小島 徹 大腸癌のお話

外来診療予定表
地域医療センターのご案内
居宅介護支援事業所 あおぞら
介護の相談をお受けします。
窓口・・・月曜日~土曜日
受付時間・・・9:00 ~ 17:00
お問い合わせ
直通電話 : 048(478)2653
FAX : 048(489)3537(直通)
新座市特定相談支援事務所
あおぞら
障がい者(児)相談をお受けします。
窓口・・・月曜日~土曜日
受付時間・・・9:00~17:00
お問い合わせ
直通電話:048(478)2653
訪問看護ステーション みどり
訪問看護ステーションの看護師が、ご家
庭を訪問して、療養生活の支援や心身
機能の維持、回復を図るための療養上
のお世話や、診療の補助を行います。
お問い合わせ
直通電話:048(482)7580
FAX:048(479)2787(直通)
内 科
午前
午後
外 科
午前
午後
乳腺外来
午前
午後
小児科
午前
午後
耳鼻
午前
咽喉科
午後
整形外科
形成外科
寝たきりなどの通院困難な皆様に、訪問診
療を行っています。
受付時間・・・8:00~11:00
お問い合わせ
電話:048(481)5168(代表)
医療相談室
患者様あるいは、患者様のご家族の方々
が、病気に伴って生じる種々の問題でお悩
みのとき、その解決のお手伝いをさせてい
ただきます。
窓口・・・月曜日~土曜日
受付時間・・・9:00~17:00
お問い合わせ
電話:048(481)5168(代表)
お知らせ
予防接種は、完全予約制のものもございます。
必ず、お問い合わせのうえ、ご来院下さい。
ご予約(電話):048(481)5168
予防接種についてはHPにも掲載してあります。
http://www.horinouchi.or.jp/
編集後記:5月から事務職員の制服が新しくなり
ました。装いも新たに基本に立ち返り、気配り
のある対応をしていきたいと思います。(井上)
午後
午前
午後
月
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
火
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
〇
〇
水
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
木
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
金
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
〇
〇
〇
〇
土
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
〇
〇
手術時休診
〇
〇
×
〇
〇
〇
〇
×
〇
手術時休診
〇
〇
×
×
×
〇
〇
×
〇
〇
×
〇
〇
〇
〇
手術時休診
循環器
午前
午後
神経内科
午前
午後
糖尿病
午前
午後
〇
〇
〇
×
×
〇
×
〇
午前
〇予約のみ
午後
×
×
×
×
×
×
14:00~
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
〇
〇
腎臓内科
泌尿器科
訪問診療
午前
午前
午後
呼吸器科
午前
午後
喘息・禁煙
午前
午後
眼 科
午前
午後
皮膚科
午前
午後
肝臓外来
午前
午後
精神科
午前
午後
血管外来
午前
午後
甲状腺
午前
午後
歯科
口腔外科
午前
午後
基本理念
〇
×
〇
〇
〇
×
×
×
×
×
×
×
〇
〇
×
〇
×
×
×
〇
×
×
△予約のみ
〇
×
〇
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇予約のみ 〇予約のみ
×
〇予約のみ
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
〇予約のみ
〇予約のみ 〇予約のみ
〇予約のみ △予約のみ
×
×
地域の人々と共に歩み、
良質の医療と介護を提供する病院
基本方針
平
成
1.いつでも、どのような患者様も受け入れて
二
十
七
特定医療法人社団
年
ホームページ
堀ノ内病院
〒352-0023 埼玉県新市堀ノ内2-9-31
Tel.048(481)5168(代表)
2015年 夏号 vol.12
月
×
×
×
×
△予約のみ
×
○
×
×
×
×
×
×
×
×
△
