ROTARY CLUB OF HIROSAKI 弘前ロータリークラブ週報 ROTARY CLUB OF HIROSAKI ; CLUB BULLETIN 【例会場】ホテルニューキャッスル 曙の間 【例会日】毎週月曜日 12:30 ~ 13:30(第 3 月曜日 18:30 ~ 20:30) 【事務局】弘前市上鞘師町 24-1 ホテルニューキャッスル 5Fロータリークラブ合同事務所内 TEL: 0172-33-7678 FAX: 0172-33-5250 E-mail: [email protected] 週報№22 平成 26 年 12 月 22 日(月) 第 2899 回例会 クリスマス家族親睦会 2014‐15年度 RI会長 ゲイリーC.K.ホァン氏(台湾) 2014‐15年度 第2830地区ガバナー 工 藤 武 重氏(弘前西RC) 2014‐15年度 弘前RC 会 長 : 白 滝 伸 夫 幹 事 : 工 藤 孝 夫 ロータリーの目的 The Object of Rotary ロータリーの目的は、意義ある事業の 基礎として奉仕の理想を奨励し、これ を育むことにある。具体的には、次の 各項を奨励することにある: 第1 第2 第3 第4 知り合いを広めることによっ て奉仕の機会とすること; 職業上の高い倫理基準を保 ち、役立つ仕事はすべて価値 のあるものと認識し、社会に 奉仕する機会としてロータリ アン各自の職業を高潔なもの にすること; ロータリアン一人一人が、個 人として、また事業および社 会生活において、日々、奉仕 の理念を実践すること; 奉仕の理念で結ばれた職業人 が、世界的ネットワークを通 じて、国際理解、親善、平和 を推進すること。 ゲスト・ビジター紹介 青森県立弘前第一養護学校 校長 梅村 博之様 ≪友好クラブ 大館北ロータリークラブ≫ 会長;田中 政徳様 幹事;田中耕太郎様 近田 守様 岡田奈穂子様 ≪会員ご家族の皆様(お名前省略)≫ 白滝 伸夫会長ご夫人 工藤 孝夫幹事ご家族 髙野 悟会員ご夫人 福眞 睦城会員ご家族 三浦 真介会員ご家族 木村 久光会員ご家族 ≪弘前ローターアクトクラブ≫ 会長;太田 智弘さん 幹事;菊池つづらさん 奈良 佳子さん 長尾衣李子さん 小野寺晴菜さん 伊藤 雅章さん 川村 大輔さん ≪弘前学院聖愛中学高等学校インターアクトクラブ≫ 角田 妙子先生 会長;前田 佳彦さん 山城 拓也さん 田中奈々子さん 長利 笑弥さん 佐藤 結花さん 中澤茉利乃さん 鳴海 美侑さん 三上 彩佳さん 神 桐子さん。 1 ROTARY CLUB OF HIROSAKI クリスマス家族親睦会 12 月 22 日、恒例のクリスマス家族親睦会が弘前プラザホテルにて開催。多くのロータリー家族の皆様に ご参加頂きました。例会、親睦会の様子をお写真にてご紹介致します。 ※ご挨拶の内容につきましては、録音されていないため割愛させて頂きます。 四つのテスト;北畠会員 第1養護学校 梅村校長 白滝会長挨拶 乾杯;笹森 PG インターアクトクラブによる讃美歌 2 大舘北 RC 田中会長 IAC 会長 前田佳彦さん ROTARY CLUB OF HIROSAKI 3 ROTARY CLUB OF HIROSAKI 今日の弘前ロータリークラブ 1972年(S47)12月22日 クリスマス例会のビジターに、台湾、シンガポール、ネパール等 アトラクションは「金多豆蔵」 幹事報告 (各行事に参加希望の方は事務局までお知らせ下さい) ☆ ロータリーレート 12月は112円です ☆ 全国青少年交換シンポジウム 日時;平成27年1月18日(日)10:45~16:00 登録料;10000円 会場;神戸国際会議場 ☆ ジャパンロータリーデーIN東京 開催日;2015年2月4日(水)13:00登録開始 19:30終了 場所;ホテル グランパシフイック LE DAIBA(東京・港区台場) 登録料;17,000円 ☆ 第 7 回 国際ロータリー全国 RYLA(ライラ)研究会 日時;平成27年3月22日(日)10:;00~17:00 会場;国立オリンピック青少年総合センター(東京) 会費;10000円 ☆ 国際ロータリー年次大会 ブラジル・サンパウロ大会 日時;平成27年6月6日(土)~9日(火) 今年度はブラジルにて開催致します。 