総合生協の動き 国内外の動き

□
総合生協の動き
国内外の動き
1986
1986
4 .1 「第一次中期計画」スタート
(1986∼1988)
本格的な共同購入事業の展開と
「地域生協づくり」を提起
11.6 保養所「弥彦荘」オープン
4 男女雇用機会均等法施行
ソ連チェルノブイリ原発事故
11 三原山209年ぶりに大噴火
1987
1987
7 .4
8 .3
12.6
12.
24
上越センター・中越センター開設
特別栽培米承認
生協わかばと組織統合
直江津生協と組織統合
1989
民営化され開業
4 国鉄 7 社に分割。
10 ニューヨーク株式市場大暴落
(ブラックマンデー)
総合生協サービスカード
「SKIP」を開始
7 .1 黒埼物流センター竣工
12.
18 新潟県民生協と組織統合
1988
第一次・第二次中期計画書
健康とくらしと平和を守る運動 をテーマ
に 86年度からスタートした第一次中期
3カ年計画。
これを継承した第二次中計で
も
「地域化」
「総合化」
を目標に掲げた。 「福対協」
から
1988
コンピュータによる本部集中管理の
進歩にともない、
組合員情報システム
構築のため、89年2月から組合員サー
ビスカード
「SKIP」
の発行を開始。
3 青函トンネル開業
4 瀬戸大橋開通
6 リクルート事件
オレンジ・牛肉自由化決定
8 イラン・イラク戦争 8 年ぶりに停戦
「労福協」へ
2 .1 総合生協サービスカード「SKIP」開始
4 .1 「第二次中期計画」スタート
(1989∼1991)
6 .6 一般旅行業代理店認可
88年6月、
労働者福祉
運動の強化を図るため、
従来の福対協から県評、
同 盟 、新 産 別 、電 機 労
連、
労働金庫、
総合生協
を構成団体とする新潟
県労働者福祉協議会
(労福協)
に組織変更。
1990
6 .1 終身共済「マインド」開始
8.
21 ふれあいツアー中国第一便
10.5 労福協第 1 回訪中団結成
(団長:仲村総合生協理事長)
以降、
黒龍江省総工会との
友好交流がスタートする。
1989
黒埼物流センター
87年7月コンピュータ管理による冷蔵庫・冷凍庫・生鮮食品補充
室・ドライ商品ピッキング室や、
プラットフォーム事務室・電算室を備え
た同センターの完成で、共同購入・供給事業のキャパシティは一挙に
増大していった。
ガソリンカード
「サンフラワーカード」
登場
86年10月石油と関連製品の
自振カードを発行。
1994
1992
湾岸戦争勃発
長崎県雲仙で大規模火砕流発生
PKO法案成立
1993
潟東村との
「産直」宣言
94年1月23日に、潟東村農業振
興協議会と農畜産物「産直」宣言
の覚書を締結。産直商品は
『コープ
ニュース』
などで生産者を紹介し、味
と安全性の両面から歓迎される。
88年10月29日に市産業振興センターで開催された生協まつり
「食と暮らし・虹のフェスティバル」
は、地域に浸透したイベントと
して、
また安全・安心な食文化の提供の場として、一般市民にも
大きな反響を呼んだ。
92年9月28日には、配送センターを併設した佐渡支所
が竣工。新潟東センター、中・上越センターとともに黒埼
物流センターを核にして全県をカバー。
1994
全国的猛暑、
観測史上最高気温を
各地で記録
大阪に開港
9 関西国際空港、
ノーベル文学賞受賞
10 大江健三郎、
8
求められる商品作りのために、生産
者と消費者の情報交換と交流に役
立つコッピー号を 92年4月に購入。
産地見学など幅広く活躍する。
共済契約高10兆円達成
佐渡支所・センター
5 プロサッカーJリーグ開幕
雅子さま、
結婚の儀
6 皇太子殿下、
11 夏場の天候不順で米不足、
タイ米大量輸入
産地との交流促進
大型バス
「コッピー号」購入
第 1 回生協まつり開催
6.
25 大規模団地「レインボー豊栄」
分譲開始
9.
23 共同購入利用組合員5 万人達成
10.1 マンション「コープシティ上大川前」
分譲開始
10.7 ホームヘルパー養成講座
( 3 級課程)開講式
10.
25 総合生協本部会館竣工
■ 28
10 東西ドイツ統一
6
1992
10.1 「総合生協オリジナル葬」開始
1990
1
6
新しいシンボルマーク
91年「新潟県総合生活協同組合」
に改称。
4 .1 「地区支部協議会」を
「地区支部推進協議会」に改組
5.
27 「新潟県総合生活協同組合」に改称
6.
28 共同購入利用組合員3 万人
達成記念イベント
11.6 ∼15 火災共済2,000万口達成記念イベント
(12月20日達成)
1993
平成と改元
1 昭和天皇崩御。
4 消費税実施
6 中国北京・天安門事件起こる
1991
1991
4 .1 「第三次中期計画」スタート
(1992∼1994)
9.
24 新潟東センター竣工
9.
28 佐渡支所(配送センター併設)竣工
11.
20 共済契約高10兆円達成
□
火災共済からスタートした共済事業
は、交通災害共済・こくみん共済・ね
んきん共済・終身共済と次々と新分
野を開拓し 91年12月20日遂に火
災共済2,000万口・92年11月20日
に契約高10兆円を達成した。
大規模団地
「レインボー豊栄」分譲開始
91年6月25日、
「レインボー豊栄・住宅博
覧会」
を開催。総区画数139区画の大規
模団地の分譲を開始した。
マンション
「コープシティ上大川前」分譲開始
本格的な分譲マンション戸数160戸。信濃川やすらぎ堤や
新都市計画を見据えて建設・分譲。
(1994年10月)
29 ■