14:00~ 14:00~ △14:00~
×
×
×
〇
×
×
×
×
△
× △15:30~ ×
△予約のみ
× △予約のみ ×
△予約のみ △予約のみ
×
×
×
×
×
×
×
△
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
△
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
△・・・週により診療に変更がありますので、お問い合わせ下さい。
*当院は待ち時間短縮の為予約制を導入していますが、当日来院の患者様も
診察しています。 急患は随時受付です。
*診療時間や休診等、変更になる場合がございます。
お問い合わせのうえ、ご来院下さい。
電話:048(481)5168(代表) 歯科予約:048(481)5865
5.患者様の立場に立った医療と介護
一
日
発
行
発
行
人
/
理
事
長
笠ケ岳
大腸癌のお話
小
島
武
副院長
小島 徹
梅雨明けの候、皆様いかがお過ごしでしょうか?今年の夏は例年より暑いと予想
△予約のみ
〇予約のみ
3.地域に出て行く医療と介護
4.患者様の納得のいく医療と介護
http://www.horinouchi.or.jp/
七
2.最善で最良の医療と介護
編
集
・
制
作
/
広
報
委
員
会
されています。熱中症には十分お気を付け下さい。
さて、本日は大腸癌についてお話をさせていただきます。大腸癌は胃癌にかわ
り近年増えており、女性では乳癌を抜き、死亡率のトップとなりました。男性でも肺
癌、胃癌についで多い癌です。食生活の欧米化、魚・野菜中心の食事から肉中心の食事への変化
が影響しているのではと言われています。
大腸癌の1次検診は便を綿棒でこすり、検査に出すだけの簡単なものです。2日間、2回分の便を
検査に出し、1回でも異常があれば2次検査:大腸内視鏡検査をすることになります。
大腸内視鏡は当日の2リットルの下剤内服や内視鏡挿入時の痛みやおなかの張りなど辛い検査のイ
メージがありますが、最近の検査は以前と比べずいぶんと進歩しています。柔らかい内視鏡、痛みの強
い時には鎮静剤・鎮痛剤の使用、以前は空気を腸の中に入れて膨らませ観察していましたが最近一部
の病院では二酸化炭素ガスを使用しており、検査後のおなかの張りが明らかに減っています(当院でも
2年前から導入しています)。大腸内視鏡検査で前癌病変(大腸ポリープ:腺腫)あるいは早期癌のうち
に見つかれば開腹手術を必要とせず、内視鏡による治療(大腸ポリペクトミー・内視鏡的粘膜切除術(EMR))
が可能なことが多いです。また、検診でみつかる方と症状(便秘、下血、貧血、痛みなど)が出てから検
査される方では症状がある方は明らかに癌が進行していることが多いのが現状です。米国では検診率、
早期治療の普及からか、大腸癌がやや減ってきています。当院でも少しでも多くの方に検診を受けてい
ただき、少しでも早期に発見し、早期に治療することで、大腸癌で命を落とすことが無いように、できるだ
け負担の少ない検査、安全な治療を心掛けていますので何かありましたらご相談ください。
新病棟外観完成予想パース
堀ノ内病院の歩み
透析とフットケア
vol.2
何故フットケアが必要なの?
3階に勤務しています私達ヘルパーは、13名います。
透析患者さんは運動不足に加え、高齢化と糖尿病のため足のトラブルを
抱える事が多々あります。
足のトラブルとは下肢の血流不足と神経障害により様々な症状が引き起さ
れる事です。
末梢の動脈硬化により血液の流れが悪くなってしまう疾患をPAD(末梢動脈疾患)と
夜勤は、その中で5名と少ないのですが、看護師に支え
られながら頑張っています。
私達ヘルパーの年代は20代~60代と幅広く、それぞ
れの経験を生かしながら仲良く、お互いに助け合いなが
ら働いています。
いい、この疾患の中ではASO(閉塞性動脈硬化症)がとても多いです。ASOにより足の
血流が悪くなると軽い“冷え”や“しびれ”から始まり、悪くなると“痛み”にかわります。
糖尿病がある患者さんでは糖尿病による神経障害が進んでいることが多く、そのため痛みを
感じにくくなっています。
そのため靴擦れや深づめなどの小さな傷でも気づかず放置しておくとその傷が悪化し、潰瘍形
成、“壊死・壊疽”、そして“下肢切断”となる場合もあります。
そこで当院では透析中のフットケアにより足のトラブルの早期発見・早期治療に努めています。
食事管理・セルフケアによる足のトラブル予防を!
