ACCESS 講師&パネルディスカッションゲストのとりくみ

講師&パネルディスカッションゲストのとりくみ
長野サマライズセンター
スマートフォンや音声認識システムなどの ICT と女性の
力をマッチングさせ、支援のほとんどない聴覚障害児・
学生の授業支援に全国 24 都道府県で取り組む。2015
年 8 月 6 日長野県で 8 番目の認定NPO法人となる。
AsMama(アズママ)
ココノチカラ
株式会社 AsMama は「ママとしてパパとしてイキ
イキ生きられる社会」を、
「ママのようにパパのよ
うになりたいと子どもたちが思える社会」を 自分
たち自身で創っていくために具体的に行動する人間
の集合体です。地域の親子が顔見知りになる機会
づくりを多数の企業と協業して行いながら子どもの
送迎や託児支援が必要な時に簡単に気兼ねなく都
合がつく人を知人・友人から見つけられるインター
ネットの仕組み「子育てシェア」を運営しています。
女性代表2名が運営するココノチカラは、女性の再就職
や、起業・複業を支援する市民団体です。“女性の心の
成長が、未来を創る”を信条に、毎日を楽しむ女性を増
やし、子どもが大人に憧れる未来創りに貢献します。
塩尻振興公社
子育て応援サロン「子春日和」では、子育て環境を多様
な面から支援し、特に就労面では「KADO(家働)」の
テレワークを活用して、副収入や実績によるキャリアアッ
プが、皆でできる場を提供しています。
TEL:0263-36-8890
ランチの時間を活用して、気軽に情報交換!毎月第4木曜日は、女性限定
の情報交換カフェ「Working Women Cafe」を開催中。コワーキングス
ペース Knower(s) にて、素敵な働き方をしている女性に公開インタビュー
や女性に嬉しいイベントを行っています。
DoorKeeper:
■講演会&パネルディスカッションのお申し込みはこちら
https://knowers.doorkeeper.jp/events/30483
■働きたい女性のための合同会社説明会のお申し込みはこちら
https://knowers.doorkeeper.jp/events/30484
Working Women Cafe・ママのお仕事座談会
11/26(木)
https://knowers.doorkeeper.jp/events/30485
参加費無料・お気軽にご参加ください。
12:00∼14:00
ACCESS
FAX:0263-36-8891
市民交流センター「えんぱーく」
〒399-0736 長野県塩尻市大門一番町12−2
上田 AREC 担当:草野・農人
■電車でお越しの方
JR塩尻駅下車。東口(正面口)から
徒歩約8分。
■車でお越しの方
長野自動車道塩尻ICから約10分。
駐車場は、市営大門駐車場をご利用く
ださい。その際は3・4階に駐車して
いただき、3階連絡通路をご利用いた
だくと便利です。なお、駐車券を1階
図書館カウンターまたは、2階総合受
付にお持ちください。駐車料金の割引
があります。
キ
申込書
参加希望
リ
TEL:0268-21-4377 FAX:0268-21-4382 Email: [email protected]
〒386-8567 長野県上田市常田 3-15-1 信州大学繊維学部内
HP:「地域人材バンクながの」で検索(https://jinzaibank-nagano.com/)
松本
コワーキングスペース Knower(s) 担当:花輪
TEL:0263-36-8890 FAX:0263-36-8891 Email:[email protected]
〒390-0874 長野県松本市 大手 1-3-29 丸今ビル 1F
HP:http://knowers.jp
■注意事項
※定員になり次第募集を終了させていただきます。満席の場合はキャンセル待ちも承ります。
※出席をキャンセルをされる場合は必ずお電話ください。(コワーキングスペース Knower(s)TEL:0263-36-8890)
※当日のイベントの様子を撮影した写真や動画を WEBサイトやチラシ・新聞等で掲載をする可能性があります。掲載を
望まない場合はお申込時にお知らせください。
ト
リ
線
FAX送信先:コワーキングスペースKnower(s) 0263-36-8891
□講演会
□合同会社説明会
託児時間
□ 10 : 0 0 ∼12 : 0 0
□ 13 : 0 0 ∼15 : 0 0
託児人数
ふ り が な
お 名 前
人
生年月日
ご住所
電話番号
お子さん
お名前
E- mail
@
特記事項
携帯メール以外のアドレスをお持ちの方は、そちらのアドレスをご記入ください。
アレルギーの
有
無
アレルギーのある方は何のアレルギーか記載ください。
託 児 : 無料 /10 名まで
※託児をご希望の方は、お子さんの年齢を事前にご教示くださいませ。未満児 / 感染症の疑いのあるお子様につきましては保険の関係でお引き受けできません。
※イベントがはじまる 15 分前までにおいでい
ただき、託児担当者との顔合わせ & 書類作成にご協力いただければと思います。
※託児の場所はお申し込みいただいた方にご案内いたします。
※託児をご希望の方は必ず 0263-36-8890(12:00 ∼
19:00)までお電話ください。託児の申し込みは開催日1週間前までの受付となります。イベントのお昼休憩時間(12:00 ∼ 13:00)の託児サービスはございませんので、お子様の昼食をご持参ください。