霧島市・姶良市・鹿児島市

事
務
連
絡
平成 27 年7月 14 日
市町村後期高齢者医療
担当主管課長 様
鹿児島県後期高齢者医療広域連合総務課長
不審電話に関する情報提供について
平素より当広域連合の運営について格別のご配慮を賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、本県内において、下記のとおり被保険者宅に不審な電話がありましたので情報
提供いたします。
なお、貴市町村の管内で同様の事例が発生した際は、当広域連合にも情報提供いただ
きますようお願いいたします。
また、最近、還付金詐欺と思われる事例が多く発生しております。貴市町村におかれ
ましては、今後とも被保険者に対し注意喚起をしていただきますようお願いいたします。
記
①
発 生 日
平成 27 年7月
市 町 村
霧島市
霧島市在住の被保険者(女性)宅に市役所職員を名乗る者から「はがき
が来たと思うが、医療費の返金が3万円ほどある。振込先を知りたいので口座
番号を教えて欲しい。
」と電話があった。
通知等が配達されてないので、不審に思い、市役所の窓口に行って直接手
続を行うと被保険者が答えたところ、
「市役所の窓口は締め切っているため、
概
要
電話で伝えて欲しい。
」と言われたので、一旦電話を切った。
7月2日8時 40 分頃、確認のために市役所保険年金課に電話をしたことに
より本件が発覚した。
被害はなし。
市役所内にて当該被保険者について照会を行った結果、口座登録及び高額療
対 応 等
養費等の返金は無いことが判明したため、詐欺の可能性が高いと判断し、被保
険者に対し、その旨を伝え、注意を促した。また、口座登録に関して、市役所
保険年金課の窓口で直接手続を行うよう依頼した。
②
発 生 日
平成 27 年7月6日
市 町 村
姶良市
平成 27 年7月6日午前 10 時頃、姶良市在住の被保険者(81 歳・男性)
宅に鹿児島銀行のワタナベと名乗る男から「高額療養費43,000円の
還付があるから、イオン姶良ショッピングセンターの ATM に行きなさい。
明日、午前9時に電話をかける。」と電話があった。
概
要
不審に思った被保険者は、鹿児島銀行に電話をかけ、ワタナベという行
員がいるか確認したが、そのような行員がいないことが分かった。翌日の
午前9時に鹿児島銀行のワタナベと名乗る男から再び電話があったが、鹿
児島銀行にワタナベという行員がいないことを確認した旨を伝えると電話
が切れた。念のため、警察署と市役所(支所)に電話をした。
被害はなし。
市役所(支所)内で当該被保険者について照会を行った結果、高額療養費
の該当はあったが、既に手続済であったことを確認した。
対 応 等
その後、不審な電話はかかってきてないとのことだが、今後同様の電話
等があった場合にも応じないよう注意を促すとともに、市役所(最寄りの
支所)または警察署に情報提供するよう伝えた。
③
発 生 日
平成 27 年7月6日
市 町 村
鹿児島市
平成 27 年7月6日午後3時頃、鹿児島市在住の被保険者(83 歳・女性)
宅に市役所職員を名乗る男から「保険料の払い戻しがある。緑の封書を送
ったが見ていないか。提出期限が過ぎているが、提出がないため電話した。」
等と電話があり、銀行名等聞かれた。被保険者は、通知は見ていないが、
保険料を最近完納しており、そのことで市役所からの電話だと思い込み対
概
要
応した。また、高額療養費等の返還の可能性も考え、以前申請した銀行名・
支店名を答えた。被保険者からいろいろ質問をしたところ、
「また明日電話
する。」と言われ電話が切れた。
電話が突然切れたため、被保険者が市役所担当課に電話をかけたことに
より本件が発覚した。
被害はなし。
役所からの還付金等がある場合は、通常文書での通知があること。また、
電話で銀行名等聞くことはないため、個人情報をむやみに言わないよう注
対 応 等
意を促した。
また、今後同様の不審電話がかかってきた場合は、相手の所属、氏名、電
話番号などを聞いて、市役所及び警察署に連絡するよう伝えた。
【問い合わせ先】
〒890−0064
鹿児島市鴨池新町7番4号(県市町村自治会館内2階)
鹿児島県後期高齢者医療広域連合事務局
総務課 後藤
電話:(099)206−1397 ・ fax:(099)206−1395
E-mail:[email protected]