血糖値のコントロール、高脂血症の改善、高血圧の治療、をすることで動脈硬化は予防でき、
しっかり食べ、栄養状態を整え、体を動かし・歩くことで下肢の血流は改
猫種:アメリカンショートヘアー
諭吉くんとハラミちゃんです。特技は、すっごく
お腹がすいてる時「ごにゃん」と言います。
アメショーの性格は、人懐っこく甘えん坊。色も
白&黒だけではなく、ブラウン&黒などなど。
色々な毛の種類がいるんですよ。
善することができます。
iino
セルフケアとして1日1回足の甲・側面・裏側をチェックすることで足の
異常を早期発見できます。もし気になることがあれば医師・看護師まで
報告してください。
当院では栄養状態・下肢の血流の改善のために透析中のボール運動
により足のトラブルの予防に取り組んでいます。
hamada
1
6
新病棟建設スタート
栄養科のご紹介
こんにちは。
6月25日、新病棟建設に向け地鎮祭を行いました。
私達は堀ノ内病院の地下1階で働いています。
これから、いよいよ新棟建設がはじまりました。
管理栄養士2名、栄養士1名、給食用特殊専門調理師5名、
完成予想パース
堀ノ内病院だよりに、進捗状況を掲載してまいります。
調理師6名、調理員3名の仲間と共に栄養と通じて、病状改善
のサポートをさせていただいております。
今回は、糖尿病食へのカロリーダウンの方法をご紹介します。
地鎮祭の様子
脱水症にご注意!
ある日の昼食 常食をカロリーダウン!
嘔吐や下痢の時など、体内から急に水分が失われた場合の水分補給には、真水よりも電解質を含ん
だものが良いことはよく知られていますね。
その際、イオン飲料(いわゆるスポーツドリンク)よりも良いとされているのが、経口補水液です。
常食
一般的にスポーツドリンクは、エネルギーを補給する目的で炭水化物が添加されていたり、味を調える
ごはん
ため大量の糖分を含んでいるからです。
たらのパン粉焼き
エネルギー 560kcal
糖分は多すぎると、逆に下痢がひどくなったり吐き気を誘発してしまいます。
(せんきゃべつ、オレンジ)
タンパク質 22g
経口補水液は、スポーツドリンクに比べて、糖分は低め、塩分は少し濃いめという風に、WHOの基準
青梗菜きのこソテー
脂質 11g
に準じて設定してあります。
その分、味はちょっと良くありませんが・・・。
これからの季節、熱中症の時にもオススメです!
☆自宅で作れる経口補水液☆
以上を空のペットボトルなどの容器に入れ、よく
水:500mL(一度沸騰して冷ましたものが理想)
かき混ぜるだけ。
DM1600
ごはん
さらにレモン少々を加えると、カリウムの補充と
食塩:小さじ1/2杯(1.5~2.5g)
砂糖:砂糖小さじ3杯、または大さじ1杯(7~9g)
たらの和風ステーキ
味付けにもなります。
(茹でキャベツ)
エネルギー 440kcal
青梗菜きのこソテー
タンパク質 20g
アスパラサラダ
脂質 8g
おやじのひとりごと・・・
「大丈夫だよ」
何気に使う「大丈夫?」そして、また 「大丈夫だよ」と答える。それで会話が成立する。
何か都合がいい言葉である。本当はもっと深い意味のある言葉「大丈夫」なのに!いろんなことを話せ
ばいいのに、何か面倒くさくて、会話を終わらせてしまう。それは、多分、会話をしている二人の関係
性によってかわってくる。それが、初対面なのか?親しい間柄なのか?
