四国支部からの お知らせ

四国支部からの
お知らせ
2016 年 2 月 26 日
写真 四季の花々(梅)
写真提供: M.Y (高松市)
も
■項目をクリックすると該当する内容に、ジャンプできます。
1.新着情報
(1) 平成27年度省エネルギー月間 四国地区表彰式 が開催されました。NEW !!
(平成28年2月15日(月) 於: アイホール(高松市))
(2) 平成27年度エネルギー使用合理化シンポジウム in 高松(主催:四国経済産業局)
が開催されました。NEW !!
(平成28年2月9日(火) 於: サンポートホール高松 第1小ホール(高松市) )
(3) 2015年冬の省エネルギーポスターを販売開始しました。
(4) 冬季の省エネルギー対策が決定されました。
(5) 冬季の電力需給対策が決定されました。
(6) 平成27年度省エネ大賞 地区発表大会 が開催されます。
~受賞候補発表会~ (東京、名古屋、大阪)
(7) 平成27年度エネルギー管理表彰
(8) 平成27年度
募集のお知らせ。
家庭の省エネエキスパート検定の申し込み受付を開始しました。
(9) 第1回「ビルの省エネエキスパート検定」の申し込み受付を開始しました。
(10) 平成27年度エネルギー管理士試験の実施計画が官報公示されました。
受験の手引き を配布しています。
(11) 平成27年度の節電診断・省エネ診断と講師派遣(無料)を募集開始しました。
(12) 節電・省エネ行動を促進するためのプラットホームが創設されました。
(13) 平成25年度
省エネ法改正にかかるQ&Aが公開されました。
2.よくあるお問い合わせ
・家庭でもできる、省エネについて
・工場、事業所の節電対策・省エネ診断について
3.四国経済産業局、自治体等の主催事業及び各種補助金情報のご案内
(1). 平成27年度補正事業
「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金・公募のお知らせ」
4.
四国支部への案内地図
TOPへ
.
NEW !!
1.新着情報
(1) 平成27年度省エネルギー月間
日時
会場
主催
四国地区表彰式
が開催されました。
平成28年2月15日(月) (10:30-11:30)
高松サンポート合同庁舎 低層棟2階「アイホール」(高松市サンポート 3-33)
四国経済産業局
一般財団法人省エネルギーセンター四国支部
四国地方電力活用協議会
主催者挨拶 四国経済産業局長
四国経済産業局長表彰
来賓祝辞
四国経済連合会会長
省エネルギーセンター四国支部長表彰
受賞者のお名前はこちらをご覧ください。
四国地方電力活用協議会会長表彰
TOPへ
受賞者名簿
TOPへ
(2)
平成27年度エネルギー使用合理化シンポジウム in 高松 が開催されました。New !
四国地域の事業所や自治体においてエネルギー管理に携わる方々に、更なる省エネ推進
の参考としていただくため、省エネルギー政策の動向や補助事業等の支援策の説明ととも
に、域内の高知県庁、丸三産業(㈱)におけるエネルギーマネジメントの優良事例の発表が
ありました。
○開催日時:平成28年2月9日(火)13:30~16:20
( ロビー展は 11:00~ )
○開催場所:サンポートホール高松4階 第1小ホール
(香川県 高松市サンポート2番1号)
〇参加者
198名
〇主 催
四国経済産業局エネルギー対策課 (TEL 087-811-8535)
開催結果の概要は、下記の四国経済産業局 HPで 紹介されています。
http://www.shikoku.meti.go.jp/soshiki/skh_d2/3_event/160223/160223.html
TOPへ
(3) 2015年
冬の省エネルギーポスターを販売開始しました。
工場・オフィス等に掲示して、省エネ活動の推進にご活用ください。
10月1日より発送を開始しています。
大 き さ
大 : B2 判(72.8cm x 51.5cm)
小 : A2 判(59.4cm x 42.0cm)
お申込みは、 →
TOPへ
価 格
B2 判 1 組(10 枚) \9,050 円
(会員販売価格 \7,200 円)
A2 判 1 組(10 枚) \8,430 円
(会員販売価格 \6,680 円)
https://www.eccj.or.jp/cgi-bin/goods/form.cgi
(4) 冬季の省エネルギー対策が決定されました。
11 月から 3 月まで、冬季の省エネルギー対策を促進するため省エネルギー・省資源対
策推進会議省庁連絡会議が10月30日に開催され、冬季の省エネルギー対策が決定されまし
た。
詳細は下記URLを参照してください。
→ http://www.meti.go.jp/press/2015/10/20151030005/20151030005.html (経済産業省)
(5) 2015年度
冬季の電力需給対策が公表されました。
平成27年10月30日に電力需給に関する検討会合にて、「2015年度冬季の電力需給対策」
が決定されました。
詳細は下記URLを参照してください。
http://www.meti.go.jp/setsuden/index.html (経済産業省)
TOPへ
(6)
平成27年度
必見 !!
