1 フェリス女学院 専任事務職員採用案内 ABOUT Index 1.求める人材 2.フェリス女学院での仕事 3.職場のデータ 4.Q&A ~先輩の声から~ 2 1.求める人材 以下のような方を求めています。 ① フェリス女学院の教育の意義を理解し、 学院の方針に基づいてその実現に向けた貢献ができる人。 「キリスト教信仰に基づく女子教育」を尊重し、 学院の未来を展望してそれに向けて力を尽くしてくれることを期待します。 ② 自ら意欲的に課題を設定し、チャレンジできる人。 社会の変化を読みとり、現状の課題をさぐり、 問題解決に向けて主体的に動くことができることを期待します。 ③ 組織の一員として業務を推進できる人。 事務職員は他の職員、教員、学生・生徒、同窓会や社会などのステークホルダーと 協力・連携して業務を推進していくことが求められます。 3 2.フェリス女学院での仕事 職員①(新卒採用) Aさん 勤続 3 年目 大学事務部 総務課 ~先輩の声から~ 大学総務課の仕事は「縁の下の力持ち!」 管理運営部門として、大学にいる全ての人をサポートします。 1 日のスケジュール 仕事の内容 私の主な仕事は、各種会議の資料の準備ととりまとめや、採用手続き等を行う人事業 務、文部科学省等から要請がある調査の回答です。これらの仕事は、新人の時から担 当していますが、昨年先輩に助言を受けながら 1 年間をやり通したことで、仕事の全体像 が見えるようになりました。今では、より深く考え、内容の濃い仕事ができているのではな いかと思います。 8:15 9:00 この仕事の面白さ 教員人事事務から近隣対応まで幅広く対応するのが大学総務課です。日々、予測し ていなかったようなことが飛び込んできたりして、様々なことを経験できますよ。 11:30 午後 職場の雰囲気 キャンパスは、学生が休憩時間などを楽しそうに過ごしていて華やかな雰囲気です。 私の部署は、仕事中は程よい緊張感の中で集中しつつ、オンとオフの切り替えが上手。 ランチタイムなどには笑い声が飛び交うアットホームな職場です。 19:00 メッセージ 配属時、周りはベテランの先輩ばかりでした。いい意味で新人扱いされず重要な仕事 をする機会を与えてもらい、とても勉強になりました。この職場では、自分の仕事に責任 を持ち、それをやり遂げられることが大切です。加えて、他の仕事にも興味を持ち、何か プラスアルファの工夫ができないかと自ら進んで取り組むことができるといいと思いま す。 職員②(新卒採用) I さん 勤続 3 年目 大学事務部 教務課 17:00 早めに職場へ到着。始業 まで、メール等をチェック。 静かなオフィスで今日 1 日 の仕事の段取りを考える。 始業。午前中に書類の細 かなチェックなど神経を使 う仕事を終わらせる。 昼食 打ち合わせや飛び込みの 仕事の対応、窓口応対を しているう ちにあっ という 間に夕方に。 明日に向けての準備でや るべきことを整理。 1 時間残業し、きりのいい ところまで仕事を片づけて 退勤。 履修や成績など学習面から学生を支えるのが私の仕事。 職員として「教育」に関わっています。 仕事の内容 私は、要覧の作成の他、成績処理、教室や教具の管理等々、10 を超える業務を担当しています。その中には、自分が 主担当として遂行するものもあれば、副担当として関わるものもあります。また、窓口対応をすることも多いのですが、自分 も職員として教育に関わっていることを意識し、学生の成長のためにはどうしたらよいかを考えています。私から答えを与 えるのではなく、学生が自分の言葉で表現し、自分で考え、そして答えを出せるよう、支援しています。 やりがいを感じる瞬間 入職したての時は、目の前のことをこなすのが精一杯でした。でも、今では、教員や学生が自分の顔を覚えてくれ、時に は頼りにしてくれることも出てきて、少しずつ信頼を得られていることを感じられるのがとても嬉しいです。 職場の雰囲気 人間関係がとても温かいです。些細なことでも皆が気にかけ、声をかけてくれます。入職してみたら、教育理念で掲げて いる「For Others」の精神を皆が持っているので驚きました。