道 祖 土 小 学 校 沿 革 史

道 祖
土
小
学
校
沿
革
年 月 日
昭和50. 4. 1
史
(平成27年2月18日現在)
で き ご
と
道祖土小学校開校 児童数462名
(木崎小、原山小、大東小の児童数増に伴う学区編成による)
初代
小澤治一校長 着任
4.14
単独校方式による学校給食開始
7.12
校舎落成式挙行 (この日を開校記念日と定める)
8. 7
プール落成式挙行
9.30
保護者連絡委員会開催
昭和51. 3. 1
校舎落成式
体育館(屋内運動場)落成式挙行
3.24
第1回卒業証書授与式挙行
卒業生47名
3.29
大欅記念植樹
6. 5
道祖土小学校教育後援会設立総会開催
6.28
校内体育科研究テーマ設定
開校当初の校舎
「ひとりひとりが意欲をもって学習に取り組む授業構成の研究」
8.17
道祖土地区盆踊り開催(3日間)
10. 5
校庭・体育館スポーツ開放校指定
昭和52. 1.13
サッカーシュート板完成
3.25
第2回卒業証書授与式挙行
卒業生63名
3.31
正門から昇降口までの舗装工事完了
6. 5
プールで釣り大会開催
9.10
校章制定(槇嶋稔氏デザイン)
9.25
道祖土スポーツ少年団団旗授与式
体育館とプールの建設
11.11
北足立南部管内の算数教育現代化研究協議会開催
11.25
浦和市Cブロックバスケットボール大会6年女子優勝
昭和53. 3.20
校旗制定、校歌制定(作詞:宇田はじめ氏 作曲:増田順平氏)
3.24
第3回卒業証書授与式挙行
5.27
校章・校旗・校歌の披露祝賀式挙行
10.30
昭和54. 3. 3
卒業生87名
道祖土小青少年育成会設立準備委員会開催
浦和市教育委員会「教育課程編成」研究委嘱
3.24
第4回卒業証書授与式挙行
4.12
全学級テレビ設置(13台)
5.17
県立教育センター54・55年度保健体育研究協力校委嘱
6. 2
道祖土小通学区域青少年育成会設立総会開催
7. 2
浦和市教育委員会54・55年度「教育課程の編成」研究委嘱
7.12
鳥小屋完成
昭和55. 2.15
卒業生107名
浦和市教育委員会研究委嘱「人間性豊かな子どもを育てる教育課程の研究」の
中間研究発表会開催
3.24
第5回卒業証書授与式挙行
卒業生116名
5. 9
県立教育センター55年度音楽科研究協力校委嘱
6. 2
校舎増築工事のため仮囲工事開始
(A 棟普通教室4 特別教室4 B 棟特別教室5 管理室等)
7.29
10.24
昭和56. 2.13
浦和市Cブロック水泳大会5・6年200Mリレー男女4種目優勝
浦和市陸上競技大会C・Dブロック400Mリレー、1200M男子優勝
浦和市教育委員会研究委嘱「人間性豊かな子どもを育てる教育課程の研究」の本
発表会開催
3.25
第6回卒業証書授与式挙行
4. 1
第2代
5.16
県立教育センター56年度音楽科研究調査協力校委嘱
6.15
管理棟・増築校舎落成式挙行
6.23
浦和市Cブロックバスケットボール大会優勝
6.29
造形砂場設置
7.30
浦和市Cブロック水泳大会6年200Mリレー男子優勝
昭和57. 3.24
卒業生140名
梅澤重次校長 着任
第7回卒業証書授与式挙行
卒業生201名
7.28
浦和市Cブロック水泳大会200Mリレー5年男子優勝
9.30
Aグランドダスト方式による校庭整備完了
11. 4
Bグランドダスト方式による校庭整備完了
昭和58. 3.25
第8回卒業証書授与式挙行
卒業生241名
昭和59. 3.23
第9回卒業証書授与式挙行
卒業生255名
5.11
シンボルコーナー造成・
「えのき」の記念植樹
6. 1
浦和市教育委員会「教育課程」研究委嘱
6.20
埼玉県教育委員会「学習指導・全教科」研究委嘱
7.12
開校10周年記念式典挙行
8.22
開校10周年記念盆踊り大会開催
昭和60. 2.15
開校10周年記念植樹
開校10周年記念式典
埼玉県教育委員会・浦和市教育委員会委嘱「人間性豊かな児童を育成する授業の
改善」中間発表会開催
3. 2
陶芸小屋完成
3.25
第10回卒業委証書授与式挙行 卒業生254名
3.28
正門から南門までの通路舗装完了・体育倉庫完成
8.31
体育館外面塗装完了
9.16
サッカーシュート板完成
11. 8
関東音楽研究会埼玉大会会場校
11.26
埼玉県教育委員会・浦和市教育委員会委嘱「人間性豊かな児童を育成する授業の
改善」本発表会開催
昭和61. 3.24
第11回卒業証書授与式挙行 卒業生272名
3.28
正門工事・正門からシンボルコーナーまでのフェンス工事完了
3.31
教材園・教材池完成(校舎南側)
昭和62. 2.10
浦和市サッカー中央大会優勝
