平成27年度 秋田県看護協会 教育計画一覧 【一般教育研修会】 開催月 研修 No. 5月 1-1 1-2 6月 7月 8月 平成27年2月28日現在 テーマ 開催期間 定員・対象 看護研究の基本を学ぶ -研究計画書の作成について- 5月27日(水) 9:30~15:30 看護研究に 取り組む 予定者 看護研究の基本を学ぶ -統計学入門編- 6月4日(木) 9:30~16:30 ※1-3 学び直そう!救急救命基礎技術 -急変対応のナゼナゼ !? に迫る- ※1-4 学習 段階 申込 締切 目標 形式 120名 講師名・所属 会員:4,320円 非会員:8,640円 保健センター 大会議室 会員: 5,400円 非会員:10,800円 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 保健センター 大会議室 会員:3,240円 非会員:6,480円 秋田アルヴェ 2階多目的 ホール 会員:4,320円 非会員:8,640円 アトリオン 地下多目的 ホール 会員:3,240円 非会員:6,480円 認知症高齢者が安全に急性期治療を受けるための 東京工科大学医療保健学部 講義 教授 六角僚子 ケアを学ぶ。 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 Ⅲ・Ⅳ 「継続教育の基準ver.2」に基づいた効果的な研修計 日本看護協会 講義 教育研修部長 渋谷美香 画の立案・実施・評価を学ぶ。 保健センター 大会議室 会員: 5,400円 非会員:10,800円 Ⅱ~Ⅳ 臨床に必要な社会福祉制度と具体的な社会資源の 弘前医療福祉大学 活用について学び、事例を応用することで退院支援 講義 教授 大和田猛 に役立てる。 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 看護職者として必要なコミュニケーションスキルを学 講義 秋田大学大学院医学系研究科 演習 准教授 佐々木久長 ぶ。 保健センター 大会議室 会員:2,160円 非会員:4,320円 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 保健センター 大会議室 会員:3,240円 非会員:6,480円 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 保健センター 大会議室 会員:2,160円 非会員:4,320円 看護研究計画書の作成について学ぶ。 看護研究に 取り組む 予定者 Ⅱ~Ⅳ 大阪府済生会病院茨木病院 看護研究に必要なデータ収集、分析方法の基本と、 講義 看護部学術教育次長 分析結果の解釈について学ぶ。 及川慶浩 6月24日(水) 9:30~15:30 100名 Ⅰ~Ⅲ 学び直そう!救急救命基礎技術 -急変対応のナゼナゼ !? に迫る- 6月25日(木) 9:30~15:30 100名 Ⅰ~Ⅲ 1-5 暴言 ・ 暴力 ・ クレーム対応 7月2日(木) 13:00~16:00 200名 ― 1-6 アセスメントに活かす !! 急変 ・ 重症患者に起こっている 「異変」 の根拠 7月11日(土) 9:30~15:30 200名 Ⅱ~Ⅲ 1-7 在宅療養を支援するための看護職の役割- 7月24日(金) 住み慣れた地域で安心して暮らすために- 13:30~16:30 180名 Ⅱ~Ⅳ 1-8 急性期治療を受ける認知症高齢者のケア- 臨床場面におけるジレンマの解消- 8月11日(火) 9:30~15:30 200名 Ⅱ~Ⅳ 1-9 「継続教育の基準 ver.2」 を活用した教育研 修プログラム 8月26日(水) 9:30~15:30 80名 1-10 退院支援-臨床に必要な社会福祉制度の基 8月28日(金) 9:30~15:30 礎知識と応用- 200名 1-11 新人ナースのためのコミュニケーション-看 護職として、 自分を表現するために- 9月1日(火) 9:30~15:30 1-12 いのちを守る !! -子ども虐待を予防 ・ 早期 発見するために看護職ができること- 100名 卒後3年目 まで Ⅰ 9月4日(金) 9:30~15:30 150名 Ⅰ~Ⅳ 1-13 慢性腎臓病 (CKD) 患者への理解 9月8日(火) 13:00~16:00 150名 Ⅱ~Ⅳ 急変を見逃すな!