また、男女の差が全く無いところもフェリスの良さだと思いま す。 メッセージ 大学職員の仕事は、その規模によって仕事の内容もやり方も大きく違うので、その点も含めて検討されると良いと思いま す。 フェリスでは、細かい作業がきちんとできることも大切です。一方で、答えの無い問題を解決しなければならない場面も 多くあり、職員はもちろん、学生や教員など様々な人と関わりながら、相談して対応しなければなりません。人と関わること を楽しんでできる、ということも重要なポイントでしょうね。 4 職員③(既卒採用) W さん 勤続 3 年目 大学事務部 海外交流課 「人ってこんなにも変わるんだ!」 海外インターンシップから帰った 学生の自信あふれる姿に、私も刺激を受けています。 1 日のスケジュール 仕事の内容 主に海外インターンシップを担当しています。フェリス女学院大学では、インターンシップ を通じて、国際的なビジネスの現場を直接体験する機会を設けています。学生達は、春・ 夏休みを利用して 4 週間、日本企業の海外支店や現地法人に出掛けるのですが、ホテ ルや航空機の手配をはじめとする各種手続きやサポートを行っています。渡航先によっ て、手配方法等も変わりますので、臨機応変に対応することを心がけています。 8:15 9:00 午前 印象に残っている場面 12:00 海外インターンシップへ参加した学生に 4 週間ぶりに会った時、表情だけでなく性格ま でも変わった様子を目の当たりにして、人ってこんなにも変わるのだ、と感激しました。渡 航前は、不安いっぱいで控え目だった学生が、4 週間後には自信にあふれきらきらと輝 いているように見えたのです。自分の仕事にやりがいと感じると同時に、自分も変わらな ければ、と刺激を受けました。 職場の雰囲気 13:00 14:00 15:00 企業から転職したので、全てのことに驚いた、というのが正直な感想です。物事の考え 方や仕事の進め方等が前職とは全く違い、まるで外国に来たかのような印象を持ちまし た。その違いを受け入れ、新たな発見で面白い、と思いながらその土壌でチャレンジする ようにしたことが、私がうまくこの職場に馴染むことができた要因かもしれません。 また、フェリスの職員は皆、とても人に優しいところが良いところです。誰もが、どのよう にしてあげたら学生のためになるのかということをいつも真剣に考え、きめ細やかで丁寧 な対応をしています。 18:30 出勤。学内・学外メールの チェック。 課内で 1 日のスケジュー ル確認。 春期キャリア実習(海外イ ンターンシップ)の募集要 項を作成。 面接準備をして私費留学 生奨学金面接実施にのぞ む。 昼食 私費留学生への対応(奨 学金に関する説明実施)。 夏期インターンシップに参 加する学生の対応( 報告 書チェック)。 春期キャリア 実習の募集 要項を入稿。 委員会資料準備、春期キ ャリア実習の募集チラシを 作成する。 退勤。 メッセージ 人と人のつながりを大切にできる方が、この職場には向いていると思います。また、教育業界を取り巻く環境は大きく変 わっているので、先を見通して将来を切り拓いていけるような力があると良いでしょうね。 緑園キャンパス 5 3.職場のデータ (1)フェリス女学院の組織 (2015 年 5 月 1 日現在・人数は概数) 理事長 学院長 大 学 学生数 2,640 名 ・文学部 ・国際交流学部 ・音楽学部 中学校・高等学校 生徒数 1,110 名 本部事務局 中高一貫教育 (学生数 2,590 名) ・人文科学研究科 ・国際交流研究科 ・音楽研究科 (院生数 50 名) 横浜市泉区緑園 大学附属図書館 横浜市中区山手町 中学校・高等学校 山手 6 号館 6 (2)事務組織 (2015 年 5 月 1 日現在) 大学 専任職員 57 名 中学校・高等学校 専任職員 6 名 本部事務局 専任職員 16 名 総務課 山手事務室 中高事務室 総務課 教務課 附属図書館本館事務室 中高図書館 人事課 学生課 附属図書館山手分室 財務課 入試課 言語センター 経営推進課 就職課 宗教センター 資料室 企画・広報課 ボランティアセンター 内部監査室 生涯学習課 保健室 学院保健室 海外交流課 バリアフリー推進室 情報センター 演奏委員会室 ■は専任職員配置部署。