上映会 & トークセッション

平成 27年
11月3日
&
上映会 ●
トークセッション
㈷
13: 00∼17: 00
後悔しない家造りネットワーク
主催:
一般社団法人
必要事項(氏名、住所、連絡先)をFAXまたはメールでご連絡ください。
お問い
合わせ
* in [email protected]
06-6773-3420
06 - 6773-3423 ( い い 家 塾 事 務 局
大阪市西区千代崎3丁目2番59号
500円
入場料:
協賛:(有)あわとく、石津建設、公認会計士 林光行事務所、
(株)山王、
お申込
TEL
ハグミュージアム
5階ハグホール
後 援:(社)大阪府木材連合会、高知県
いい家塾
FA X
大阪ガス
釜中悠至)
(株)紅中、梼原町森林組合、吉野・熊野の山ネットワーク、
吉水商事(株)、
(株)アイス、アトリエ2馬力、
(株)岩鶴工務店、
胡桃-KURUMI-設計、時愉空間、
(株)ゼットテクニカ、
(株)大ス樹、
(株)山本博工務店、JDC出版、
(株)桶村色彩工房
&
上映会 ●
トークセッション
1部
プログ ラム
映画「鬼に訊け」上映
2部
「トークセッション」
パネリスト
宮大 工西岡常一棟 梁の 遺 言
&
ドキュメンタリー映 画
安田 暎胤
建部 清哲
「鬼」と称せられた棟 梁。法 隆寺の昭 和大修 理、薬
師寺の伽藍復興に一生を捧げた匠の生涯。
「 木は鉄
釜中 明
を凌 駕する 」という信 念は 、現 代 文化 に 対 する西
岡棟 梁の確かな反論である。最後の宮大工棟梁と
して千 年先 の 後世に伝える感 動の 生 涯 。今 、西岡
常一棟梁の教えが静かなブームとなっている。
法相宗 大本山 薬師寺長老 第126世管主
(株)建部 代表取締役 宮大工棟梁
西岡棟梁の直弟子として薬師寺金堂の
建立などに携わる
(一社)いい家塾 代表理事 塾長
日本ペンクラブ会員
コーディネーター
(株)桶村色彩工房 代表 カラーアナリスト
桶村 久美子
日本ペンクラブ会員
西岡常一棟梁の遺徳を語り継ぐ会 会員
当塾の基本理念
「人は家を造り、住まいは人を創る」
多くの社会問題は「住」に起因します。教育の基本は家庭教育。
家づくりは人づくり。人づくりは国づくり。いい家づくりが最重要です。
西岡棟梁の教えを家造りに伝承すべく、
さらに、塾生からの依頼で家造りも手伝い
12年前にNPOいい家塾を創立したと自負
ます。
竣工時には感動を共有し、ものづくり
しています。欠陥住宅やシックハウス、平均
の喜びを実 感します。住まいは「生命と
寿命26年という短命住宅等など、現代の
財産を護る器」であり、さらに住み心地の
住宅は余りにも問題が多すぎます。後 悔
良さ、すなわち「五感の満足」が求められる
しない為に、消費者自身も本物を知り自己
の は当 然 であります 。私 はこの 奥 深 い
防衛することが必要です。消費者保護の
「住み心地のいい家」造りにさらなる使命感
観点から賢明な消費者の輩出を目的に当塾
をもってチャレンジしています。
の講座を開設して600名が卒業しました。
塾長からのメッセージ
私は35年前にシナリオを書き「木霊」と
生産大量販売という工業製品であるプレハ
いう人と住まいの関係を描いた映画を制作
ブ住宅は個別のニーズにフィットしないだ
しました。
「 住まいという字は人が主」です。
けでなく、企業の合理化追求により、資材
日本の気候風土で身心に適した「いい家」
は自然素材から化学物質に変わり、建築技
とはどんな家なのか。また、木は鉄やコンク
術を排除する結果となり、優れた多くの日
リートより「弱い、腐りやすい、熱に弱い」と
本の家造りの伝統技術が消えていきました。
いう常識のウソを科学的に検証したのです。
西岡棟梁が千年の時間を想うのは、現代
「鬼に訊け」では、速さと量だけを競う模
文明に対する反論であり、現代の建築物や
倣だけの現在の技術とは根本的に異なる
関与者に対する厳しい苦言であり警鐘だと
叡智と、自然への畏敬の念が厳しく伝わっ
受けとめました。
を創立。2014年に一般社団法人化。講座「いい
てきます。化学物質万能主義の現代、その
多くの事をこの映画に残してくれた棟梁
家塾」を開塾。卒業生は600名を超える。
結果シックハウス症候群や科学物質過敏
に感謝です。同じ奈良県人として偉大なる
著書に主婦の友 社『後 悔しない!いい家づくり
症で多くの人を苦しめています。
大先達に敬意を表して、映画「鬼に訊け」を
一般社団法人
いい家塾 代表理事 塾長
かまなか あきら
釜中 明
1941年奈良 県出身。2003年N PO《いい家塾》
の教科書』、JDC出版『いい家塾の家づくり』。
「遊楽」の雅号で川柳を嗜む。
住まいはオンリーワンが常識ですが、
大量
上映します。
合 掌
塾長、書き下ろし!!
