム開発株式会社は

農業用水管理設備
Web 監視・閲覧システム
(IpGate )
平成 20 年 4 月
昭和システム開発株式会社
1
目
次
■ 課題とシステム導入による改善効果
■ システムの概要・特長
■ システム構成
■ 装置と機能
■ 監視操作端末/サーバ ソフト機能
2
課題とシステム導入による改善効果
改善効果
課 題
Toranomaki
設備運行状況や水文
データ等の詳細情報
を出先など外部でも
簡便に把握したい
勤務時間外でも管理
上重要な情報につい
ては管理センターや
現地に出向くことなく
迅速に把握したい
施設や機器等の
障害対応遅れによる
被害の発生・拡大を
防止したい
ご提案システム
既存装置の
改造を伴わない
データの取出し
インターネットや
携帯網を利用した
外部への情報配信
データセンターの
利用によりセキュリ
ティを確保した簡便
なシステム構築
既存のパソコンや
携帯電話での
情報受信・閲覧
Panasonic
現地に出向くことなく
外部から時報データや
運行状況を把握する
ことで運用保守業務の
高効率化を図る
情報配信にデータセン
ターやインターネット、
iモードなどの既存イン
フラを利用することで
設備導入コストや通信
コスト、維持費の大幅な
削減を図る
迅速・的確な対応に
より行政や営農家への
サービス向上や被害の
発生・拡大の防止を図る
3
システムの概要・特長
《 システムの概要 》
農業用水管理システムにおいて、設備運行状況や故障・異常発生などの詳細情報、諸量データ
の把握は中央管理所や現地にて確認する必要がありましたが、本システムの導入により外部から
時間や場所を問わず迅速に把握でき、行政や営農家へのサービス向上、保守点検などの運用業
務の高効率化、早期対応による各種被害の発生・拡大の防止を図ります。
《 システムの特長 》
(1) 運行記録印字用の「アナウンスメントプリンタ」や「時報用プリンタ」の信号ケーブルを分岐して
データを取り出す方式を採用、既設装置のハードやソフトの改造を伴ない独立したシステムと
することにより、設置工事に伴う運用の一時停止や既設システムの保守・保障内容への影響
を回避します。
(2) データ閲覧や異常発生等運行状況のメール通知は、データ通信に特化したウィルコム網
(PHS無線)およびデータセンター(ホスティングサービス) (*) を利用、改めてサーバーの設置
や有線回線を引くことなく、セキュリティを確保した簡便なシステムの構築ができます。
(*) MyAccess通信サービス利用料金:2,500円/1回線/月 (年間 3万円)
(3) データ分岐装置やモデムなどは全て汎用品で構成し、短納期・低価格化を図ります。
(4) ソフトは既存パッケージをベースに構築し、低価格で信頼性の高いシステムを提供します。
(5) 外部からは、登録された既存のパソコンや携帯電話でデータの受信・閲覧ができ、また異常
発生など管理上重要な情報については、指定されたメールの宛先に通知します (*) 。
(*) 個別対応として、インターネット(プロバイダ)やiモード(携帯電話会社)などとの
契約が必要となります (加入済の場合は不要)。
4
システムイメージ図
(*) 新規導入装置
管理センター
(※) 人口カバー率 99%
既設プリンタ
ウィルコム
基地局 (※)
[時 報]
[アナウンスメント]
既設用水管理設備
データ
センター
通信
モデム
(*)
データ
分岐装置
ウィルコム網
(MyAccess
通信サービス)
(*)
外部情報配信端末
データ閲覧
メール通知
インターネット網
パソコン
携帯電話
5
システムブロック図
既設アナウンスメントプリンタや時報用プリンタから信号を分岐し設備などの運行情報や
毎正時の諸量データを取り出し、外部への情報配信やメール通知を行います。
《 既設構成図 》
演算
処理
装置
信号ケーブル (*)
時報用
プリンタ
アナウンスメント
プリンタ
(*) シリアル、パラレル、USBなど
(※) 新規導入装置
《 分岐システム図 》
演算
処理
装置
信号ケーブル
月報
プリンタ
(*)
分岐ケーブル
& コネクタ (※)
外部情報配信端末
パソコン 携帯電話
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
網
データ
センター
アナウンスメント
プリンタ
データ分岐装置
(OA-PC) (※)
ウ
ィ
ル
コ
ム
網
シリアルインターフェイス
通信モデム
データ通信
(1.9GHz)
MyAccess通信サービス(データ収集)
(※)
6
外部情報配信 (詳細)
データセンター事業者のホスティングサービスを利用して、管理センターのデータをパソコンや携帯
電話で受信・閲覧したりメール通知などのサービスを受けるもので、管理センターに専用サーバー
や管理ソフトを導入する必要がないため、設備導入コストや維持費を抑えることが出来ます。
管理センター
演算
処理
装置
(既設)
プリンタ
(既設)
データ
分岐
装置
(*) ホスティングサービス(有料)
データセンター事業者がサーバー
やネットワーク機器などを用意し、
小規模事業者や個人が装置
を自前で所有しないで専用の
ホームページを持ったりメールを受
けることができるサービス
通信
モデム
ウ
ィ
ル
コ
ム
網
データ
センター
(ホスティング
サービス)
(*)
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
網
外部情報配信端末
パソコン 携帯電話
インターネットやiモード
の加入が必要
《データ閲覧》
端末からデータセンター
にアクセスしデータを取得
《メール通知》
データセンターから端末に
対しメール通知
7
装 置 と 機 能
装 置
機
能
(1) データ分岐装置
(OAパソコン)
既設演算処理装置から出力されるプリンタ用データを取り込み
外部配信用にデータ変換・解析・編集などを行う
(2) 分岐ケーブル&コネクタ
既設演算処理装置からプリンタへの信号ケーブルを分岐する
ためのもので、シリアル/パラレル/USBなどの方式に対応する
(方式により変換コネクタが異なるため事前調査が必要)
(3) 通信モデム
データ分岐装置からのデータを外部に配信するため、データ
センター向けにウィルコム網にアクセスする通信装置
(4) 外部情報配信端末
(パソコン、携帯電話)
インターネットや携帯電話(iモード)を通じて、最新データや履
歴データの受信・閲覧、メール通知を受ける端末で、本システ
ムに事前登録する
8
監視操作端末/サーバ ソフト機能
項
目
主な機能
(1) 画面の管理
閲覧画面や項目について、管理者用と一般用に区分し、
システム運用の適正化を図る
(2) セキュリティ
・データセンターにおけるセキュリティ機能の利用
・アカウント(ID)とパスワードによるユーザ制限
・管理者用/一般用のアクセス権
(3) 閲覧およびメール
通知情報の選定
監視対象施設・装置などによるグルーピングや重要度に
応じた階層化により、閲覧性の向上やメール通知頻度の
最適化を図る
(4) メール通知先の設定
およびスケジュール管理
外部への自動メール通知について、通知先のアドレス設定
や、平日/休日や昼間/夜間/規定時間帯などによるメール
送信スケジュールの設定を行うことで、通知頻度の最適化や
通信費用の削減を図る
(5) 諸量計算・異常判定処理
受信したデータを元に集計などの演算、異常判定処理を行う
(追加機能)
9