相撲競技 【 団 体 戦 】 決勝リーグ 亀 津 赤木名 城ヶ丘 伊崎田 古仁屋 和 泊 勝数 得点 順位 亀 津 13 赤木名 10 7 4 1 6 11 2 9 3 8 14 15 5 城ヶ丘 伊崎田 古仁屋 12 和 泊 対戦順 東 西 東 西 1 亀 津 ― 和 泊 9 赤木名 ― 和 泊 2 赤木名 ― 古仁屋 10 亀 津 ― 城ヶ丘 3 城ヶ丘 ― 伊崎田 11 赤木名 ― 伊崎田 4 亀 津 ― 古仁屋 12 古仁屋 ― 和 泊 5 伊崎田 ― 和 泊 13 亀 津 ― 赤木名 6 赤木名 ― 城ヶ丘 14 城ヶ丘 ― 和 泊 7 亀 津 ― 伊崎田 15 伊崎田 ― 古仁屋 8 城ヶ丘 ― 古仁屋 優勝 中学校 ※ 九州・全国大会へ 2位 中学校 ※ 九州大会へ 3位 中学校 【 個 人 戦 】 1年個人戦 優勝 2位 3位 1 白松 俊亮 (亀 津) ( ) ( ) ( ) ① 2 大森 一世 (伊﨑田) 3 ⑤ 求 大志 (古仁屋) ② 4 栄 雄登 (赤木名) ⑧ 5 里山 悠人(阿木名) ③ 6 今村 和輝(伊﨑田) ⑥ 3位決定戦 7 山田 朝陽 (城ヶ丘) ④ 8 里 海斗 (赤木名) ⑦ 2年個人戦 優勝 2位 3位 1 新屋 裕規 (和 泊) ( ) ( ) ( ) ① 2 坂山 拳神 (赤木名) ⑤ 3 松村 裕太郎 (城ヶ丘) ② 4 押村 匠真 (赤木名) ⑧ 5 岡 海斗 (赤木名) ③ 6 鶴園 拓也 (伊﨑田) ⑥ 7 光 亮斗 (小 宿) ④ 8 3位決定戦 里 啓佑 (赤木名) ⑦ 3年個人戦 優勝 2位 1 肥後 碧葉 (赤木名) ① 2 谷山 清哉 (城ヶ丘) ( ) ( ) ベストの部 予選リーグ (上位2名が決勝リーグへ進出) A 徳田 武田 行 吉村 勝 順 谷山 豊田 松元 勇 平 勝 順 宮本 徳重 堀内 太利 新屋 勝 順 徳田 龍大郎 (東天城) 松元 亜斗夢 (赤木名) 吉村 海里 (伊﨑田) 豊田 倫太朗 (亀 津) B 谷山 隆太 (伊 敷) 武田 千海 (赤木名) 行 大成 (亀 津) 勇 晴己 (古仁屋) 平 拓己 (和 泊) C 宮本 陸玖 (亀 津) 徳重 武蔵 (古仁屋) 堀内 孔明 (赤木名) 新屋 誠 (和 泊) 太利 憲人 (亀 津) 決勝リーグ A1 A1 B1 C1 13 B1 C1 A2 B2 A2 B2 C2 勝 10 7 4 1 8 5 2 11 3 14 6 12 15 9 C2 優勝 ( ) 全国・九州大会へ 2位 ( ) 全国・九州大会へ 3位 ( ) 全国・九州大会へ 4位 ( ) 九州大会へ 順
© Copyright 2024 ExpyDoc