呼吸困難患者への対応 1-14 -フィジカルアセスメントと早期対応のポイン ト- 9月16日(水) 9:30~15:30 120名 Ⅱ~Ⅲ 1-15 新人さんの自信がつく!医療安全対策 10月1日(木) 9:30~15:30 9月 70名 卒後3年目 まで 介護場面における骨折を未然に防ぐ-発生 機序とその対策の理解- 介護福祉 10月6日(火) 施設に勤務し 13:00~16:00 ている 講義 4/13 (月) まで 臨床経験のある看護師が救急救命技術を学び直 市立秋田総合病院 救急看護認定看護師 山本尚樹 し、急変時の迅速な対応やその際に果たすべき看護 講義 由利組合総合病院 師の役割を理解する。 救急看護認定看護師 尾留川真理 市立秋田総合病院 臨床経験のある看護師が救急救命技術を学び直 救急看護認定看護師 山本尚樹 し、急変時の迅速な対応やその際に果たすべき看護 講義 由利組合総合病院 師の役割を理解する。 救急看護認定看護師 尾留川真理 1)警察OBとして院内の医療安全・医療相談に関 わっている現状を学ぶ。 岩手医科大学附属病院 講義 病院長顧問 齋藤忠利 2)暴言・暴力・クレームの対応を理解し自施設での 取り組みを考えることができる。 1)身体侵襲に対する生体防御反応のメカニズムと 杏林大学医学部附属病院 状態について理解する。 講義 看護部長 道又元裕 2)急変・重症患者の評価と対応について理解する。 5/11 在宅医療の現状と展望を学ぶことで、看護職として 講義 秋田往診クリニック 理事長 市原利晃 (月) 在宅療養の支援ができる。 まで Ⅰ 7/10 (金) まで 60名 1-16 子ども虐待の予防・早期発見・早期対応の視点を理 東京有明医療大学看護学部 解し、虐待予防において看護職ができる役割を学 講義 准教授 千葉喜久也 ぶ。 秋田大学医学部附属病院 慢性腎疾患の病態生理と治療に対する正しい知識 講義 腎疾患先端医療センター を習得する。 奥山慎 1)呼吸器系の基本的な病態生理・症状を学び、アセ 市立秋田総合病院 スメント能力を高める。 講義 集中ケア認定看護師 2)重篤化を回避するための方法や、早期回復を支 演習 佐川亮一 援するための援助方法を学ぶ。 1)医療安全の基礎的知識を習得する。 2)新人看護師が起こしやすいエラーとその対処が 講義 パラマウントベッド(株) 理解できる。 演習 主席研究員 杉山良子 3)コミュニケーションと医療安全の関係性が理解で きる。 介護場面における利用者の骨折の機序とその対策 秋田県立医療療育センター 講義 センター長 坂本仁 を学ぶ。 ― 5階 第1研修室 看護職 10月 がん終末期における主な症状のアセスメント と看護 10月7日(水) 9:30~15:30 200名 Ⅱ~Ⅳ ※1-18 摂食 ・ 嚥下障害患者の看護 10月9日(金) 9:30~15:30 150名 Ⅱ~Ⅳ ※1-19 摂食 ・ 嚥下障害患者の看護 10月16日(金) 9:30~15:30 150名 Ⅱ~Ⅳ 小児看護の家族支援 10月23日(金) 1-20 -子どもと共に病気に向かう家族を支援する 9:30~15:30 - 150名 Ⅱ~Ⅳ 1-17 受講料 保健センター 大会議室 秋田大学大学院医学系研究科 助教 工藤由紀子 Ⅱ~Ⅳ 80名 会場 1-21 自殺予防と看護の役割 -患者のこころに関心を寄せるケア- 11月11日(水) 13:00~16:00 200名 Ⅰ~Ⅳ 1-22 地域とつなぐ -外来看護師の役割- 11月26日(木) 14:00~17:00 200名 Ⅱ~Ⅳ 11月 1)がん終末期の症状とそのアセスメントについて理 解する。 秋田大学医学部附属病院 講義 がん看護専門看護師 今野麻衣子 2)がん終末期患者の症状に対する緩和ケアについ て理解する。 雄勝中央病院 摂食・嚥下障害患者への食の援助における知識・技 講義 摂食・嚥下障害看護認定看護師 術と、看護職の役割を学ぶ。 前田由紀子 雄勝中央病院 摂食・嚥下障害患者への食の援助における知識・技 講義 摂食・嚥下障害看護認定看護師 術と、看護職の役割を学ぶ。 