平成 27 年度 高次脳機能障害者支援のための専門家研修実施要領 1. 目 的 高次脳機能障害は,事故等による外傷性脳障害や脳血管疾患などによって記憶障害,注意障害, 遂行機能障害,社会的行動障害などの認知障害を主たる症状として,日常生活および社会生活への 適応に障害をきたすものである。また、外見だけでは気づきにくいとされ,障害への理解も十分とは言 えない現状である。 このことから,高次脳機能障害者支援に関わる医療従事者,障害者福祉及び就労支援機関 ・介 護保険機関の相談員,行政機関職員等を対象に,高次脳機能障害者支援に関する研修を行うととも に、地域における高次脳機能障害者の支援体制の整備を図る目的で実施する。 2. 日 時 平成27年12月12日(土) 午後1時~午後2時50分 3. 会 場 ハートピアかごしま 1階多目的ホール 住所 :鹿児島市小野1丁目1-1 (電話 :099-218-4755) 4. 主 催 鹿児島県高次脳機能障害者支援センター(鹿児島県精神保健福祉センター) 5. 内 容 1) 鹿児島県高次脳機能障害者支援センター活動状況報告 2) 講演 「 高次脳機能障害者の地域支援 」 講師 神奈川県総合リハビリテーションセンター 神奈川リハビリテーション病院 医療福祉総合相談室 社会福祉士(高次脳機能障害相談支援コーディネーター) 6. 対象者 瀧澤 学 先生 180 人 1) 医療機関 : 医師や言語聴覚士、理学・作業療法士、看護職、医療ソーシャルワーカ―、精神保健福 祉士などの高次脳機能障害者支援に関わる医療従事者 2) 障害者職業センター、 障害者就業・生活支援センター相談員等 3) 障害者相談支援事業所の相談員 4) 介護保険事業所等の介護支援専門員 5) 行政機関 :保健所、市町村の保健師等 7.申し込み方法 別紙参加申し込み用紙にて,11 月 20 日(金)までに,精神保健福祉センターあて,FAX で申し 込んでください。 ※定員になり次第締め切らせていただきます。また,参加者多数の場合は,同一施設からの参加 者数を制限させていただく場合もあります。 8.その他 会場のあるハートピアでは体育館等の利用者も多いことから、駐車場に限りがありますので、 公共交通機関の利用や乗り合わせにご協力をお願いします。 駐車場は,裏地図の「臨時駐車場」をご利用ください。 【瀧澤 学 先生プロフィール】 平成 19 年 4 月より神奈川リハビリテーション病院社会福祉士 兼 神奈川県リハビリテーション支援センター の高次脳機能障害相談支援コーディネーターとして勤務。 高次脳機能障害者支援全般,高次脳機能障害者の地域支援ネットワーク形成を研究課題とし,「高次脳機 能障害の地域支援」「高次脳機能障害対応マニュアル」「交通事故被害者の生活支援」「高次脳機能障害者家 族の介護負担感に関する研究」「高次脳機能障害者と地域生活支援」「高次脳機能障害を受障した青年と家 族の支援」等 多数の専門誌への執筆あり。 高次脳機能障害支援普及事業のモデル事業から携わった豊富な経験から得られた,具体的な支援,ネット ワーク形成のあり方などを国立障害者リハビリテーションセンターはじめ全国各地で開催している高次脳機能 障害者支援研修会で講演されている。 (駐車場地図) 臨時駐車場 入口 臨 時 駐 車 場 前玄関 「H27 年度高次脳機能障害者支援専門家研修」参加申し込み 【送信先】FAX:099-228-9556 大園,田中 行き 高次脳機能障害者支援センター(鹿児島県精神保健福祉センター) 施 設 名 電話 ( ) FAX ( ) (1)研修会の出欠 ①出席する ②欠席する (2)出席者 職 名 氏 名 (3)研修会で講師に質問したいことがありましたらお書きください ※ 申し込み期限:11月20日(金) きます まで 人数が定員になり次第締め切らせていただ
© Copyright 2024 ExpyDoc