!"#"$%#&' !()(*+),-.=?()6.4,2516 オークションで入手した謎のテ ナー・ギターで年式不明。売った 人も素性がわからなかったみたい で、僕もわからない という 1 本 で、細身の 4 弦ネックに大ぶりの ボディが際立つルックスが特徴的 だ。曰く ちょっとだけデザイン を間違えた感じっていうか、ずん ぐりむっくりしてて、それが魅力 的。誰が作ったのかまっ たくわからないけど、4 弦っていう時点でかな り セ ン ス が い い! と お 気 に 入 り。 ボ デ ィ・ トップが割れた状態で 組まれた PU は後付けだ と推測しており、 あと から無理やり付けたか らこんなことになって るんじゃないかな。い つか直してあげたいん だけどね と語ってい る。ボディの色合いや ヘッド形状については グレッチのパラシュー ト・ウクレレとも似て る と指摘する。 !()(*+),-.'5615)31-5?6.=*>?. .%)(5?6?*.@)>.A?-52B10.@12(5 1970 年代初頭あたりの中国製 ストラト・コピーで、本物よりも 数が少ないレアなギター(笑) と語る本器は、ラージヘッド仕様 を踏襲しながらもご愛敬のスペッ クがちりばめられている。 ネッ クは 1 ピースで、ローズウッド指 板を貼るんじゃなくて、ローズっ ぽい色の木を使って、ヘッドと ネック裏側をメイプルっぽい色 に 塗 っ て あ る う え に PU は 釘 で打ってあって、ペグもクラシッ ク・ギター風のものが付いてる 。 さらに印刷と思われるデカール はスモール・ヘッド最終期のト ランジション・ロゴに似ており、 SYNCHRONIZED TREMOLO の 表 記もあるが、ブリッジ・ユニット はダイナミック・トレモロ風を搭 載している。20 年ほど前にコレ クターの友人から譲り受けた逸品 で、 音が鳴るかどうかもわから ないエセラトキャスター だ。 どこのモノかわからない安いギターを買ってはペイン トするのが好きな人がいて、その人が売りに出した とい う 2 本で、いずれもメーカー不詳のストラト・タイプに 歴史的なギターの柄が描かれている。左はクラプトンの ザ・フール SG をストラトに置き換えており、オリジナル をアレンジしてピックガードにまで精緻なイラストがあ しらわれている。右も同じ素性のギターで、こちらはジ ミ・ヘンドリックスのモンタレー・ポップ・フェスティ バル・ストラトをモチーフにしたモデルだ。ヘッドのフェ ンダー・デカールは、本器に関しては野村によるもので はなく、ペイントを施した人物が本来ついていたロゴを 剥がして後貼りしたものだ。自身も同じ試みをしてきた だけあり、 作り手は純粋に楽しんでいるんだろうな と 共感の模様。 !()(*+),-.'5615)31-5?6.=*>?.7CD:;- スティーヴンス・ギター(P109)と同じくギブソン・フュー チュラを再現したモデルだが、コリーナ・ボディのスティー ヴンスに対して、メーカー不詳の本器はマホガニーである。 ボディとネックの詳細は不明だが、 パーツはすべて 1960 年代のギブソン製で、でもギブソンが 1960 年代にフュー チュラを作った記録はないんで得体が知れない 。しかも それでいてトレモロは後付けではなく、もとから付いてた みたい で、その根拠はオリジナルを採寸して作られたス ティーヴンスと比較すると明らかだが、 後付けだとしたら トレモロとコントロールが干渉するはずなのに、最初から コントロールがズラしてある のだ。オーダー品の可能性 もあるが、野村が入手した 30 年以上前に 1960 年代パーツ を使って組まれたというのも不自然で、謎は尽きない。近 藤真彦の 96 年のライブで使用した。 !()(*+),-.'5615)31-5?6.=*>?. =E?.<))0.'4.@12(5 120 オリジナルと思われるコフィン(棺桶型)ケースも美し いコンディションで残るクラシック・ギターで、バロック・ ギターにも通じる小ぶりなボディが特徴的だ。 1840 年代 にヨーロッパで作られたギターみたいなんだけど、手に入 れたのは日本 という 1 本で、G. ビアンキの No.310(P77) と同様に 一時期、ルネッサンスっぽい感じの古いギターを 探してた という中で出会った楽器である。とりわけボディ 外周のバインディングやブリッジの形状に手工の跡が色濃 くうかがえ、独特の風合いを醸し出している。 !()(*+),-.<,5,61.=*>? !()(*+),-./01--23.4,2516.789:; 近藤真彦のセットリス トをケース内から発見! !"#$%"&'"()*+&,)%-+*&."//0.-%"' 121
© Copyright 2025 ExpyDoc