特別展「仏教説話の世界」展示一覧 平成 27 年 10 月 神奈川県立金沢文庫

特別展「仏教説話の世界」展示一覧
平成 27 年 10 月
神奈川県立金沢文庫
Ⅰ 聖徳太子をめぐる伝承と律宗
39 ◎ 堀川院御事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
1
40 ◎ 親輔養子事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
聖徳太子二歳像 一軀 鎌倉時代
2 ◎ 聖徳太子伝(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
41 ◎ 提婆品因縁 断簡一紙 鎌倉時代
3 ◎ 太子事 一帖 鎌倉時代
42 ◎ 深山上人近女人退菩提事 一帖 鎌倉時代
4 ◎ 聖徳太子徳行事 一帖 鎌倉時代
43 ◎ 善知識悪知識事〈深山上人遇女人退菩提因縁〉 一帖
5 ◎ 阿子 一帖 元徳三年(一三三一)
弘安七年(一二八四)
6 ◎ 法隆寺口伝 一帖 鎌倉時代
44 ◎ 社頭念仏神慮盛事 一帖 鎌倉時代
7 ◎ 上宮菩薩秘伝 一帖 鎌倉時代
45 ◎ 諸神念仏愛楽事
Ⅱ 唱導の名手と唱導資料集
Ⅵ 親子の物語と供養
8
◎ 作法儀 一帖 鎌倉時代
46 ◎ 般遮羅王五百卵事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
9
◎ 転法輪抄 三帖 鎌倉時代
47 ◎ 院源僧正事〈母子思事〉 一帖 鎌倉時代
一帖 鎌倉時代
10 ◎ 言泉集 二帖 鎌倉時代
48 ◎ 張敷留扇事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
11 ◎ 釈門秘鑰 四帖 鎌倉時代
49 ◎ 言泉集(亡子因縁) 一帖 鎌倉時代
12 ◎ 尊勝院弁暁説草「後白河法皇五畿七道亡魂供養」 一帖 鎌倉
50 ◎ 楽天利生遅悲事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
時代
51 ◎ 白樂天哭金鑾子詩〈小女〉(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
Ⅲ 東国の寺院と唱導
52 ◎ 亡息〈表白/通用〉(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
13 ◎ 安居院僧都問答条々(英禅本) 一帖 鎌倉時代
53 ◎ 亡息事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
14 ◎ 表白〈為悲母〉(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
54 ◎ 蓮花王因縁(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
15 ◎ 念仏往生伝 一帖 鎌倉時代
55 ◎ 恩愛紲難解事 一帖 鎌倉時代
16 ◎ 往生人自筆経功能(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
70
17 ◎ 夫婦事〈鴦夫婦契深事〉(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
Ⅶ 神仏の霊験と寺社縁起
18 ◎ 釈常旻事〈勧進〉(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
56 ◎ 観音利益集 四十六帖 鎌倉時代
19 ◎ 誓願寺阿弥陀事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
57 ◎ 長谷観音縁起(断簡) 一帖 鎌倉時代
20 ◎ 廻向〈椙本堂供養用之〉 一帖 鎌倉時代
58 ◎ 弥陀觀音現益事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
21 ◎ 因縁 一帖 鎌倉時代
59
22 ◎ 釈恵明講法花事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
60 ◎ 春日因縁少々 一帖 鎌倉時代
Ⅳ 法華経の注釈と説話
61 ◎ 俊盛卿因縁 一帖 鎌倉時代
23 ◎ 鳳光抄 七帖 鎌倉時代
62 ◎ 多聞房已講事 一帖 鎌倉時代
24 ◎ 法華経釈(源忠本) 十二帖 鎌倉時代
63 ◎ 勧進旨趣(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
25 ◎ 法花験記 一帖 鎌倉時代
64 ◎ 天満天神事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
26 ◎ 書法華救亡母苦事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
65 ◎ 八幡功能(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
27 ◎ 法花経読誦事 一帖 鎌倉時代
66 ◎ 熱田大明神夢中示事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
28 ◎ 密法花〈唐土〉(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
67 ◎ 葛箱 鎌倉時代
29 ◎ 普門品為要品事 一紙 鎌倉時代
68
角赤手箱 鎌倉時代
Ⅴ 説草と説話集
69
朱漆唐櫃 鎌倉時代
30 ◎ 仏教説話集 一冊 保延六年(一一四〇)
71
陸信忠筆十王図 五幅 中国・元時代
31 ◎ 餓鹿因縁 一帖 鎌倉時代
72
焔魔天曼荼羅 一幅 鎌倉時代
32 ◎ 藤原廣足縁(公誉法印草) 一帖 鎌倉時代
73
渡唐天神図 一幅 室町~江戸時代
33 ◎ 夫婦事〈阿難尊者摩鄧女事〉(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
74
僧形八幡神坐像 一軀 鎌倉時代
34 ◎ 小納言致正入道因縁 一帖 鎌倉時代
75
山王八王子権現出現霊木之伝記 一巻 個人蔵 鎌倉時代
伝湛睿像 一幅 鎌倉~南北朝時代
阿弥陀三尊像(善光寺式) 一軀 龍華寺蔵 鎌倉時代
35 ◎ 合力善根事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
36 ◎ 千躰堂勧進(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
◎は重要文化財。所蔵を明記していないものは、称名寺蔵・神奈川県
37 ◎ 実房籠居事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
立金沢文庫管理又は保管資料。
38 ◎ 文選歎逝賦事(千字文説草) 一帖 鎌倉時代
展示は、諸事情により変更になる可能性もございます。