出席報告 第 2899 回例会 出席数;28名 出席率;58.3% (会員数48名・出席免1名・出席義務47名) 前々回(第2896回)の修正 出席数;48名 出席率:100% 【メークアップ】 12/17 弘前東 RC・・・白滝、工藤(孝) 12/19 会員増強報告会・・・小山内、三浦、白滝、工藤(孝)加藤、三上(貴)、三上(信)、石川、 細川、笹森、加藤、小林、松澤、小野、清野(和)、中田 ロータリー財団・米山奨学金 ご寄付頂きました皆さんからのメッセージを紹介 【ロータリー財団】 三浦 貴生会員、中田 吾会員、清野 和寛会員、広瀬 寿秀会員、石川 雅祥会員よりご寄付頂きました。 【米山奨学金】 三浦 真介会員…先週松野会員増強忘年会ではお世話になりました。 菱谷 毅会員、石川 雅祥会員、三浦 貴生会員よりご寄付頂きました。 ニコニコボックス ニコニコボックスは、いわばロータリーの twitter(つぶやき)です。 どうぞ、何でも結構ですので、あなたの今の気持ちをつぶやいてみて下 さい。一口500円から受付けています。集まったお金はクラブで行う奉仕 活動へ使われます。 大館北ロータリークラブよりニコニコを頂戴致しました。 白滝 伸夫会長…メリークリスマス。ゲストの皆様ようこそ!楽しんで下さい。 櫻田 高PG…メリークリスマス!!大館北RCの皆様を心より歓迎致します。 笹森 剛PG…メリークリスマス。大館北RC、ローターアクト、インターアクトの皆さん、ようこそ。 石川 雅祥会員…ホワイトクリスマス。冬至、カボチャ?とにかくメリークリスマスでニコニコ 小林 大眞会員…大館北さん、第1養護学校長様、インター、ローター、皆さん、今日は楽しんで行って下さい。 平井 滉二会員…グループホテルでの開催。メリークリスマス! 田村 清会員…ホワイトクリスマスにニコニコ。第1養護学校の梅村先生、ローターアクト、インターアクト の皆様ようこそ。楽しみましょう。 高野 悟会員…メリークリスマス!1年ぶりのクリスマスです。 ニコニコBOX情報;12月22日 12,000円 ≪今年度累計 214,500円≫ 4 ROTARY CLUB OF HIROSAKI 会員増強報告会並びに決起忘年会報告 会員増強・選考・職業分類委員長 三浦真介 12 月 19 日(金)午後 6 時半過ぎより、叙々苑にて、会員 増強報告会並びに決起忘年会を開催させていただき、クリ スマス親睦会の直前であるにもかかわらず、しかも悪路で 渋滞する中、17 名もの参加者を頂きました。 最初に小山内クラブ強化委員長より、景気付けのご挨拶 を頂き、続いて私から、あまり外部にお見せできない会員 候補者リストをもとに、これまでの勧誘経過を説明させて いただいた後、第 2830 地区会員増強担当パストガバナー でもあられる笹森副委員長より、更なる補足も頂きながら の乾杯のご発声を賜わり、2 時間余りの歓談へと入りまし た。 具体的な会社名や個人名を挙げて状況を説明するのは いささか気の引けるところもあったものの、歓談の際には それがきっかけとなり、更なる後押しを頂けるようなお話しなども受けることができました。 最後は白滝会長より中締めを頂き、 あと 2 名の目標は射程距離にあることが力強く語られ、閉会しました。 このような会の企画をご提案いただいた小山内大委員長をはじめ、ご参加ご支援を頂いた皆様に感謝申し 上げ、目標人数を達する決意を新たにしました。 2015 年インドでのポリオ投与プログラムのご案内 ガバナー事務所より、ポリオワクチン一斉投与のご案内が届いておりますので、皆様へお知らせ致します。 インドでの NID(ポリオワクチン一斉投与)が平成27年2月22日に行われます。旅行日程並びに費用等 詳細については未だ詰めておりませんが、インドでのポリオ投与参加希望者を募集します。ご希望の方は、 希望プランをご明記の上連絡を頂きたくよろしくお願い申し上げます。 ※プランA 2月20日 2月21日 2月22日 2月23日 成田発 ラリー参加 NID 参加 成田着 ※プランB 2月20日 2月21日 2月22日 2月23日 2月24日 成田発 ラリー参加 NID 参加 ドア To ドア ワクチン投与活動 成田着 ※プランC 2月20日 2月21日 2月22日 2月23日 成田出発 ラリー参加 午後デリー市内観光 NID 参加 成田着 ※プランD 2月20日 2月21日 2月22日 2月23日 2月24日 成田出発 ラリー参加 午後デリー市内観光 NID ドア To ドア ワクチン投与活動 成田着 ※21日18時~21時 Lokesh Gupta 氏(インドポリオプラス委員会事務局長)の講演会・懇親会を開催 しますので、こちらにもぜひ参加してください。 ※参加希望の会員は、事務局までお知らせ下さい。 5
© Copyright 2025 ExpyDoc