平成27年第2回志摩市議会定例会一般質問一覧表 質問 予定日 受 付 順 6月11日 1 一 般 質 問 内 容 議員氏名 中村 和晃 1 .男性の育児休暇取得、女性が活躍する社会の構築に 向けての取り組みについて (木) 午前 発言 時間 No.1 答弁を 求める者 50 分 市長 担当部長 ① 三重県の積極的な男性職員の育児休暇取得を受 けて、志摩市はどのような取り組みをしていく のか。 ② 官から民間へ広がっていくために、考えていか なければならないことは何か。 ③ 女性が職場で活躍するためには、根本的に男女 の均等を考え直さねばならないと思うが、今後 の考え方や取り組みを問う。 2 .志摩市観光振興計画の効果的な活用について ① 志摩市観光振興計画の冊子発行部数と今後の活 用手法は。 ② 市内観光業界を対象とした説明会の開催予定は。 ③ オール志摩を形成するための「オール志摩観光 推進ネットワーク」と短期・重点アクションプ ランについての今後の予定は。 ④ 市内案内看板設置数の確認と今後の計画、市内 観光地におけるインフラ整備の予定は。 ⑤ インバウンド誘客強化に向けて、現状の外国人 旅行者の動向把握と具体的な取り組みを問う。 ⑥ PDCAサイクルの主体者と具体的な内容を問 う。 3 .次郎六郎海水浴場の平成27年度運営について ○ 利用者への対応、安全対策と今後の方針を問う。 6月11日 2 (木) 午前 坂口 洋 1 .地域福祉計画の策定について ○ 次期計画策定についての今年度の取り組み、現 時点での課題の整理、今後のスケジュールにつ いて問う。 60 分 市長 平成27年第2回志摩市議会定例会一般質問一覧表 受 付 順 議員氏名 6月11日 2 坂口 洋 質問 予定日 (木) 午前 一 般 質 問 内 容 発言 時間 No.2 答弁を 求める者 2 .里海推進事業について ① 新しい里海によるまちづくりのために市民一人 ひとりは何をしたらよいのか、何に協力したら いいのか。 ② 里海学舎とは何か。 3 .市の鳥『白千鳥』の保護について ① 『シロチドリ』の生息状況をどれだけつかんで いるか。 ② 今後の保護のための施策はどうするのか。 6月11日 3 (木) 午前 西﨑 甚吾 1 .生活排水処理計画と鵜方小向井地区の集合処理施設 60 分 市長 について 副市長 ① 現在、市の生活排水処理形態別での状況と生活 担当部長 排水処理率や処理施設整備率は何%に向上し、 県下の市町と比較してどの程度か。 ② 旧阿児町で土地区画整理法に基づき、県の認可 を受け土地区画整理組合で整備した生活排水集 合処理施設について市が引継ぎ、移管できない という見解を問う。 2 .病院事業における経営改善策の進捗状況について ① 議会からの『志摩市民病院の経営改善を求める 決議』に対する市長の見解とこれまでの対処は。 ② 総合診療医1名確保で、経営実績は前年比で向 上したのか。2年間は市直営で運営を決めてい るが、平成29年度以降はどう運営するのか市 長の答弁を求める。 ③ 病院予算で執行が凍結されている事業に関して、 平成27年度で実施していくのか。また、病院 事業の経営収支は当初予算実施計画の範囲内に 収まるのか、執行部は責任を持って市民に答え るべきだ。 平成27年第2回志摩市議会定例会一般質問一覧表 質問 予定日 受 付 順 6月11日 4 (木) 午後 議員氏名 一 般 質 問 内 容 竹内 千尋 1 . 地域の産業・雇用創造について 発言 時間 No.3 答弁を 求める者 60 分 市長 ○ 総務省が5月29日に発表した『地域の産業・ 副市長 雇用創造チャート』について聞く。自治体が地 教育長 域の現状を数字でとらえた上で、どう地域産業 担当部長 を伸ばすかなどの地域産業政策の立案に役立て る狙いだ。調査にあたっては過去の国勢調査、 経済センサスのデータなどを利用している。そ の地域で雇用吸収力が大きく外部から資金を呼 び込んでいる産業が何か一目でわかるようにし たが、志摩市の産業によって稼ぐ力と雇用吸収 力の特徴はどうか。 2 . 子育て支援について ① 本年度の市内の小学校において入学式がなかっ た、すなわち新入生がいなかった学校は何校か? ② 打てる施策はできうる限り早急に打つべきだ。 幼稚園の3歳児受け入れ等について。 3 .志摩の祭りを世界に ~ユネスコの世界無形文化遺産登録を目指して ○ 志摩市には御田植祭、安乗の人形芝居、わらじ 祭、潮かけまつり、伊勢えび祭など伝統的な祭 りなどがある。文化庁によると犬山祭、桑名石 取祭、博多祇園祭山笠など全国18府県、33 件の祭りが登録を目指している。祭りや地域を 世界にアピールするチャンスでもあり、地域の 誇りを高め、祭りの後継者対策にも活かそうと している。地域の振興や観光振興、伝統文化の 継承にも寄与すると思う。登録に向け動き出す 考えはないか。 