省エネ大賞地区発表大会
~受賞候補発表会~が開催されます。
最新の省エネ事例・テクノロジーを知るチャンスです
企業等における省エネ活動推進や製品・ビジネスモデルの開発等に役立つアイディア、
新たな省エネのヒントが得られる「省エネ大賞地区発表大会」は、平成27年度は応募153件
の中から、一次審査を通過した受賞候補 70件の公開審査を兼ねて、全国で3地区で開催す
るものです。
先進性・独創性・普遍性の高い効果的な省エネ・節電事例や最新のテクノロジーを駆使し
製品・ビジネスモデル等が一堂に会する貴重な機会ですので、是非ご参加ください。
● 日程および場所
1) 東日本地区
2) 中日本地区
3) 西日本地区
平成27年10月1日~2日 9:20 ~ 17:10
カメリアホール (東京都江東区亀戸 2-19-1 )
平成27年10月6日
9:20 ~ 16:50
名古屋市公会堂 (名古屋市昭和区鶴舞 1-1-3 )
平成27年10月7日
9:40 ~ 17:10
ドーンセンター (大阪市中央区大手前 1-3-49 )
● 参加料および参加申し込み先
東日本地区、中日本地区、西日本地区 各地区1日参加 : 6,000 円(税込、資料付き)
東日本地区2日連続参加、中日本地区と西日本地区2日参加 : 8,000 円(税込、資料付き)
※センターの賛助会員・登録専門員・認定資格取得者に対して、別途割引を適用します。
参加のお申込みは こちら→ http://www/eccj.or.jp/bigaward/result1510/index.html
TOPへ
(7) 平成27年度
エネルギー管理表彰の募集のお知らせ。
①【賛助会員の皆様へ】
平成27年度「エネルギー管理功績者及びエネルギー管理優良工場等表彰」
(四国経済産業局長表彰)の募集を開始しました!
当センター四国支部では、四国経済産業局が実施する「エネルギー管理
功績者及びエネルギー管理優良工場等表彰」の被表彰者推薦選考を下記日
程により実施いたします。
賛助会員の皆様で推薦を希望される場合は、「表彰調書概要」及び「推薦調書」
を作成の上、当センター四国支部まで郵送またはeメールにて送付して下さい。
「表彰調書概要」「推薦調書」様式については、当センター四国支部までお問い合わせ下さい。
【募集概要】
日程
平成27年7月~9月末日
募集
平成27年10~11月審査・選考
平成28年1月表彰受賞決定通知発送
平成28年2月表彰式(予定)
② 【賛助会員の皆様へ】
平成27年度「省エネ推進功労者表彰」
(省エネルギーセンター四国支部長表彰)の募集を開始しました!