前田由紀子 治療過程を通して子供と家族を支える看護を学ぶ。 若者の自殺の内部構造について理解し、自殺予防 9/11 における看護の役割を学ぶ。 (金) まで 地域連携における外来看護師の役割が理解でき、 今後の看護実践に役立てることができる。 済生会病院横浜市東部病院 講義 副看護部長兼小児看護専門看護師 渡邊輝子 会員 非会員 3,240円 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 保健センター 大会議室 会員:4,320円 非会員:8,640円 講義 秋田大学保健管理センター センター長 苗村育郎 保健センター 大会議室 会員:3,240円 非会員:6,480円 講義 秋田大学大学院医学系研究科 教授 中村順子 保健センター 大会議室 会員:3,240円 非会員:6,480円 注記)※研修No.1-3とNo.1-4、No.1-18とNo.1-19は同じ研修内容です。お申し込みいただいた方々には、申込状況により受講日を変更いただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※研修No.1-3、1-4は、前年度受講申込いただきながら参加できなかった方の申込みをお待ちしています。申込用紙の空欄に「H26 申込」と記入してください。 【認定看護管理者教育課程】 開催月 研修No. 5月~ 8月 2-1 9月~ 11月 2-2 テーマ 定員・対象 学習 段階 60名 ― 20名 ― 開催期間 定員・対象 学習 段階 申込 締切 6月14日(日) 60名 ― ― 開催期間 定員・対象 学習 段階 申込 締切 7月9・10日 (木・金) 100名 Ⅰ~Ⅲ 開催期間 ~ 5月21日(木) ファーストレベル教育課程 8月28日(金) ~ 9月1日(火) サードレベル教育課程 11月16日(月) 会場 受講料 税込 ファーストレベル開催要項 教育計画冊子 11ページ参照 5階 第1研修室 会員:108,000円 非会員:162,000円 サードレベル開催要項 教育計画冊子 14ページ参照 5階 第1研修室 実習施設 会員:237,600円 非会員:356,400円 会場 受講料 申込 締切 4/10 (金) まで 5/22 (金) まで 内容 【衛星通信研修】 開催月 研修No. 6月 ― テーマ 15重症度、医療・看護必要度評価者院内 指導者研修 内容 内容・申込受付などに関する詳細事項は、ヴェクソンインターナショナルS-QUE研究会のホーム 5階 ページで3月中旬に公開されます。 第1研修室 ※当協会の申込みではありませんので、ご注意ください。 募集案内で ご確認ください 【インターネット配信研修】 開催月 研修No. テーマ 7月 3-1 リアルタイム 災害医療と看護 (基礎編) 3-2 リアルタイム 認知症患者の理解と看護 (基礎編) 11月18日(水) 150名 Ⅰ~Ⅲ 3-3 リアルタイム 高齢者の終末期ケアにおける倫理的問題 11月19・20日 (木・金) 100名 Ⅰ~Ⅲ 11月 内容 会場 5/9 「災害医療と看護」の基礎編と位置づけ、災害支援に必要な災害医療と看護の基礎知識および災 保健センター (金) 害発生時から長期的支援について学ぶ。 大会議室 まで ※秋田県看護協会では、本研修を災害支援ナース登録要件に位置づけています。 認知症高齢者に対し適切に対応するため、認知症の正しい理解に基づいた看護を学ぶ。 保健センター 大会議室 9/11 (金) まで 病態が複雑かつ虚弱な高齢者が、安らかな最期を迎えるための医療のあり方と、終末期における 保健センター 倫理的問題について理解を深め、よりよいケアについて考える。 