第2回 実施レポート(PDF)

第2回
実施
概要
参加学生
日時
2015年8月28日(金) 14:30~17:30
会場
ペガサート7F 大会議室
プログラム
●第一部 :若手先輩社会人からの地元就職(Uターン就職)体験談(10分×2名)
●第二部 :参加企業経営者層からの学生生活に役立つメッセージ(15分×3社)
●第三部 :何でも聞ける、話せるグループトーク(25分×3社)
静岡大学4名 常葉大学 4名 ことば学園 6名 静岡県立大学2名 都留文科大学、同志社大学、東京農業大学、愛知学泉大学、芝浦工業大学 各1名
合計21名
第一部
若手先輩社会人
体験談トーク
セッション
しずおかリクルート・カフェin 静岡 実施レポート
㈱ホテイフーズコーポレーション 開発部
若手先輩
社会人
山梨 硫さん
三基精工㈱ 製造部 工機課
八木 翼さん
興津螺旋㈱ 製造部
佐野 瑠美さん
森田 知世さん
㈱ホテイフーズコーポレーション
代表取締役社長
山本 達也さん
第二・三部
経営者
メッセージ
講師
三基精工㈱
代表取締役社長
山崎 和彦さん
地元の企業働くこと早い時期から決めておくと、たくさん
の魅力的な企業の存在が発見できることについてお話しさ
れていました。そのおかげで入社後のギャップも少なく、安
心して仕事が継続できるメリットも具体的なエピソードを
基に分かり易くお話しいただきました。
静岡で産業が生まれやすい立地的条件などを具体的に分か
り易くご説明いただきました。また、静岡で培ったノウハ
ウを国内のみならず海外の事業にも展開されるにあたって、
多くの困難を乗り越えてきたエピソードについて、多くの
学生が感銘を受けていました。
歴史ある会社でありながら「できないとは言わない」を
モットーに常に新しいことにチャレンジしていることがで
きるのも、静岡という立地条件だからこそ上手くいってい
るエピソードに説得力がありました。
グループトーク
興津螺旋㈱
代表取締役社長
柿澤 宏一さん
主な参加学生の
感想
モノづくり企業が長く事業が継続できているのも、そこに
住む人、働く人の支援があってこそ、をモットーに社内活
性化のために女性社員の登用に力を入れている具体的な取
り組みについて多くの学生が興味を抱いていました。
経営者さんだけではなく若手社員の方のお話を同時に聞くことができ、またそれによって社風が垣間見れることがあり、大変これからの企業研究等に役立つ情報がたくさ
ん得られました。
経営者と聞くとお堅い人というイメージがあり、話も堅いものだと思っていたのだが、今回お話をして下さった方々はどなたも温かい雰囲気を持っていらして、どの会社でも
働いてみたいと思うものだった。
大企業となると会社の雰囲気も堅くなり、社長などの上役の方とも話ができなくなってしまうため、中小企業で働くことも良いことだと思うようになった。
リクルートカフェの参加は2度目だったのですが、中小企業は社長のカラーが社風や社員の方に強く出るのだなと思いました。自分が働きたい会社に出会うためには社長
とお話を聞く機会があることはとてもありがたいことだと思いました。