当センターでは、省エネ推進に貢献された方をより広く顕彰する
「省エネ推進功労者表彰」対象者の推薦を募集しています。
この表彰では、工場・ビル等におけるエネルギー管理にご功績のあ
る方々はもとより、省エネ関連ビジネスや省エネ診断等で実績を重ね
た方々、省エネにかかる教育・普及・人材育成に貢献してきた方々な
ど、様々な分野において貢献されてきた方々を対象としています。
【募集概要】
日程
平成27年7月~9月末 募集
平成27年10~11月審査選考
平成28年1月表彰受賞決定通知発送
平成28年2月表彰式(予定)
申込方法
「推薦書」等を下記 (賛助会員専用ページ内の)URLから
ダウンロードして必要事項を記入し、当センター四国支部へ
電子媒体によるデータとしてお送り下さい。
または、当センター四国支部までお問い合わせ下さい。
詳細
https://www.eccj.or.jp/member/member_area/commendation/guide.php
TOPへ
(8) 平成27年度 家庭の省エネエキスパート検定の申し込み受付を開始しました。
検定の手引きを配布しています。
「家庭の省エネエキスパート検定」は、家庭の省エネ・節電を日常生活や企業等の活動において
進めることのできる人材の発掘・育成をねらいとして、省エネルギーセンターが平成23年度に
創設されました。
第5回の検定となる今回は、高松をはじめとする全国9会場で実施します。
配布場所
四国支部
又は 省エネルギーセンター 家庭・地域事業部
申込み受付期間: 平成27年4月20日(月) ~ 8月21日(金)
検 定 日 :
平成27年10月4日(日)
(9) 第1回「ビルの省エネエキスパート検定」の申し込み受付を開始しました。
検定の手引きを配布しています。
省エネルギーセンターでは、ビルの省エネに関する基礎知識や実践手法を体系的に
身につけ、省エネ・節電を推進することのできる人材を認定する「ビルの省エネ エキスパート」
検定制度を創設しました。
本認定制度は、専門家だけでなく、総務・企画などの管理部門や営業部門の方々など
幅広い層の方を対象としています。
第1回の検定は、高松をはじめとする全国9会場で実施します。
詳細は 当センターのホームページを参照下さい。
→
http://www.eccj.or.jp/blog-expert/index.html
配布場所
四国支部
又は
TOPへ
省エネルギーセンター
家庭・地域事業部
申込み受付期間:
平成27年4月20日(月) ~ 8月21日(金)
検
平成27年10月4日(日)
定
日 :
(10) 平成27年度エネルギー管理士試験の実施計画が 4 月 10 日に官報公示されました。
平成27年度エネルギー管理士試験は、8月2日(日)に 実施されます。
受験の手引を配布しています。
配布場所 四国支部
又は一般財団法人省エネルギーセンター
エネルギー管理試験・講習センター 試験部
受験願書による申し込み期間は、
平成27年5月7日(木)~6月9日(火)です。
インターネットによる申し込み期間は、
平成27年5月7日(木)~6月4日(木)です。
詳細はホームページをご覧下さい。 → http://www.eccj.or.jp/mgr1/index.html
TOPへ
(11) 平成27年度の節電診断・省エネ診断と講師派遣(無料)の募集開始について
省エネルギーセンターでは、経済産業省より「省エネルギー対策導入促進事業」の補助
金の交付を受け、中小規模工場やビル等の省エネの取り組みを支援するため、省エネ診断
や省エネに関する説明会等による情報提供を行っています。
① 節電診断
主に今夏のピーク時間帯の電力使用量を削減したい方
診断の対象は電気のみです
原則として、契約電力 50kW 以上の高圧電力または特別高圧電力契約者の
工場・ビル等が対象です。
ただし中小企業に関しては、エネルギー管理指定工場であっても対象にします。
② 省エネ診断
電力のほか、ガスや重油等の燃料も含めて使用量を削減したい方
年間を通したエネルギー使用量削減の診断です。
原則として、中小企業及び年間エネルギー使用量(原油換算値)が 100kl 以上
1,500kl 未満の工場・ビル等の施設が対象です。
▼実施予定数→節電診断・省エネ診断・融資診断あわせて年間 800 件程度
③ 省エネ説明会への
講師派遣
地方自治体や公的な組織、民間の業界団体、各種協会
および協議会などが無料で開催する「省エネ説明会」に、
講師を派遣します
講師陣は、当センターに登録している省エネルギーに関する専門知識と豊富な経験を
持つ専門家が中心です。 ※講師派遣は無料です。
会場費などその他の費用は、開催者のご負担をお願いします。
▼実施予定数→年間 400 件程度
●詳しくは四国支部事業予定「工場・ビルの省エネ診断」を参照してください。
→ (http://www.eccj.or.jp/local-info/shi/pdf/list_of_plans.pdf)
お問い合わせ先:四国支部 TEL:087-826-0550
TOPへ
(12) 節電・省エネ行動を促進するためのプラットホームが創設されました。