親子ならば、もう少し話せばいいのに。時にはわがままを言ってもいいじゃないか。
① ごはん200g → 165gへ
② パン粉焼き → たらの和風ステーキへ(パン粉を使わない)
③ サラダのマヨネーズ → ノンオイルドレッシングへ
それで、バランスが取れるなら、あまり頑張り過ぎないで、たまには、家族に甘えてもいいじゃないか。
◎炭水化物、油を減らします。
「大丈夫じゃない」と答え、もっと話し合えばいいのに、家族なんだから。
◎ゆっくり、よく噛んで食べて下さい。
5
2
特 定 健
診
今年度より特定健診の受付場所が、健診センターへ変更になりました。
便利になった特定健診をどうぞご利用下さい。
◆受付時間 : 9:00 ~ 11:00
ご予約は要りません
予約なし
◆健診場所 堀ノ内病院健診センター
◆国保窓口(自己)負担金
新座市・朝霞市⇒無料
志木市・和光市⇒ 1,000円
検査項目をご案内します
★国保⇒ 身長・体重・BMI・血圧・尿(糖・蛋白)・腹囲・眼底写真
心電図・採血(血中脂質・肝機能・貧血検査・血糖検査・腎機能)
★社保⇒ 身長・体重・BMI・血圧・尿(糖・蛋白)・腹囲
採血(血中脂質・肝機能・血糖検査)
健診は合わせると
当院では、特定健診と合わせて、個別がん検診も同日受診出来ます。
便利になります
一度の来院で便利に受けられる、合わせた受診をお勧めします。
秋になると大変混み合いますので、早めがお勧めです。
ドック・企業健診も行っています。
健診センターまでご相談下さい。
似顔絵のイラストは健診スタッフ
を描いたものです。誰がどのイラ
ストか健診の時には探して下さ
い。わかるかな(笑)
詳しくはお問い合わせ
下さい
3
4
特 定 健
診
7月より特定健診が始まります。お早めの受診をお勧めいたします。
ご予約は要りません
◆受付時間
: 9:00
~ 11:00予約なし
予約なし
◆受付時間
: 9:00
~ 11:00
◆健診場所
堀ノ内病院健診センター
◆健診場所
堀ノ内病院健診センター
◆国保窓口(自己)負担金
◆国保窓口(自己)負担金
新座市・朝霞市⇒無料
新座市・朝霞市⇒無料
志木市・和光市⇒
1,000円
志木市・和光市⇒
1,000円
検査項目をご案内します
★国保⇒ 身長・体重・BMI・血圧・尿(糖・蛋白)・腹囲・眼底写真
心電図・採血(血中脂質・肝機能・貧血検査・血糖検査・腎機能)
★社保⇒ 身長・体重・BMI・血圧・尿(糖・蛋白)・腹囲
採血(血中脂質・肝機能・血糖検査)
健診は合わせると
当院では、特定健診と合わせて、個別がん検診も同日受診出来ます。
便利になります
一度の来院で便利に受けられる、合わせた受診をお勧めします。
秋になると大変混み合いますので、早めがお勧めです。
ドック・企業健診も行っています。
健診センターまでご相談下さい。
7/1~健診の受付場所が
健診センターへ変更になり
ました。
詳しくはお問い合わせ
下さい
似顔絵のイラストは健診スタッフを描いたものです。誰
がどのイラストか健診受診の時には探して下さい。
3
4
新病棟建設スタート
栄養科のご紹介
こんにちは。
6月25日、新病棟建設に向け地鎮祭を行いました。
私達は堀ノ内病院の地下1階で働いています。
これから、いよいよ新棟建設がはじまりました。
管理栄養士2名、栄養士1名、給食用特殊専門調理師5名、
完成予想パース
堀ノ内病院だよりに、進捗状況を掲載してまいります。
調理師6名、調理員3名の仲間と共に栄養と通じて、病状改善
のサポートをさせていただいております。
今回は、糖尿病食へのカロリーダウンの方法をご紹介します。
地鎮祭の様子
脱水症にご注意!