注記)受信方法 リアルタイム:神戸研修センターで開催する研修の映像と音声をインターネットを介して都道府県看護協会が受信して行う研修 オンデマンド:都道府県看護協会が指定する開催日・開催場所に、予め集録した講義内容を配信する研修 大会議室 受講料 会員:6,156円 非会員:9,288円 会員:4,104円 非会員:6,156円 会員:5,184円 非会員:7,668円 【インターネット配信研修】 開催月 7月 8月 研修No. テーマ オンデマンド 助産実践能力習熟段階 ( クリニカルラダー ) ステップアップ研修助産師のキャリアパス ・ クリニカルラダーの基礎的理解- 2015 - オンデマンド 助産実践能力習熟段階 ( クリニカルラダー ) 3-5 レベルⅢ認証申請のための必須研修 ① 「医療安全と助産記録」 オンデマンド 助産実践能力習熟段階 ( クリニカルラダー ) 3-6 レベルⅢ認証申請のための必須研修 ② 「子宮収縮薬使用時の助産ケアのポイン ト」 オンデマンド 助産実践能力習熟段階 ( クリニカルラダー ) 3-7 レベルⅢ認証申請のための必須研修 ③産科領域で役立つ!脳神経系のフィジカ ルアセスメント オンデマンド 助産実践能力習熟段階 ( クリニカルラダー ) 3-8 レベルⅢ認証申請のための必須研修 ④産科領域で役立つ!呼吸器 ・ 循環器系の フィジカルアセスメント オンデマンド 助産実践能力習熟段階 ( クリニカルラダー ) 3-9 レベルⅢ認証申請のための必須研修 ⑤産科領域で役立つ!代謝系のフィジカル アセスメント オンデマンド 一般病院における認知症ケアの質向上のた 3-10 めの看護管理者の役割~急性期医療を受け る認知高齢者に対応するために~ 3-4 3-11 オンデマンド 高齢者介護施設における看護とマネジメント 開催期間 定員・対象 7月13日(月) 9:30~14:00 助産師 8月18日(火) 10:00~11:30 助産師 8月18日(火) 13:00~14:30 助産師 8月19日(水) 9:30~11:00 8月19日(水) 11:15~12:45 8月19日(水) 14:00~15:30 60名 60名 60名 60名 学習 段階 申込 締切 会場 助産師のキャリア開発の必要性と助産師のキャリアパス・クリニカルラダー運用・活用するために 5階 第1研修室 基礎的知識および、レベルⅢ認証申請までの具体的な準備・手続き方法などを理解する。 会員:4,104円 非会員:6,264円 Ⅰ~Ⅳ 記録の基礎と助産記録を理解する。 5階 第1研修室 会員:2,052円 非会員:3,132円 Ⅰ~Ⅳ 子宮収縮薬使用時の助産ケアのポイントについて理解する。 5階 第1研修室 会員:2,052円 非会員:3,132円 妊娠期・分娩期・産褥期における脳神経系に関するフィジカルアセスメントについて学ぶ。 5階 第1研修室 会員:2,052円 非会員:3,132円 Ⅰ~Ⅳ 妊娠期・分娩期・産褥期における呼吸器・循環器系に関するフィジカルアセスメントについて学ぶ。 5階 第1研修室 会員:2,052円 非会員:3,132円 Ⅰ~Ⅳ 妊娠期・分娩期・産褥期における代謝系に関するフィジカルアセスメントについて学ぶ。 5階 第1研修室 会員:2,052円 非会員:3,132円 5/11 (月) まで 60名 助産師 60名 助産師 受講料 Ⅰ~Ⅳ Ⅰ~Ⅳ 助産師 内容 8月20日(木) 9:30~14:00 60名 Ⅲ~Ⅳ 超高齢社会で増加し続ける認知症患者に適切に対応するため、病態や認知症患者を正しく理解す 5階 第1研修室 るとともに、一般病院における認知症患者の質の高い看護ケアマネジメントを学ぶ。 会員:4,104円 非会員:6,264円 8月21日(金) 9:30~14:00 60名 Ⅱ~Ⅳ 高齢者介護福祉施設で働く看護職員が、多職種と協働しながら効果的にケアを提供するために必 5階 第1研修室 要なマネジメント方法を学ぶ。 会員:4,104円 非会員:6,264円 注記)受信方法 リアルタイム:神戸研修センターで開催する研修の映像と音声をインターネットを介して都道府県看護協会が受信して行う研修 オンデマンド:都道府県看護協会が指定する開催日・開催場所に、予め集録した講義内容を配信する研修 【長期研修公開講座】 開催月 研修No. 5月~ 8月 4-1 6月 4-2 7月 4-3 4-4 4-5 9月 4-6 4-7 4-8 テーマ 訪問看護師養成講習会公開講座 ファーストレベル公開講座 看護情報論 「看護実践に活かす情報管理」 ファーストレベル公開講座 人材育成論 「人材育成の基礎知識」 