成熟白物、 猛暑や女性の社会進出でまだ伸びる 2010年がピーク 3兆9000億円 家電製品でエアコンや洗濯機、 冷蔵庫に代表される 「白物」 の需要が堅調 だ。 国内出荷額はテレビやビデオカメラ、 録画・再生装置などの 「黒物」 を2012 年に抜いて以後差を広げ、 今や家電の主役だ。 成熟製品にみえる白物だが、 温 暖化や震災後の電気料金が上がる中、 省エネ性能の恩恵を受けやすい うえ、 家事の手間が省ける高機能・大容量機が女性の社会進出を支 える。 一方、 黒物は普及が進むスマートフォンなどに代替され ることが多い。 両者の好不調の要因をみると 「白黒逆転」 は必然ともいえる。 黒物 2000年 白物 国内出荷額 黒 白 然 、 電 必 家 は 転 逆 2014年 2兆2684 ー、 ダ ー コー のオ ど レ ど な D DV ーな ナビ 、 ヤ ー ビ ー テレ プレ 器、カ CD オ機 ディ 冷蔵庫、 洗濯機、 ルームエアコン、 掃除機や炊飯器などの小物家電含む 億円 2012年 逆転 SHIROKURO KADEN 主要3製品5年間の増減率、 明暗くっきり ルームエアコン 09年 2000年 洗濯機 14年 850万台 猛暑の影響で寒冷地 でも販売が3年で 1.5 2倍に増えてい ます 2014年 25.4%増 (09年比) 薄型・液晶テレビ 地上デジタル放送へ の切り替え特需の反 動減から抜け出せま せん (09年比) 472万台 働く女性が増え、時 間を問わずまとめて 洗える洗濯乾燥機が 好調です 14年 59.7%減 414万台 シニアも総菜や冷食 などを買い置きしや すい大容量機が人気 です 9.9%増 3.0%増 録画・再生装置 ビデオ付きカメラ 389万台 549万台 2014年 冷蔵庫 09年 2000年 2014年 毎月原則第3月曜日に、 身近なデータから発掘した新たな発見や情報を、 インフォグラフィックスの手法で分かりやすく紹介します。 電子版では、 連動した詳しいデータや情報を動くグラフにして連載していきます。 億円 白物出荷台数 114万台 黒物出荷台数 スマホやタブレットが 代替し、動画の視聴形 態の変化も響いてます 35.2%減 1兆3420 22.4%減 (出所)白物がJEMA(日本電機工業会)、 黒物がJEITA(電子情報技術産業協会) インフォグラフィックス 編集局デザイン編集部 市川真樹 協力 TUBE GRAPHICS
© Copyright 2025 ExpyDoc