1 部署あたりの専任職員の数は、1~10 名です。 横浜市泉区緑園 横浜市中区山手町 緑園キャンパス航空写真 7 (3)スキルアップを支える人材育成制度 ■2015 年度の研修体系(概要)と諸制度 階層別研修 学内 学外 P D S 制 度 内定者研修(新卒対象) (PC スキル、社会人への準備) 新 規 採 用 者 新人研修 ビジネスマナー (学院の理解、基礎知識の習得) キリスト教学校教育同盟夏期学校 新規採用フォローアップ(振り返り) 新人サポーター制度(新卒対象) 若 手 2 年目研修、3 年目研修 (知識・スキルの習熟度向上) 創発思考プログラム 私 大 キャリア・ディベロップメン ト研修 連 研 中 堅 新任主任研修、新任係長研修 修 (役割認識と実務遂行能力の向上) 報 アドミニストレーター研修 業務創造研修 告 新任管理職研修 管 理 職 (マネジメントの基礎習得) 管理職研修 (実務マネジメントスキルの向上) 会 ヒューマン・リソース・マネ ジメント研修 キリスト教学校教育同盟 事務職員部会研修会 マ ネ ジ メ ン ト サ イ ク ル 修 得 研 修 ( 業 務 目 標 と 進 捗 の 共 有 ) 、 自 己 申 告 表 ( 自 身 の 希 望 の 申 告 ) の 提 出 8 (4)職場環境 (2015 年 5 月 1 日現在) 専任職員数とその男女比 人数 構成比(%) 合計(人) 男性 32 41.0 女性 46 59.0 大学 中・高 本部 男性 23 1 8 女性 34 5 7 平均年齢(歳) 全体(歳) 78 部門別専任職員人数 合計 78 専任職員の平均年齢 男性 44.4 女性 41.6 42.7 大学 34 専任職員の年齢分布 女 性 (人) 60歳以上 50~59歳 40~49歳 30~39歳 30歳未満 0 5 10 15 20 25 30 管理職人数とその男女比 人数 構成比(%) 男性 11 57.9 女性 8 42.1 合計(人) 19 勤続10年以下の新卒・既卒割合 人数 構成比(%) 新卒 15 45.5 既卒 18 54.5 合計(人) 33 勤務地 横浜市中区山手町または同泉区緑園 ※その他詳細は、選考が進んだ段階で別途お知らせします。 大学 23 部門別 円グラフ 男 性 中高 1 法人 中高 法人 8 7 5 9 4.Q&A これまでによく寄せられた質問についておこたえします。 Q.配属部署の希望は聞いてもらえるのですか? A.配属先は、ご本人の適性や学院の組織体制等から総合的に判断し、 決定します。 Q.異動はありますか? A.専任職員は、大学(緑園または山手)、中学校・高等学校(山手)、本 部事務局(山手)の 3 部門のいずれかに勤務します。 また、部門を越えての異動もあります。 Q.休日出勤はありますか? A.基本的には、土曜・日曜・祝日は休みですが、その日に授業や学 校行事、入試等が実施される場合は、出勤となることがあります。その場合は、振替休日を取得 して他の平日に休みを取っていただいています。 Q.残業はありますか? A.部署により、残業が発生する時期や量は様々ですが、基本的には学校のスケジュールに沿って仕 事が動くので、学期の初めや終わりは繁忙期となる部署が多いです。残業時間は毎月精算して、 時間外勤務手当として支給されます。なお、学院ではフレックスタイム制度を導入しています。 Q.育児と仕事の両立は可能ですか? A.育児と仕事を両立している職員が多くいます。学院の育児・介護休業規程に則り、育児支援の制 度も上手に活用されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 問い合わせ先 学校法人 フェリス女学院 本部事務局人事課 採用担当 〒231-8660 横浜市中区山手町 178 6 号館内 TEL 045-662-4512(直通) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (2015 年 6 月発行版)
© Copyright 2024 ExpyDoc