社会福祉学部 社会福祉学科 小林 敬一郎(こばやし けいいちろう)教授

社会福祉学部 社会福祉学科
小林 敬一郎(こばやし けいいちろう)教授
【学歴】
教授として講演 平成 5 年 11 月
・大阪工業大学専門学院建築学科卒業
・
「ユニバーサルデザインと人・モノについて」
・京都大学大学院工学部、巽和夫「建築計画研究室」研修員修了
四国・中国・近畿インテリア高等教育研究会(会場:広島宮島工業
・早稲田大学大学院理工学部
高等学校)に於いて
渡辺保忠「建築史研究室」研修員修了
【研究分野】
・ フランスにおけるアール・ブリュット(エイブルアート)講演
ユニバーサルデザイン 人間工学 福祉住環境学 色彩福祉環境学
大阪樟蔭女子大学、日本理工情報専門学校に於いて
【キーワード】
<その他>
・安全、安心な街づくり、住まいづくり ・人とモノづくり
【賞罰】
【担当授業科目】
・
福祉住環境論、ユニバーサルデザイン論・演習、人間工学
【主な研究テーマ】
平成 18 年 10 月
・
・ユニバーサルデザインとバリアフリー
「暮らしと快適持続可能な住まい」
大阪府知事賞(永年の大阪府デザイン界においての活動に対し)
奈良県知事賞(永年の奈良県展、クラフトデザイン部門審査員、
審査委員長及びデザイン教育の貢献に対し)平成 19 年 10 月
【所属学会】
・歴史建造物の保存修景
新建築家技術者集団(正会員)、公益社団法人日本建築家協会(正会員)、
【主な研究業績】
一般社団法人日本色彩環境福祉協会員
<著書>
【資格】
・
住まいの空間構成,共著,彰国社,1~166 頁,平成 12 年
一級室内装備設計士、インテリアプランナー、福祉用具専門相談員、宅地建物
・
住居学(図解),共著,彰国社,1~153 頁
危険度判定士(大阪府知事)、特殊建築物調査資格者(国土交通省)
・
住まいの構法・材料,共著,彰国社,1~158 頁、平成 16 年
【社会活動】
・
福祉の未来形,共著,言視社,2012 年 3 月.
<社会での活動・研究>
<論文>
・ 特定非営利活動法人、関西ワンディッシュエイド協会の理事とし
・
「イタリア、フレスコ、テンペラ画」 単著、ウィル情報誌 平
て『もったいない運動』を推進
成 3 年 10 月
・
・
「オーストラリア・アボリジニアート」単著、ウィル情報誌 平
成元年 11 月
奈良県大和高田市
企画
・
駅前商店街まちづくり「バードハウス展」
平成 20 年 8 月
奈良県桜井市メスリ山古墳模型制作 檀原考古学研究所平成 16
・
「日本の蔵」単著
・
「関西デザイナー建築の歩み」、毎日新聞・総合デザイナー協会
・ ユニバーサルデザインの普及活動
発刊誌
<高校生・社会人に対する実践可能な出張講義・講演のテーマ>
「暮らしの住居学」
、産経新聞
・福祉住環境と住まい
・
奈良芸術短期大学研究紀要 昭和 60 年 9 月
年 10 月
<学会発表>
・ユニバーサルデザインとくらし
・
「地場産業デザイン」
,愛知県主催(於江南文化センター),単
・福祉色彩学/ジェロントロジー(老人学)
独,昭和 62 年 10 月
<マスコミ(新聞・TV 等)へのコメント可能テーマ>
「日本の美」フランス国立エクサンプロヴァンス美術大学招待
福祉住環境デザイン,暮らしの住環境学,ジェロントロジー(老人学)
・