公益社団法人 日本山岳ガイド協会 正会員 山岳スポーツ指導協会 主催 プロが教える安全登山講座(全 5 回) 山は素敵だ、しかし危険が一杯! H25 年、山では 2172 件の遭難事故が起き、 320 人の死者・行方不明者が出ています! 登山指導の第一人者、山道具の第一 人者、そしてプロガイドが、安全登山のコツをお教えします。 第 1 回 10 月基調講演;「安心登山と危険な登山」岩崎元郎氏 ★安心登山とは! (日本登山インストラクターズ協会) 2015 年 10 月 7 日(水)18:15~、会場;カモシカスポーツ横浜店(参加費無料) 第2回 11 月テーマ「安全登山の山道具選び」 ★安全登山はまず山道具から。山道具の正しい選び方と使い方をお教しえます。 講演;サブテーマ「体験的山道具考」笹原芳樹氏(カモシカスポーツ) 2015 年 11 月 10 日(火)18:15~、会場;カモシカスポーツ横浜店(参加費無料) 実技;サブテーマ「プロが教える山道具の選び方と使い方実技」安村淳 (山指協所属/山岳ガイドⅡ・危急時対応技術指導員/あんまマッサージ指圧師) 2015 年 5 月 21 日 11 月 21 日(土) 、場所;丹沢・大山にて(参加費 3000 円) 第3回 12 月テーマ「地図読みと道迷いの予防法」 ★地図読みと、遭難原因の約 40%を占める「道迷い」の予防法をお教えします。 机上講習と実技;渋谷政道(山指協所属/登山ガイドⅡ) 机上;2015 年 12 月 3 日(木) 、18:15~、会場;カモシカスポーツ横浜店(参加費無料) 実技;2015 年 12 月 12 日(土) 、場所;奥多摩、今熊山にて(参加費 3000 円) 第4回 1 月テーマ「山の気象と気象遭難の予防法」 ★ガイドで気象予報士が、山の気象と「気象遭難」の予防法をお教えします。 机上講習と実技;上村博道(山指協所属/登山ガイドⅡ/気象予報士) 机上;2016 年 1 月 28 日(木) 、18:15~、会場;カモシカスポーツ横浜店(参加費無料) 第5回 2 月テーマ「山の危険と対処法」 ★山を知って危険を防ぐ…実践・山のリスクマネージメント。 机上講習と実技;木元康晴(山指協所属/登山ガイドⅢ/山岳ライター) 机上;2016 年 2 月 9 日(火)、18;15~、会場;カモシカスポーツ横浜店(参加費無料) 実技;2016 年 2 月 20 日(土) 、場所;三浦アルプスにて(参加費 3000 円) 協賛;日本山岳救助機構合同会社(jRO) 協力;カモシカスポーツ横浜店 後援; ★受講者全員に安全登山セット(三角巾/ホイッスル)を贈呈し、10 月・11 月・2 月は 講演終了後に講師の著書のサイン会を行います。 ★全講座要申込み![お申込み先] Eメール; 山岳スポーツ指導協会事業部 担当 服部 (必ずメールでお問合せ/お申込み下さい) 講師紹介 第 1 回講演 岩崎元郎 日本登山インストラクターズ協会会長 1963 年昭和山岳会に入会し登山を始め、80 年ネパール・ニルギリ南峰登山隊隊長、 同年「無名山塾」を設立し、登山者の育成を始める。95 年~99 年にかけて NHK「中 高年の為の登山学」の講師を務め、百名山ブームの火付け役となる。日本の登山指導 の第一人者。著書多数 第 2 回講演 笹原芳樹 カモシカスポーツ (公社)東京都山岳連盟海外委員、 (公社)日本山岳協会国際部常任委員、他 13 歳より山登りを始め、19 歳の時に北アルプスで熊にザックを取られた事が間接的 原因でカモシカスポーツのアルバイトから店員になり、現在に至る。労山機関誌「登 山時報」に十数年連載した「オススメ山道具」をまとめて「体験的山道具考」(山と 溪谷社)を出版し、現在好評発売中。山道具の第一人者。 第 2 回実技 安村淳(公社)日本山岳ガイド協会山岳ガイドⅡ/危急時対応技術指導員、 厚労大臣免許あんまマッサージ指圧師、日本登山インストラクターズ協会会員 16 歳から山歩きを、20 歳から岩登りを始め、以後岩登りを中心に国内外で登山活動 を行う。エベレスト(8848m)、チューオユー(8201m)、シシャパンマ(8014m)を 始め、マッターホルン、マッキンレー、アコンカグアなど、世界各地の山に登る。 アルパインクライミングのガイドで、ガイド協会では危急時対応技術を教えている。 第 3 回机上講座と実技 渋谷政道 (公社)日本山岳ガイド協会登山ガイドⅡ、 森林インストラクター、1 級造園施工管理技術者 25 年間西日本、奥多摩、中部山岳などの国内の山をオールラウンドに登る。四季折々 に美しく多様性に富む日本の山と森を、安全により深く楽しんでもらえるガイドを心 がけ、その自然解説には定評がある。 第 4 回机上講座と実技 上村博道 日本山岳ガイド協会登山ガイドⅡ/気象予報士 国内では北海道・春季日高山脈全山縦走、春季知床半島縦走などの積雪期縦走主体の 山行を行い、海外では、エベレスト(8848m)、マッキンレー、アコンカグアの登頂 から、カナダ・バフィン島スキー横断(1500km)などを行う冒険家タイプの登山家。 気象情報を活用しながら山を案内できる国内唯一のガイド。 第 5 回机上講座と実技 木元康晴(公社)日本山岳ガイド協会登山ガイドⅢ、 (公社)東京都山岳連盟海外委員、山岳ライター 1989 年に友人に誘われて登った八ヶ岳に感激し、90 年に都岳連加盟山岳会に入会し 登山に打ち込む。岩登り、沢登り、雪山を好み、主に上越・中部山岳の山々を登って おり、2006 年から 6 年間の鳥取県在住時には数々の遭難救助に携わる。 登山技術を分かりやすく解説する事に定評があり、雑誌「山と溪谷」「岳人」などに 寄稿多数。著書に「山のエマージェンシー」(山と溪谷社)他がある。 [ここに jRO のロゴを入れる]
© Copyright 2024 ExpyDoc