平成27年第2回志摩市議会定例会一般質問一覧表 質問 予定日 受 付 順 6月11日 5 (木) 午後 議員氏名 一 般 質 問 内 容 渡辺友里夏 1 .生活困窮者自立支援制度について ① 平成27年度に施行された生活困窮者自立支援 事業の支援内容に、自立相談支援事業、就労準 発言 時間 No.4 答弁を 求める者 60 分 市長 教育長 担当部長 備就労訓練事業、家計相談支援事業、住居確保 給付金事業の4つがありますが、この4事業の 現在の状況と今後について。 ② 生活困窮者の支援に関わるコーディネート機能 を担う、人材育成について。 2 .感震ブレーカーの設置・普及について 3 .避難所案内表示板の志摩市の取り組み等について 4 .がん教育の取り組みについて 5 .外航航路に勤務する船員の市民税減免について 6月11日 6 (木) 午後 大西 美幸 1 .人口減・少子化対策を問う ① 本市も人口減少・少子化が進んでいるが、市長 の思いは。 ② 平成27年4月から『子ども・子育て支援新制 度』が施行されたが、これまでの制度との違い 等、子育て支援への変化は。 ③ 一部地区から要望の多かった、幼稚園での3歳 児受け入れについて、その後どのような協議が なされているのか。 ④ 少子化などに伴い、幼・保・小・中の統合が進 んでいるが、遅れている東海地区中学校の統合 問題の今後は。 2 .廃校・空き施設の有効活用を考える ① 廃校舎等を福祉・社会教育施設など、新しいま ちづくりの形態としての再活用への提案。 ② 統廃合などにより、使われなくなった多くの備 品はどうなっているのか。 60 分 市長 教育長 担当部長 平成27年第2回志摩市議会定例会一般質問一覧表 受 付 順 議員氏名 6月12日 7 山際 優 質問 予定日 (金) 一 般 質 問 内 容 1 .地方創生の視点から問う ○ 志摩市が全国の自治体で平均所得がワースト1 午前 と報道されたが、その大きな要因をどのように 発言 時間 No.5 答弁を 求める者 60 分 市長 副市長 担当部長 捉えているか。 2 .水産業振興のための方策についての考えを聞く ① 世界遺産登録を目指す海女漁業の衰退防止対策 を問う。 ② 三重県で開催予定の第10回アマモサミットの 誘致について問う。 ③ 大王種苗センターの藻類加工試験場の利用につ いて問う。 ④ 伊雑の浦の浚渫について問う。 ⑤ 漁業の有識者と言える漁業士との対話について 問う。 6月12日 8 野名 澄代 1 .税及び公共料金の滞納処理について (金) ① 収納について 午前 ② 徴収について 60 分 市長 担当部長 ③ 延滞処理について ④ 法人の滞納処理について 2 .公共料金の値下げについて ○ ゴミ袋の値と水道料金について市長の見解。 3 .稼げる里海について ① 志摩特産物のブランド化の効果を具体的に。 ② ヤブツバキを利用した活性化策の進捗状況。 6月12日 9 (金) 午前 森 昶 1 .空き家対策特別措置法について ① 特別措置法の概要と特措法の施行によって、今 までと比べてどの様な点が変わるのか、出来る のかを伺います。 ② 特別措置法の中で言う「空き家等」「特定空き 家等」の定義を伺います。 60 分 市長 担当部長 平成27年第2回志摩市議会定例会一般質問一覧表 受 付 順 議員氏名 6月12日 9 森 昶 質問 予定日 (金) 午前 一 般 質 問 内 容 発言 時間 No.6 答弁を 求める者 ③ 志摩市の住宅戸数、空き家戸数、特定空き家等 戸数について、旧町単位別に現況を伺います。 ④ 特別措置法を有効に活用し、空き家対策を進展 する上において、自治体として適正実行に関す る条例の制定を行う必要はないのか伺います。 2 .浜島診療所の今後の運営と地域医療ビジョンについて ① 先の住民説明会と重なりますが、浜島診療所の 今後の運営について、再度伺います。 ② 常勤医師の確保が出来るまでの間、院長又は副 院長の応援診察は出来ないのか伺います。 ③ 先の定例会で説明の『地域医療ビジョンについ て』近況を伺います。 ④ 江角先生が取り組む医療は、医療の先進地であ る欧米で取り組んでいる「代替医療」「予防医 学、予防医療」と考えますが、市長の見解を伺 います。 6月12日 10 (金) 午後 金子 研世 1 .道の駅「伊勢志摩」の現状と今後について ① 道の駅「伊勢志摩」の現状について ・ 平成27年5月末までの運営状況について ・ 平成27年度決算見込について ② 道の駅「伊勢志摩」の今後について ・ 市長のおもいについて 2 .平成28年度使用教科書採択について ① 平成27年4月7日付文部科学省通知『平成28 年度使用教科書の採択について』について ・ 採択手続きの適正化について ・ 教科書見本について ② 現在の鳥羽市との共同採択について ・ メリット・デメリットについて ・ 志摩市の単独採択について 60 分 市長 教育長 担当部長
© Copyright 2025 ExpyDoc