(経済産業省)
政府は、今夏の電力需給の見通しが特に厳しい中部及び西日本を中心に、
「節電・省エネキャンペーン」を実施するとともに、発電所の計画外停止を
最大限回避するための「火力発電所の総点検」等の対策を講じて供給力の
確保に努めています。
この度「スマートライフジャパン推進フォーラム」と連携して、一般
消費者の節電・省エネ行動を促進する事業者の取組、事業者内の積極的な
節電・省エネの取組を募集し、紹介するサイトが新たに創設されました。
http://www.meti.go.jp/press/2014/07/20140724001/20140724001.html
スマートライフ推進プラットフォーム
http://smart-life-japan.jp/cp/
TOPへ
(13) 平成 25 年度
省エネ法改正にかかるQ&Aが公開されました。
資源エネルギー庁のホームページに 2 月 24 日付けで
「平成 25 年度
省エネ法改正にかかるQ&A」が公開されています。
また、平成 25 年度改正省エネ法の説明資料についても更新されています。
省エネ法改正にかかるQ&A
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/140401/140401.htm
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/140401/140224_qa.pdf
TOPへ
2.よくあるお問い合わせ
Q)家庭でできる省エネを教えてください
A)
一年の中でもエネルギーをたくさん使う、夏季及び冬季は一層の省エネが必要と
されています。とくに今年は、東日本大震災の影響により、東日本を中心とした
電力需給のひっ迫が懸念されているところです。
毎日少しずつでもできることから省エネに取り組みましょう。
たとえば、ほんのひとときでも家族が1つの部屋で過ごせば、エアコンだけでな
く、照明やテレビまで1部屋分の消費電力ですみます。
家庭の消費電力のナンバーワンはエアコンです。だからといって無理な省エネで
体調を崩しては意味がありません。無理のない範囲で省エネしましょう。
冷暖房温度の設定は体調管理に留意しながら、室温が夏は28℃・冬は20℃を
目安としましょう。
定期的にフィルターを掃除しましょう。
その他、家庭でもできる省エネメニューはこちらを参照してください。
Q)具体的に節電計画を立てるにはどうすればいいですか
A)
政府の今冬の電力需給対策について(事業者向け)をご参照ください。具体的な
節電チェックリストがあります。
また、エネルギー使用状況の現状を把握することが、省エネの第一歩です。
専門家の目から見た改善提案が得られる「省エネ診断」を受けてみるのもお奨め
です。
電気と熱の専門家が一日の簡易診断を行う
無料省エネ診断の申し込みはこちらから。
TOPへ
4.四国経済産業局、自治体等主催事業のご紹介
平成27年度補正事業
「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金・公募のお知らせ」
■補助対象者:全業種の法人及び個人事業主
■補助対象設備:
平成 27 年 7 月に策定された「長期エネルギー需給見通し」における省エネ量の根拠となった
産業・業務用の設備のうち、業種横断的に使用される設備を対象とします。
想定する補助対象設備は以下のとおりです。
なお、補助対象設備については、今後追加等が発生する可能性があります。
<想定補助対象設備>
1. 高効率空調
2. 産業ヒートポンプ
3. 低炭素工業炉
4. 高性能ボイラ
5. 高効率照明
6. 業務用給湯器
7. 工場エネルギー管理システム (FEMS :Factory Energy Management System)
■補助対象事業:
既存の設備を補助対象設備に更新する事業。
なお、想定補助対象設備の7については新設も可といたします。
■補助対象経費(消費税及び地方消費税額は対象外):
補助対象事業に要する経費のうち、機器又は設備の購入費
1事業あたりの補助率: 1/3以内
■募集方法
一定期間の公募により実施します。なお、公募は複数回行う可能性があります。
総合的に評価を行い、一括採択となります。
※先着順ではありません。
■四国での公募説明会:
平成 28 年 3 月 9 日
9:30 ~ 受付開始
10:30 ~ 説明会
アルファあなぶきホール 小ホール (香川県高松市玉藻町9-10)
平成 28 年 3 月 10 日
9:30 ~ 受付開始
エスポワール愛媛文教会館
■詳細はこちら
10:30 ~
(愛媛県松山市祝谷1-5-33)
→ 一般社団法人 環境共創イニシアチブ のHP をご覧下さい。
https://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/
TOPへ
説明会
○
省エネルギーセンター四国支部
・ 住所
・電話番号
への
高松市寿町二丁目2番10号
087-826-0550
・FAX番号 087-826-0555
( 事務所の地図 )
TOPへ
案内・地図
高松寿町プライムビル
8階