機密情報保持契約

機密情報保持契約
株式会社 Benego(以下、「当社」という)と契約者(利用規約に定める、以下、同じ)とは、当社が契約者に委託する業務(以下「本件業務」という)の実施にあたり当事
者間で開示される情報の取扱いについて、遵守すべき条項を定めることを目的として、以下のとおり機密情報保持契約(以下、「本契約」という)を締結する。なお、同様の
目的にのもとに覚書等追加の契約を締結した場合は、それを含めるものとする。
1. 契約の成立
契約者は、アカウント毎に本規約に定めるサービスの申込を行い、サービス利用登録が完了した時点で本規約及び本契約が成立する。
2. 機密情報
本契約において機密情報とは、本件業務の実施に伴い、開示側当事者(以下、「開示者」という)が受領側当事者(以下、「受領者」という)に対して文書、口頭又は有体物
その他如何なる開示方法によるかを問わず、秘密である旨明示し又はその他類似の特定をした上で、開示する営業上、業務上もしくは技術上の情報、ノウハウ、又はその他一
切の情報(以下、「機密情報」という)を意味するものとする。なお、口頭により開示された場合は、秘密である旨開示後相当期間内に開示者より書面にて確認された情報を
いうものとする。但し、以下の各号に定める情報は、機密情報に含まれないものとする。

開示を受けた時、既に公知の情報

開示を受けた後、受領者の責めによらず公知となった情報

開示を受けた時、既に受領者が適法に保有していた情報

受領者が第三者から秘密保持義務を負うことなく正当に入手した情報

受領者が機密情報によらず、独自に開発した情報

法律、規則、官庁もしくは裁判所の要求に基づき開示される情報又は、法令、行政当局又は裁判所により開示することが義務付けられた情報
3. 機密情報保持義務
受領者は、機密情報を善良なる管理者の注意義務をもって厳重に管理し、機密情報を第三者に対して開示、漏洩、公表又は配布をしてはならないものとする。利用契約に定め
る委託先がいる場合で、本件業務の実施のために委託先に対して情報を開示する必要がある場合、受領者は当該委託先に対して本契約と同等の義務を負わせるものとし、当該
第三者が本契約の内容に違反した場合は、第 8 条に定める責任を当該第三者と連帯して負うものとし、開示者は受領者をして本契約と同等の地位を当該委託先にサブライセン
スすることを許容する。また受領者または委託先において、機密情報を必要最小限度の本件業務の担当者間に限り共有するものとし、又、受領者の役職員であっても本件業務
と関係のない者には開示してはならないものとする。
1
4. 目的外使用の禁止
受領者は、別途の契約において明示しない限り、機密情報を本件業務以外の目的に利用してはならない。
5. 複製禁止
受領者は、機密情報が含まれている文書又はコンピュータのメモリー、ハードディスクもしくはその他の記憶媒体上に記憶されている機密情報を、合理的な範囲を超えて開示
者の事前の書面による承諾なくして複製してはならない。
前項の定めにより受領者が機密情報を複製した場合、複製された機密情報についても本契約で定められた機密情報と同等の取扱いをするものとする。
6. 権利義務の譲渡禁止
当社及び契約者は相手方の書面による事前の同意がない限り、本契約及び本契約上の権利・義務を第三者に譲渡もしくは移転してはならないものとする。
7. 権利の帰属及び非保証
当社及び契約者は、機密情報に関する全ての権利(著作権、商標権等の知的財産権、所有権等を含むがその限りではない)は開示者に帰属し、本契約に基づき当該機密情報に
ついて何らの権利も相手方より許諾・移転・譲渡されるものではなく、又は義務を負うものではないことを確認する。
当社及び契約者は、機密情報に基づいて発明、考案、意匠又は著作物の創作をした場合、相手方に対して速やかに通知し、その帰属について協議を行う。
当社及び契約者は、機密情報の開示に伴い、当社契約者間において如何なる商業的取引にかかる契約を約束又は成立させるものではないことを確認する。
8. 損害賠償
当社及び契約者は、本契約に違反して相手方に損害を与えた場合、又は本契約の履行に伴い相手方又は第三者に損害を与えた場合には、相当因果関係の範囲内において損害賠
償責任(合理的範囲の弁護士費用を含む)を負うものとする。
前項の定めに関わらず、受領者は自らの責めに帰さない事由による損害については、責任を負わないものとする。
9. 契約期間
本契約の有効期間は、契約締結日より 1 年間が経過する日までとする。
前項の定めに関わらず、当社及び契約者は、3 ヶ月前までに相手方に書面で通知の上同意を得ることにより本契約を解約することができる。
2
事由の如何に関わらず、本契約の終了後においても、第 2 条については 3 年間、第 6 条、第 7 条、本項、第 10 条、第 13 条及び第 14 条の各規定は、なお有効なものとして
存続する。
10.
機密情報の返還
当社及び契約者は、本契約が終了したとき、本件業務の実施において不要となったとき、又は相手方から要請を受けたときは、速やかに機密情報が記録された文書その他の媒
体(複製、複写又は要約されたものを含むがその限りではない。)の一切を開示者に返還、又は開示者の指示に従い廃棄しなければならない。
前項に基づき廃棄を行った場合、受領者は開示者に対し、かかる廃棄の事実を証明する文書を提出するものとする。
11.
個人情報保護
当社及び契約者は、機密情報の中に個人情報が含まれる場合、個人情報保護方針に従うものとする。但し、事前に書面による相手方の承認を得た場合は、この限りではない。
12.
誠実協議事項
本契約に定めのない事項、又は本契約について当社契約者間に疑義が生じた事項については、当社契約者誠意をもって協議の上、その解決を図るものとする。
13.
専属的合意管轄裁判所
本契約に関する紛争については、訴額に応じ、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
14.
準拠法
本契約は、日本国法に準じて解釈される。
以上
3