3. 1
東日本金管バンドフェスティバル出場
3.25
第12回卒業証書授与式挙行 卒業生258名
4. 1
第3代
11. 1
昭和63. 2. 7
金子信校長 着任
ソニー教育振興財団教育実践優良校表彰受賞
東日本金管バンドフェスティバル出場
2.25
大東排水路暗渠施設完成(A・B グランドの間)
3.24
第13回卒業証書授与式挙行 卒業生228名
11. 1
リボン池完成
関東甲信越・埼玉県理科教育研究委嘱
平成 元. 3.25
第14回卒業証書授与式挙行 卒業生218名
飼育小屋完成
3.27
バスケットゴール寄贈
4. 1
第4代
7.12
開校15周年
8.17
金管バンドTBSこどもコンクール出場
小島勉校長 着任
10.24
「教育課程」研究自主発表会開催
11. 1
国立教育研究所・埼玉県立南教育センター「学習指導におけるモデルソフトウェ
アの開発と実践」研究委嘱
12.25
平成 2. 1.17
(財)学習ソフトウェア情報研究センター研究協力学校
コンピュータ設置(25台)
2. 3
湧水利用の池完成(校舎南側)
3.23
第15回卒業証書授与式挙行 卒業生264名
4. 4
自転車置場設置
6.27
第8回関東甲信越地区小学校理科埼玉大会研究発表
8.17
金管バンドTBSこどもコンクール出場
平成 3. 2.10
‘91ジュニアフェスティバル金管バンド出場
6.29
Bグランド西側防球ネット設置
3.25
第16回卒業証書授与式挙行 卒業生220名
8.26
Aグランド改修工事完了
9. 3
南側校舎外壁塗装及び屋上改修工事完了
10.15
埼玉県視聴覚放送研究合同大会研究発表
11.11
ランチルーム落成式挙行
11.28
ソニー教育振興財団優秀校受賞
平成 4. 3.24
第17回卒業証書授与式挙行 卒業生194名
4. 1
第5代
9. 5
北側校舎外壁塗装工事完了
9.24
受水槽新設
平成 5. 3.24
白鳥秀夫校長 着任
第18回卒業証書授与式挙行 卒業式184名
9.20
下水道工事(生放流)工事完了
11.20
第2パソコン室(10台)設置
平成 6. 1.18
ランチルーム開設
浦和市Eブロックサッカー大会優勝
2. 2
浦和市サッカー大会3位
3.24
第19回卒業証書授与式挙行 卒業生213名
4. 1
第6代
7. 2
開校20周年記念式典・祝賀会開催
9. 2
Aグランド改修工事完了
岡田幸敏校長 着任
11. 1
自主研究発表会(国語・体育・情報教育)開催
平成 7. 3.23
第20回卒業証書授与式挙行 卒業生186名
4. 1
第7代
山﨑千里校長 着任
5.12
松下視聴覚教育研究財団教育研究助成受給
開校20周年記念式典
5.19
11. 7
平成 8. 3.22
11. 6
平成 9. 2.28
日本理科教育振興会実践論文優秀賞受賞
浦和市教育委員会委嘱「主体的に学習する子どもの育成(社会・算数・理科)」研究発表会開催
第21回卒業証書授与式挙行 卒業生183名
浦和市教育委員会委嘱「主体的に学習する子どもの育成(社会・算数・理科)」研究発表会開催
校庭(A グランド)北門改修、A・B グランド境フェンス撤去
3.24
第22回卒業証書授与式挙行 卒業生176名
5.16
埼玉県南教育センター「学習障害(LD)児童等に関する調査研究」委嘱
平成10. 3.24
第23回卒業証書授与式挙行 卒業生170名
4. 1
第8代 椎名義春校長 着任
8.31
給水管工事完了
平成11. 1.13
浦和市Eブロックサッカー大会男子優勝
3.24
第24回卒業証書授与式挙行 卒業生179名
6. 9
浦和市Eブロックバスケットボール大会優勝
8.27
教室棟(A 棟)内装工事完了
平成12. 1.14
浦和市Eブロックサッカー大会男子優勝
2.28
防災倉庫設置
3.22
第25年卒業証書授与式挙行 卒業生146名
4. 1
児童クラブ室開設
平成13. 1. 9
浦和市Eブロックサッカー大会優勝
1.26
浦和市サッカー中央大会準優勝
3.22
第26回卒業証書授与式挙行 卒業生188名
3.31
非常用井戸完成
4. 1
浦和市教育委員会「総合的な学習の時間・生活科」研究委嘱
5. 1
さいたま市誕生、校名「さいたま市立道祖土小学校」に改名
6.12
さいたま市Eブロックバスケットボール大会男子優勝
平成14. 1.18
さいたま市Eブロックサッカー大会優勝
1.25
さいたま市サッカー中央大会3位
2. 7
第1コンピュータ室改修工事完了
2.27
体育館外装工事完了
3.22
第27回卒業証書授与式挙行 卒業生155名
4. 1
第9代 栗原巖校長 着任
6.11
さいたま市Eブロックバスケットボール大会優勝
