音読教室 * 唐と う の 李り 白 はく ( 七 〇 一 ~ 七 六 二 ) の 七 しち 言 ごん 絶 ぜっ 句く 。 唯た だ 見み る ち 長ょ う こ う 江 の 天て ん さ 際い に 流な が る る を 名古屋市図書館 弧こ 帆は ん の 遠え ん 影え い 煙え ん 花か 三さ ん 月が つ よ 揚う 碧へ き 空く う に 尽つ き 州 に 下く だ る し ゅ う 1 故こ じ 人ん 西に し の か た 黄 こう 鶴 かく 楼 ろう を 辞じ し 送 おく 「 漢 る 黄 こう 詩 」 鶴 かく 楼 ろう 李り に 白 はく て 孟 もう 浩 こう 然 ねん のこ 広 うり 陵 ょう に 之ゆ く を 音読教室 名古屋市図書館 け * 七 しち 言 ごん 絶 ぜっ 句く 。 り 軽い 両ょ 舟 已 すで に 過す ぐ 万ば ん 岸 の 猿え ん 声せ い な 啼 い て 住 とど ま ら ず し ゅ う ち ょ う 重 の 山や ま う が ん 千せ ん 里り の 江こ う り 陵ょ う 一い ち 日じ つ に し て 還か え る あ し た 朝 に 辞じ す 白は く て 帝い 彩さ い 雲う ん の 間か ん 「 早 つと に 白 はく 帝 てじい 城 ょう を 発 はっ す 」 李り 白 はく 2 音読教室 『 中 国 名 詩 選 『 中 國 詩 人 選 集 中 』 7 松 枝 茂 夫 / 編 ( 岩 波 文 庫 ) 李 白 上 』 ( 岩 波 書 店 ) 『 声 に 出 し て よ む 漢 詩 の 名 作 5 0 』 荘 魯 迅 / 著 ( 平 凡 社 ) 【 参 考 資 料 】 名古屋市図書館 * 王 翰 ( 六 八 七 ~ 七 二 六 ) 七 しち 言 ごん 絶 ぜっ 句く 。 古こ ら 来い 征せ い 戦せ ん い 幾く 人に ん か 回か え る 3 酔よ う て 沙さ じ 場ょ う に 臥ふ す き み わ ら 君 笑 う こ と 莫な か れ 飲の ま ん と 欲ほ っ す れ ば 琵び 琶わ 馬ば じ 上ょ う に う 催な が す 葡ぶ ど 萄う の 美び し 酒ゅ 夜や こ 光う の 杯 さ か ず き 「り 涼 ょう し 州 ゅう 詞し 」 王 おう 翰 かん
© Copyright 2025 ExpyDoc