おやこ体育あそびの会 子育て通信 今月の地域活動行事 りすのき りすのき 子どもたちが日々行っている体育課業をご覧いただいたり、 親子で体を動かす喜びや、子どもたちの成長を感じていただく会です。 地域のみなさまもどうぞお越し下さい。 日時 ;10月3日( 土 ) 10:00 ~ 11:30 場所 ;大松台小学校体育館 参加費;無料 予約 ;不要 お子さんと一緒にヨーガをしてリフレッシュしましょう。 インストラクター ;山下利奈氏 日時 ;10月8日( 木 ) 10:00 ~ 11:00 場所 ;りすのき保育園 木の実の部屋 参加費;1000円 対象年齢;0~3歳 予約 ;要予約 持ち物;バスタオル・水分・動きやすい服装 親子稲刈り体験 りすのき保育園では地域のみなさまとの交流を大切にし、 安心して楽しく子育てができるよう応援していきます。 木の実の部屋《なごやかタイム》10月予定 Time 10:00~13:00 月ようび 火ようび 絵本読みきかせ 6 9 親子であそぼう 12 祝日 わらべうた 13 お休み ※どちらかに集合していただきます。 19 持ち物;タオル・水筒・着替え・帽子・ビニール袋・救急用具・虫よけ等 (各家庭にお任せします) 参加費;1 世帯 1000 円 ※ お車でのご来場はご遠慮ください。 ※保護者が同行出来る方に限ります。 ※ 要予約[予約締切日 10月8日(木)] 20 26 お休み 23 身体測定 27 親子であそぼう 絵本読みきかせ 16 紙であそぼう 親子であそぼう 身体測定 金ようび 2 5 (*) 日時 ;10月11日 10:00 (日) ~ 11:30[稲刈り体験] 11:30 ~ 13:00[お楽しみ体験&試食] 場所 ;黒川(市川氏の田んぼ) 集合 ;① 小田急線はるひ野駅(9:30) ② 市川氏の田んぼ(10:00) 子どもは離乳食を通して口の動きや、手・目・口の協調運動などの様々な ことを学んでいきます。その時期に合った形態は?味付けは?作り方は? これから離乳食を始める方、既に始まっている方も是非どうぞ。 講師 ;駒井恵里 りすのき保育園栄養士 日時 ;10月21日(水)10:30~11:45 場所 ;りすのき保育園 木の実の部屋 材料費 ;200円 定員 ;8組 対象年齢;離乳食をこれから始めようとしている方~11ヶ月頃 予約 ;要予約 りすのき保育園 〒206-0035 東京都多摩市唐木田 1 丁目 8 番2 TEL 042-357-0711 FAX 042-357-0722 http://risunoki.hoikuen.to 《子育て支援サークル》ベビーヨーガ 第4回育児講座 ドキドキワクワクはじめての食事 ~しっかり食べて大きくなあれ~ 2015年 10月号 絵本読みきかせ 30 (*) わらべうた 絵本読みきかせ (*)10月5・30日は保育園行事のため、12:00で木の実の部屋は終了とさせて頂きます。 尚、予定は変更になることがございますので、ご了承ください。 地域交流年間予定 5月 きっず・いん・ざ・きっちん 6月 親子で田植え体験 7月 中学 1 年生同窓会 小学 1 年生同窓会 夏まつり 10月 おやこ体育あそびの会 親子で稲刈り体験 11月 おいもパーティー 12月 クリスマスリース作り クリスマス会 1月 親子でもちつき体験 2月 きっず・いん・ざ・きっちん こりす展 ひなまつり その他HP や掲示でもお知らせいたします。 にじいろポケット 子育てサポート 2015 年 10月号 == 泣かれること == 秋の軽やかな風が心地よくなってきましたね。短時間で出来る気分転換の 一つに深呼吸があります。少し立ち止まって秋の空を見ながら大きく息を吸 い込んでみましょう。次に1秒ほど息を止めた後、5秒数えながらゆっくり と息を吐いてみましょう。おいしい空気を感じられましたか? さて、我が家では姉妹げんかと大きな泣き声で今日もてんやわんやです。 皆さんのお子さんは今日泣くことはありましたか?ケンカをするのも、大声 で泣くのも大変なエネルギーがいるだろうに、よく毎日毎日続くものだとほ とほとあきれ果てるほどです。その声を聞いているだけで私もグッタリです。 泣かれることほど子育てをしていて疲れを感じる瞬間はないのではないで しょうか。泣かれると色々な気持ちがわきあがってきます。 「泣いているのを見るとかわいそうに思う」「何が嫌なのか分からないから 不安になる」「自分が責められているように感じてたまらなくなる」「泣か れると後が大変だから、なるべく泣かせないようにしている」「母親失格だ と思われてるんじゃないかと周りの目が気になってしまう」 いかがでしょうか?私は仕事柄、泣かない子どもは心配になります。泣い て感情を表現することが感情コントロールの始まりだと思っていますので、 子どもが泣けることはとても大切な事だと思います。スーパーや公園でお母 さんの前で駄々をこねて泣いているお子さんを見ると、お母さんの前でちゃ んと泣けるんだな、お母さんといい関係なんだな、と感じます。 子どもは「なんで?」「どうして?」の時期が来た後に『こうだったから 嫌だった』という因果関係が理解できるようになってきます。だいたい3歳 前後なので、それより小さなお子さんは何が泣くほど嫌なのかはっきりと自 覚していません。また「なんで泣いてるの?」と聞いても答えられません。 そんな時こそお母さん、空を見て深呼吸してギュっと抱っこしてあげてくだ さい。嫌だと言われても時間をおいてまたトライすれば子どもは抱っこされ ると思います。泣かれている自分は泣くほど信頼されているんだと、ご自分 の育児に自信を持ってくださいね。 (臨床心理士 藤井あづさ) 木の実のへや《なごやかタイム》(子育て支援センター) 就学前のお子様と保護者の皆様を対象に、ホールを開放し、自由に遊んで いただきます。定期的に行う講演会や体験企画を通して、子育ての楽しさを 共有したり、様々な交流の場としてご利用ください。 こぶしのへや(一時保育) 就労・出産・介護・育児疲れなど様々な理由により、お子様を一時的に お預かりすることができます。ご利用の前には面接および予約が必要ですので、 まずは、りすのき保育園までご連絡ください。 子育て相談室 離乳食・健康・しつけ等、育児に関すること全般について、園児の保護者 からの相談にかぎらず、地域のみなさまからの相談も受け付けております。 どうぞ遠慮なくお声をおかけください。 赤ちゃん・ふらっと 東京都の『赤ちゃん・ふらっと』に適合した施設です。小さなお子さまを 連れた方々に、安心してご来園いただけるよう、おむつ替えや授乳などが 行えるスペースも用意しています。 子育て情報 りすのき保育園HP とうきょう福祉ナビゲーション http://www.risunokihoikuen.com/ http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/ 多摩市HP 感染症情報センター http://www.city.tama.lg.jp/ http://idsc.nih.go.jp/index-j.html お知らせ 木の実のへやより 実りの秋。すごしやすい日が多くなり、 気持ちの良い季節になりました。 お散歩コースにちょっと木の実の部屋へ 寄り道をしてみてはいかがですか? 皆様のお越しをお待ちしております。 多摩市医師会 暮らしの中の医療情報ナビ http://www.tama-med.or.jp/ http://www.fukushihoken. metro.tokyo.jp/inavi/k/
© Copyright 2024 ExpyDoc