ある日の昼食 常食をカロリーダウン!
嘔吐や下痢の時など、体内から急に水分が失われた場合の水分補給には、真水よりも電解質を含ん
だものが良いことはよく知られていますね。
その際、イオン飲料(いわゆるスポーツドリンク)よりも良いとされているのが、経口補水液です。
常食
一般的にスポーツドリンクは、エネルギーを補給する目的で炭水化物が添加されていたり、味を調える
ごはん
ため大量の糖分を含んでいるからです。
たらのパン粉焼き
エネルギー 560kcal
糖分は多すぎると、逆に下痢がひどくなったり吐き気を誘発してしまいます。
(せんきゃべつ、オレンジ)
タンパク質 22g
経口補水液は、スポーツドリンクに比べて、糖分は低め、塩分は少し濃いめという風に、WHOの基準
青梗菜きのこソテー
脂質 11g
に準じて設定してあります。
その分、味はちょっと良くありませんが・・・。
これからの季節、熱中症の時にもオススメです!
☆自宅で作れる経口補水液☆
以上を空のペットボトルなどの容器に入れ、よく
水:500mL(一度沸騰して冷ましたものが理想)
かき混ぜるだけ。
DM1600
ごはん
さらにレモン少々を加えると、カリウムの補充と
食塩:小さじ1/2杯(1.5~2.5g)
砂糖:砂糖小さじ3杯、または大さじ1杯(7~9g)
たらの和風ステーキ
味付けにもなります。
(茹でキャベツ)
エネルギー 440kcal
青梗菜きのこソテー
タンパク質 20g
アスパラサラダ
脂質 8g
おやじのひとりごと・・・
「大丈夫だよ」
何気に使う「大丈夫?」そして、また 「大丈夫だよ」と答える。それで会話が成立する。
何か都合がいい言葉である。本当はもっと深い意味のある言葉「大丈夫」なのに!いろんなことを話せ
ばいいのに、何か面倒くさくて、会話を終わらせてしまう。それは、多分、会話をしている二人の関係
性によってかわってくる。それが、初対面なのか?親しい間柄なのか?
親子ならば、もう少し話せばいいのに。時にはわがままを言ってもいいじゃないか。
① ごはん200g → 165gへ
② パン粉焼き → たらの和風ステーキへ(パン粉を使わない)
③ サラダのマヨネーズ → ノンオイルドレッシングへ
それで、バランスが取れるなら、あまり頑張り過ぎないで、たまには、家族に甘えてもいいじゃないか。
◎炭水化物、油を減らします。
「大丈夫じゃない」と答え、もっと話し合えばいいのに、家族なんだから。
◎ゆっくり、よく噛んで食べて下さい。
5
2
堀ノ内病院の歩み
透析とフットケア
vol.2
何故フットケアが必要なの?
3階に勤務しています私達ヘルパーは、13名います。
透析患者さんは運動不足に加え、高齢化と糖尿病のため足のトラブルを
抱える事が多々あります。
足のトラブルとは下肢の血流不足と神経障害により様々な症状が引き起さ
れる事です。
末梢の動脈硬化により血液の流れが悪くなってしまう疾患をPAD(末梢動脈疾患)と
夜勤は、その中で5名と少ないのですが、看護師に支え
られながら頑張っています。
私達ヘルパーの年代は20代~60代と幅広く、それぞ
れの経験を生かしながら仲良く、お互いに助け合いなが
ら働いています。
いい、この疾患の中ではASO(閉塞性動脈硬化症)がとても多いです。ASOにより足の
血流が悪くなると軽い“冷え”や“しびれ”から始まり、悪くなると“痛み”にかわります。
糖尿病がある患者さんでは糖尿病による神経障害が進んでいることが多く、そのため痛みを
感じにくくなっています。
そのため靴擦れや深づめなどの小さな傷でも気づかず放置しておくとその傷が悪化し、潰瘍形
成、“壊死・壊疽”、そして“下肢切断”となる場合もあります。
そこで当院では透析中のフットケアにより足のトラブルの早期発見・早期治療に努めています。
食事管理・セルフケアによる足のトラブル予防を!
