01 【一問一答 t-01】安土桃山時代 織田信長の戦いと政策

塾 TV(2015 年 4 月版)
【一問一答 t-01】安土桃山時代
織田信長の戦いと政策
Q1.
1571 年に織田信長が焼き討ちした天台宗の寺の名称を答えよ。
Q2.
1572 年、上洛の途上で病死した甲斐の国の戦国大名は誰か。
Q3.
1575 年、織田信長が武田信玄亡き後の武田氏を鉄砲隊で破った
戦いを何というか。
Q5.
織田信長は座を廃止し、誰でも自由に商工業が行えるようにした。
これを何というか。
Q7.
織田信長は、交通の要所に設置され検問や徴税に使われていた
施設を、自由な往来の妨げになるとして廃止した。その施設とは何か。
Q8.
Q2
武田信玄
Q3
1573 年
Q4
長篠の戦い
Q5
安土城
Q6
楽市楽座
Q7
関所
Q8
堺
1576 年、織田信長が武田氏を破った後、琵琶湖のほとりに築いた
城を何というか。
Q6.
延暦寺
足利義昭が織田信長によって京都から追放され、室町幕府が
滅んだ年を西暦で答えよ。
Q4.
Q1
織田信長が鉄砲を大量生産させるなどして活用した大阪の都市を
答えよ。
01
塾 TV(2015 年 4 月版)
【一問一答 t-02】安土桃山時代
Q1.
Q2.
Q3.
Q4.
織田信長の死
織田信長が京都の寺で家臣の謀反にあい、死亡した事件を何というか。
Q1 の謀反が起こった年を西暦で答えよ。
Q1 の謀反を起こした織田信長の家臣は誰か。
Q1 の謀反を起こした Q3 の人物を討ち、その後の織田家を掌握した
家臣は誰か。
Q5.
Q1 の謀反が起こったとき、Q4 の人物が戦っていた中国地方の一族
を答えよ。
Q6.
織田家の後継者を決める会議などを通して Q4 の人物と対立し、
翌年、敗れた織田家の家臣は誰か。
02
Q1
本能寺の変
Q2
1582 年
Q3
明智光秀
Q4
豊臣秀吉(羽柴秀吉)
Q5
毛利氏
Q6
柴田勝家
塾 TV(2015 年 4 月版)
【一問一答 t-03】安土桃山時代
Q1.
豊臣秀吉の全国統一
織田家を掌握した豊臣秀吉が 1583 年ごろ、全国統一の拠点として
築いた城を何というか。
Q2.
1585 年に豊臣秀吉が天皇より任命された政治を司る役職を
何というか。
Q3.
1587 年に、豊臣秀吉によって平定されるまで九州で最も力を持って
いた一族を答えよ。
Q4.
1590 年に、豊臣秀吉によって平定されるまで関東で大きな力を
持っていた一族を答えよ。
Q5.
豊臣秀吉が全国を統一した年を西暦で答えよ。
03
Q1
大阪城
Q2
関白
Q3
島津氏
Q4
北条氏
Q5
1590 年
塾 TV(2015 年 4 月版)
【一問一答 t-04】安土桃山時代
Q1.
Q2.
豊臣秀吉の政策
豊臣秀吉が 1582 年から行った田畑の測量調査を何というか。
帳簿を何というか。
Q3.
Q4.
Q1 の調査において、収穫高の基準となった体積の単位を何というか。
1588 年に豊臣秀吉が農民から武器を取り上げるために出した布告を
何というか。
Q5.
Q6.
豊臣秀吉は農民たちの何の実行を防ぐために Q4 を実施したか。
豊臣秀吉は Q4 によって、農民と武士の区別を進めた。これを何と
いうか。
Q7.
Q1
(太閤)検地
Q2
検地帳
Q3
石(石高)
Q4
刀狩(令)
Q5
一揆
Q6
兵農分離
Q7
バテレン追放令
Q8
佐渡金山
Q9
石見銀山
豊臣秀吉が全国の田畑の面積や良し悪し、耕作者などを記録させた
1587 年に豊臣秀吉がキリスト教の宣教師を国外に追放するために
出した布告を何というか。
Q8.
豊臣秀吉が管理した新潟県にある金山を何というか。
Q9.
豊臣秀吉が管理した島根県にある銀山を何というか。
04
塾 TV(2015 年 4 月版)
【一問一答 t-05】安土桃山時代
Q1.
Q2.
Q3.
豊臣秀吉の朝鮮出兵
豊臣秀吉は、何という国を征服しようとして朝鮮国に出兵したのか。
Q1
明
Q2
文禄の役
Q3
李舜臣
Q4
慶長の役
Q5
豊臣秀吉の死
1592 年に豊臣秀吉が行った1回目の朝鮮出兵を何というか。
朝鮮出兵の際に活躍した朝鮮国水軍の将軍は誰か。
Q4.
1597 年、豊臣秀吉が行った2度目の朝鮮出兵を何というか。
Q5.
2 度に渡った朝鮮出兵が終了した理由となった出来事は何か。
05