サードレベル公開講座 保健医療福祉政策論 [ 保健保障の概念・諸外国の保健医療福祉 ] サードレベル公開講座 保健医療福祉組織論 「組織デザイン論」 サードレベル公開講座 看護経営者論 「経営者論」 サードレベル公開講座 経営管理論 「医療福祉と経済論」 サードレベル公開講座 経営管理論 「ヘルスケアサービスの経営と質管理 ・ 経済 性」 開催期間 5月12日(月) ~ 8月11日(火) 定員・対象 各講義 20名 学習 段階 ― 申込 締切 目標・内容等 形式 講師名・所属 各講義 開催 訪問看護師養成講習会開催要項 1ヵ月前 教育計画冊子 8、9ページ参照 会場 受講料 税込 5階 第1研修室 無料 資料代: 1テーマ500円 まで 情報検索・収集/看護情報の記録/看護の評価・改 6月5日(金) 9:00~16:00 40名 Ⅲ~Ⅳ 4/13 善のための情報活用/根拠に基づく看護実践のため 岩手県立大学 看護学部 講義 (月) の情報管理/看護管理への活用/電子情報システム 教授 山内一史 まで の活用 保健センター 大会議室 会員: 5,400円 非会員:10,800円 7月5日(日) 9:00~16:00 40名 Ⅲ~Ⅳ 5/11 成人学習の考え方/新人教育と社会化/役割理論/ 東京女子医科大学 看護学部 講義 (月) 動機づけ理論 准教授 諏訪茂樹 まで 保健センター 大会議室 会員: 5,400円 非会員:10,800円 9月2日(水) 9:00~16:00 30名 Ⅲ~Ⅳ 東京大学政策ビジョン研究センター 保健医療福祉の政策動向を理解し、それらが看護 5階 講義 健康経営研究ユニット 第1研修室 管理上に与える影響を考え行動できる。 特任教授 尾形裕也 会員: 5,400円 非会員:10,800円 9月12日(土) 9:00~16:00 30名 Ⅲ~Ⅳ 社会が求めるヘルスケアサービスをアセスメントし、 北里大学病院 目的の達成を目指した看護の組織化を図るための 講義 副院長 看護部長 別府千恵 諸理論を理解できる。 5階 第1研修室 会員: 5,400円 非会員:10,800円 9月25日(金) 9:00~16:00 30名 Ⅲ~Ⅳ 5階 第1研修室 会員: 5,400円 非会員:10,800円 9月26日(土) 9:00~16:00 30名 Ⅲ~Ⅳ 9月30日(水) 9:00~16:00 北海道医療大学 看護学専攻 7/10 トップマネジャーが備えるべき要件について理解し、 講義 看護管理学 (金) 行動できる。 客員教授 石垣靖子 まで 講義 山口大学大学院 東アジア研究科 医療経済学 准教授 角田由佳 5階 第1研修室 会員: 5,400円 非会員:10,800円 講義 滋賀県立大学 人間看護学部 人間看護学科 教授 清水房江 5階 第1研修室 会員: 5,400円 非会員:10,800円 経営者あるいはその一員として、経営管理の視点に 立ったマネジメントが展開できる。 30名 Ⅲ~Ⅳ 注記)・保健センター大会議室:県総合保健センター2階大会議室 ・保健センター第1研修室:県総合保健センター2階第1研修室 ・5階第1研修室:看護協会5階第1研修室 【委託事業】 開催月 テーマ 5月~ 訪問看護師養成講習会 8月 7月 訪問看護管理者研修 中堅保健師コンサルテーション事業 7月~ 12月 保健師研修 開催期間 定員・対象 申込締切 5月8日(金) ~ 8月31日(月) 30名 4/13(月) まで 7月25日(土) 7月30日(木) 40名 7月7・8日 8月7日 9月17日 11月27日 12月11日 ・県内行政機関 (県及び市町村)に勤務す る保健師(実務経験6年以 上) 20名 未定 保健師 開催期間 定員・対象 開催 1ヵ月前 まで 目的・内容 会場 受講料 訪問看護師養成講習会開催要項 教育計画冊子 8ページ参照 ★公開講座あり(冊子参照) 5階 第1研修室 無料 資料代: 10,800円 訪問看護管理者研修開催要項 教育計画冊子 10ページ参照 5階 第1研修室 アルヴェ 4階 無料 各自の実践活動の基盤である公衆衛生看護学と、活動理念であるヘルスプロ モーションの関係について学びを深め健康な地域(まち)づくりをめざす。 