血糖値のコントロール、高脂血症の改善、高血圧の治療、をすることで動脈硬化は予防でき、
しっかり食べ、栄養状態を整え、体を動かし・歩くことで下肢の血流は改
猫種:アメリカンショートヘアー
諭吉くんとハラミちゃんです。特技は、すっごく
お腹がすいてる時「ごにゃん」と言います。
アメショーの性格は、人懐っこく甘えん坊。色も
白&黒だけではなく、ブラウン&黒などなど。
色々な毛の種類がいるんですよ。
善することができます。
iino
セルフケアとして1日1回足の甲・側面・裏側をチェックすることで足の
異常を早期発見できます。もし気になることがあれば医師・看護師まで
報告してください。
当院では栄養状態・下肢の血流の改善のために透析中のボール運動
により足のトラブルの予防に取り組んでいます。
hamada
1
6
外来診療予定表
地域医療センターのご案内
居宅介護支援事業所 あおぞら
介護の相談をお受けします。
窓口・・・月曜日~土曜日
受付時間・・・9:00 ~ 17:00
お問い合わせ
直通電話 : 048(478)2653
FAX : 048(489)3537(直通)
新座市特定相談支援事務所
あおぞら
障がい者(児)相談をお受けします。
窓口・・・月曜日~土曜日
受付時間・・・9:00~17:00
お問い合わせ
直通電話:048(478)2653
訪問看護ステーション みどり
訪問看護ステーションの看護師が、ご家
庭を訪問して、療養生活の支援や心身
機能の維持、回復を図るための療養上
のお世話や、診療の補助を行います。
お問い合わせ
直通電話:048(482)7580
FAX:048(479)2787(直通)
内 科
午前
午後
外 科
午前
午後
乳腺外来
午前
午後
小児科
午前
午後
耳鼻
午前
咽喉科
午後
整形外科
形成外科
寝たきりなどの通院困難な皆様に、訪問診
療を行っています。
受付時間・・・8:00~11:00
お問い合わせ
電話:048(481)5168(代表)
医療相談室
患者様あるいは、患者様のご家族の方々
が、病気に伴って生じる種々の問題でお悩
みのとき、その解決のお手伝いをさせてい
ただきます。
窓口・・・月曜日~土曜日
受付時間・・・9:00~17:00
お問い合わせ
電話:048(481)5168(代表)
お知らせ
予防接種は、完全予約制のものもございます。
必ず、お問い合わせのうえ、ご来院下さい。
ご予約(電話):048(481)5168
予防接種についてはHPにも掲載してあります。
http://www.horinouchi.or.jp/
編集後記:5月から事務職員の制服が新しくなり
ました。装いも新たに基本に立ち返り、気配り
のある対応をしていきたいと思います。(井上)
午後
午前
午後
月
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
火
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
〇
〇
水
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
木
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
金
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
〇
〇
〇
〇
土
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
〇
〇
手術時休診
〇
〇
×
〇
〇
〇
〇
×
〇
手術時休診
〇
〇
×
×
×
〇
〇
×
〇
〇
×
〇
〇
〇
〇
手術時休診
循環器
午前
午後
神経内科
午前
午後
糖尿病
午前
午後
〇
〇
〇
×
×
〇
×
〇
午前
〇予約のみ
午後
×
×
×
×
×
×
14:00~
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
〇
〇
腎臓内科
泌尿器科
訪問診療
午前
午前
午後
呼吸器科
午前
午後
喘息・禁煙
午前
午後
眼 科
午前
午後
皮膚科
午前
午後
肝臓外来
午前
午後
精神科