7.26
さいたま市Eブロック水泳大会5・6年200Mリレー男女優勝
11.29
平成15. 1.22
さいたま市教育委員会委嘱「総合的な学習の時間・生活科」研究発表会開催
さいたま市Eブロックサッカー大会男女優勝
1.31
さいたま市サッカー中央大会準優勝
3.24
第28回卒業証書授与式挙行 卒業生172名
8. 1
湧水利用の池(校舎南側)を花壇に改修
平成16. 1.31
校舎屋上防水工事完了
2.29
体育館内装工事完了
3.24
第29回卒業証書授与式挙行 卒業生158名
5.24
さいたま市教育委員会「教育課程 国語科」研究委嘱
5.26
開校30周年記念航空写真撮影
開校30周年記念植樹
9. 1
平成17
開校30周年記念「えのき植樹式」
10. 2
アルミ缶でトロフィーと盾を製作
10.22
開校30周年記念式典・祝賀会開催
3.23
第30回卒業証書授与式挙行 卒業式147名
4. 1
第10代
5.23
さいたま市教育委員会17・18・19年度「理科大好きスクール」研究指定
6.15
さいたま市緑区バスケットボール大会優勝
水嶋久男校長 着任
11.25
さいたま市教育委員会委嘱「国語科」研究発表会開催。
12.20
コンピュータ室に新しいコンピュータを設置(40台)
開校30周年記念式典
平成18. 3.23
第31回卒業証書授与式挙行 卒業式142名
平成19. 1.12
さいたま市緑区サッカー大会男女優勝
1.26
さいたま市サッカー中央大会女子優勝
3.23
第32回卒業証書授与式挙行 卒業生174名
4. 1
第11代
4.24
第1回全国学力・学習状況調査(6年)
、さいたま市学習状況調査(5年)実施
5.23
さいたま市教育委員会19・20年度「国語力向上」研究指定
6.13
第50回関東音楽教育研究会埼玉大会研究授業校委嘱
平成20. 3.24
7.12
10.24
平成21. 1.20
寳田治夫校長 着任
第33回卒業証書授与式挙行 卒業生155名
埼玉県交通安全子ども自転車大会出場
関東音楽教育研究会埼玉大会研究授業発表
さいたま市教育委員会委嘱「国語力向上」研究発表会開催
3.24
第34回卒業証書授与式挙行 卒業生161名
5.26
さいたま市教育委員会21・22年度「国語力向上研究推進校」委嘱
8.31
耐震補強工事終了(管理棟)
平成22. 3.24
第35回卒業証書授与式挙行 卒業生135名
4. 1
第12代
8.30
さいたま市教育委員会「学校安全ネットワーク推進モデル校」委嘱
平成23. 2. 4
小泉勝義校長 着任
さいたま市教育委員会委嘱「国語力向上」研究発表会開催
3.11
東日本大震災発生 授業中止・臨時集団下校
3.23
第36回卒業証書授与式挙行 卒業生152名
5.24
さいたま市教育委員会23・24年度「教育課程 算数科」研究推進校委嘱
8.31
耐震補強工事終了(西校舎)
平成24. 1.31
耐震補強工事完了(体育館)
3.22
第37回卒業証書授与式挙行 卒業生149名
5.22
さいたま市教育委員会小・中一貫教育推進モデル校委嘱
6.13
さいたま市緑区バスケットボール大会優勝
8.31
耐震補強工事完了(東校舎)
11. 7
さいたま市教育委員会委嘱「教育課程 算数科」研究発表会開催
11. 8
さいたま市学校歯科保健コンクール優秀校受賞
平成25. 3.22
第38回卒業証書授与式挙行 卒業生147名
4. 1
第13代
井原政幸校長 着任
5.22
熱中症対策校庭用ミストシャワー設置
5.24
さいたま市教育委員会25・26年度「理数教育 算数科」研究委嘱
6.12
さいたま市緑区バスケットボール大会優勝
8.23
児童2階昇降口階段、職員玄関扉改修工事完了
11. 8
さいたま市学校歯科保健コンクール優良校受賞
11.22
開校40周年記念校庭遊具緑化完了
平成26. 1.15
さいたま市緑区サッカー大会女子優勝
1.17
埼玉県学校安全優良校受賞
代表発表
1.24
さいたま市サッカー中央大会女子優勝
3.24
第39回卒業証書授与式挙行 卒業生143名
5.13
女子プロ野球選手によるボール投げ教室開設
6. 6
ボール投げ遊具「投げぞう君」設置
6.25
開校40周年記念埼玉県警音楽隊音楽鑑賞会開催
8.29
体育館付帯設備耐震工事
9.17
開校40周年記念プライマリーコンサート開催
開校40周年記念校庭遊具緑化
10. 3
開校40周年記念天体観望会開催
10.14
さいたま市教育委員会委嘱「理数教育 算数科」研究発表会開催
11.25
さいたま市教育委員会緑のカーテンコンテスト地植え部門優秀賞受賞
11.29
開校40周年記念式典・祝賀会開催
開校40周年記念式典