後悔しない家造りをするために
「いい家」のつくり方がわかります!
「いい家」とはこんな家です。私はこんな家に住みたい。と自信
をもって言えますか?自然素材を使った健康住宅。大地震に
19期生
募 集
も耐える丈夫な家。まち並みに調和した家など「こんな家が
後悔しない家づくりの教科書Ⅱ
ほしい!」と理想の家を明確に答えられるようになるための
勉強会です。一級建築士や大工さんを始め、現場で活躍す
る優秀な職人や各界の有識者が講師となり、どなたでも
分かりやすいプログラムを準備しています。
講座のねらい
家造りで重要な5つのポイントを自分で決定できるようになる
1
2
3
4
5
構造を
何にするか
工法を
何にするか
素材は
何を使うか
断熱は
どうするか
どこに(誰に)
頼むか
﹃ いい家塾の家づくり ﹄
いい家塾
あなたの常識を疑ってみませんか?
著者:釜中 明
出版社:JDC出版 定価:1,728円(税込)
講座の概要
高津宮 会 場
(大阪市中央区高津1丁目1番29号)
日 時
平成28年2月から11月までの毎月第4日曜日
11:30∼17:00
受講料
32,400円(全講分、家族受講者は2人目から半額)
定 員
25名(申し込み順、お早めに)
NO.
月日
講義内容
1 講
2/28
【入門編】
いい家塾のアイデンティティ/土地の重要性と注意事項
2 講
3/27
【実習編】
民家集落博物館で重文古民家から伝統工法を学ぶ
3 講
4/24
【基礎編】
日本住宅の問題分析と提言/設計の役割と重要性/家造りのポイント
4 講
5/22
【基礎編】
家造りの基礎知識/基礎・土台講座/映画「木霊」/耐震構造
5 講
6/26
【構造編】
構造を比較する/自然素材を活かす/白蟻の実態/シックハウス
6 講
7/24
【構造編】
木造工法の比較/日本住宅の5重苦/価格構成比較
7 講
8/28
【研究編】
居住性能の比較/自立循環型住宅/W発電ゼロエネ
8 講
9/25
【事例研究】 マンション大規模改修/欠陥住宅/ローンと資金計画
9 講
10/23
【専門編】
究極の断熱で音・結露を解決/防犯/畳/襖/色彩講座
10 講
11/27
【実践編】
いい家の条件/夢を描くワークショップ/誰に頼むか/修了式
※ 講義内容は変更する可能性があります。
お申し込み方法
必要事項(氏名、住所、連絡先)を事務局までご連絡ください。
後悔しない家造りネットワーク
受講料の振込確認が出来た時点で本受付となります。
振込先
郵便振替 加入者名<いい家塾>
口座番号 00980 - 2 - 222227
ゆうちょ銀行 ゼロキュウキュウ支店
当座 0222227 イイイエジュク
いい家塾
一般社団法人
大阪 市 天 王寺区 生 玉寺町1-13 サンセットヒル 6F
06-6773-3423
* [email protected]
T EL
06-6773-3420
http://e-iejuku.jp
FA X
HP