午前
午後
血管外来
午前
午後
甲状腺
午前
午後
歯科
口腔外科
午前
午後
基本理念
〇
×
〇
〇
〇
×
×
×
×
×
×
×
〇
〇
×
〇
×
×
×
〇
×
×
△予約のみ
〇
×
〇
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇予約のみ 〇予約のみ
×
〇予約のみ
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
〇予約のみ
〇予約のみ 〇予約のみ
〇予約のみ △予約のみ
×
×
地域の人々と共に歩み、
良質の医療と介護を提供する病院
基本方針
平
成
1.いつでも、どのような患者様も受け入れて
二
十
七
特定医療法人社団
年
ホームページ
堀ノ内病院
〒352-0023 埼玉県新市堀ノ内2-9-31
Tel.048(481)5168(代表)
2015年 夏号 vol.12
月
×
×
×
×
△予約のみ
×
○
×
×
×
×
×
×
×
×
△
14:00~ 14:00~ △14:00~
×
×
×
〇
×
×
×
×
△
× △15:30~ ×
△予約のみ
× △予約のみ ×
△予約のみ △予約のみ
×
×
×
×
×
×
×
△
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
△
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
△・・・週により診療に変更がありますので、お問い合わせ下さい。
*当院は待ち時間短縮の為予約制を導入していますが、当日来院の患者様も
診察しています。 急患は随時受付です。
*診療時間や休診等、変更になる場合がございます。
お問い合わせのうえ、ご来院下さい。
電話:048(481)5168(代表) 歯科予約:048(481)5865
5.患者様の立場に立った医療と介護
一
日
発
行
発
行
人
/
理
事
長
笠ケ岳
大腸癌のお話
小
島
武
副院長
小島 徹
梅雨明けの候、皆様いかがお過ごしでしょうか?今年の夏は例年より暑いと予想
△予約のみ
〇予約のみ
3.地域に出て行く医療と介護
4.患者様の納得のいく医療と介護
http://www.horinouchi.or.jp/
七
2.最善で最良の医療と介護
編
集
・
制
作
/
広
報
委
員
会
されています。熱中症には十分お気を付け下さい。
さて、本日は大腸癌についてお話をさせていただきます。大腸癌は胃癌にかわ
り近年増えており、女性では乳癌を抜き、死亡率のトップとなりました。男性でも肺
癌、胃癌についで多い癌です。食生活の欧米化、魚・野菜中心の食事から肉中心の食事への変化
が影響しているのではと言われています。
大腸癌の1次検診は便を綿棒でこすり、検査に出すだけの簡単なものです。2日間、2回分の便を
検査に出し、1回でも異常があれば2次検査:大腸内視鏡検査をすることになります。
大腸内視鏡は当日の2リットルの下剤内服や内視鏡挿入時の痛みやおなかの張りなど辛い検査のイ
メージがありますが、最近の検査は以前と比べずいぶんと進歩しています。柔らかい内視鏡、痛みの強
い時には鎮静剤・鎮痛剤の使用、以前は空気を腸の中に入れて膨らませ観察していましたが最近一部
の病院では二酸化炭素ガスを使用しており、検査後のおなかの張りが明らかに減っています(当院でも
2年前から導入しています)。大腸内視鏡検査で前癌病変(大腸ポリープ:腺腫)あるいは早期癌のうち
に見つかれば開腹手術を必要とせず、内視鏡による治療(大腸ポリペクトミー・内視鏡的粘膜切除術(EMR))
が可能なことが多いです。また、検診でみつかる方と症状(便秘、下血、貧血、痛みなど)が出てから検
査される方では症状がある方は明らかに癌が進行していることが多いのが現状です。米国では検診率、
早期治療の普及からか、大腸癌がやや減ってきています。当院でも少しでも多くの方に検診を受けてい
ただき、少しでも早期に発見し、早期に治療することで、大腸癌で命を落とすことが無いように、できるだ
け負担の少ない検査、安全な治療を心掛けていますので何かありましたらご相談ください。
新病棟外観完成予想パース