四ケ浦小学校 服装のきまり 春・秋・冬季(4/1~5/31・10/1~3/31) 夏 季 (6/1~9/30) (10月に入ってから1週間程度、移行期間) (6月に入る1週間前から移行期間) 男子:制服 ・黄色帽子 名札 ・学生服上下 ・白無地カッターシャツ (ポロシャツでもよい) ・白ソックス ※くるぶしが隠れる物 (安全のため) ※ワンポイントはよい 四ヶ浦小学校指定の夏用体操服 (半袖・短パン) 女子:制服 ・黄色帽子 名札 ・紺色ブレザー ・スカート(ズボンでもよい) ・白無地スクールブラウス (ポロシャツでもよい) ・白ソックス ※くるぶしが隠れる物 (安全のため) ※ワンポイントはよい。 ※派手なスパッツ、タイツはさけ る。 ※安全面を考慮し、運動時のスパッ ツ着用は可であるが、タイツの着 用は不可とする。 体 育 時 ・四ケ浦小学校指定の体操服 ※女子はタイツを脱いで体育をする。 ・紅白の体操帽子 ※制服は登校後、体操服に着替えて、清掃後、制服に着替える。 ※半袖の体操服の裾は、必ず体操ズボンまたは短パンの中に入れる。 ※髪の毛は、まゆ毛にかからないように切るか、華美でないピンで留めるか、ゴムでくくる。 (ゴムでくくる場合は、黄色帽子をかぶれるようにくくる。) ※髪型は、流行を取り入れた極端なものにはしない。 ※朝礼の時は制服の上着を着て出る。ただし、夏季についてはその限りでない。 ※制服着用時は、必ず名札を付ける。
© Copyright 2025 ExpyDoc