3・5階 第1研修室 ・全日程に参加可能な者 ※様式7で申込をしてください。 無料 地域に潜在する健康課題を分析できる能力を高め、事業を展開するための実践 力を向上する。 ※様式7で申込をしてください。 未定 無料 目的・内容 会場 受講料 無料 【ナースセンター事業】 開催月 テーマ 8月~ 看護職員再就業促進事業 10月 多様な勤務形態導入事業 8月 インデックス調査の読み解きと看護・医療現場にお けるワークライフバランスの動向 講義: 8月25・26日 看護職の免許を有し再就業 (火・水) 意思のある者 実務研修: 講義2日間参加可能な者 9月~10月 (5~10日間) 8月28日(金) 10月3日(土) 10月 多様な勤務形態導入事業 10月17日(土) 医療機関・福祉施設含 管理者・スタッフ 等 医療機関・福祉施設 管理者・スタッフ 等 申込締切 7月31日(金) まで 潜在看護職員が再就業するための最新医療情報や看護技術等を身につける。 実務研修に関しては相談に応じる。 5階 第1研修室 7月31日(金) まで ワークライフバランスについて、取り組み施設の状況を知り、自施設に活かす。 テーマ「看護職の働き続けられる環境づくり」 講義:日本看護協会労働政策部看護労働課 課長 小村由香 氏 報告:ワークライフバランス推進先行施設 5階 第1研修室 8月31日(月) まで ワークライフバランスについて、取り組み施設の状況を知り、自施設に活かす。 テーマ「看護職の働き続けられる環境づくり」 報告:ワークライフバランス推進先行施設 無料 平鹿 総合病院 県北 【補助事業】 開催月 テーマ 開催期間 8月 地域包括ケアシステム保健師養成事業 9月 病棟看護師と訪問看護師の交流事業 未定 退院調整看護師養成事業Ⅰ 未定 退院調整看護師養成事業Ⅱ 未定 未定 8月5日(水) 11月 6月~ 介護施設で働く看護職の研修事業 10月 定員・対象 申込締切 地域包括支援センターの保 健師、県内行政機関(県及 び市町村)に勤務する保健 師 訪問看護師および今後訪問 看護師になる予定者、病棟 看護師 現在退院支援・退院調整を 行っている、および実施する 予定の看護職、病棟看護師 目的・内容 会場 受講料 地域包括ケアシステムの概念から具体的な取り組みについて学び、高齢者が住 2階 みなれた地域や場所でその人らしく生きるを支援する「わが町の地域包括ケアシ 第1研修室 ステム」の構築に生かす。 無料 訪問看護に必要な地域の資源と訪問看護の知識の理解し、訪問看護に必要な医 療的ケアの実際を見学することで、在宅療養に必要な知識を習得する。 講義:1日、見学研修(各施設):1日、まとめ:半日 未定 無料 在宅支援アセスメントやサービス調整などその人らしさを支える退院支援・退院調 整を行うための基礎知識と役割を学ぶ。 未定 無料 平成26年度事業に参加した 者 平成26年度の研修を踏まえ、内容をさらに深める。 未定 無料 介護福祉施設で働く看護職 介護福祉施設で働く看護職に、よりよいケアの提供のための研修を県南・県北地 域で行う。 県南 県北 無料 会場 受講料 秋田市 アルヴェ 無料 秋田市 アルヴェ 無料 秋田市 アルヴェ 無料 大館市立 総合病院 無料 「地区活動」を展開するための理解を深め実践に結びつける。 (継続実施) 形式:活動報告・情報提供、基調講演、グループワーク 講師:在宅保健師 大場禮子 保健センター 第2研修室 無料 講義:胎児心拍数波形のレベル分野と対応について グループワーク:症例を通して学びを深める 講師:秋田大学医学部附属病院 産婦人科医師 小野寺洋平 5階 第1研修室 無料 開催 1ヵ月前 まで 注記)補助事業は全て【様式7】でお申込みください。会場および日程等が未定の研修は、決定次第ホームページに掲載します。 【委員会主催事業】 開催月 テーマ 開催期間 定員・対象 申込 締切 一般県民 ― 県民と集う事業 医療 関係者 保健師 職能 助産師職能 看護師職能 災害支援ナース 5月 「国際助産師の日」記念行事 -助産師は家族の幸せを応援します- 5月9日(土) 10:00~14:45 5月 「看護の日」記念行事 看護の日フェア 5月9日(土) 10:00~14:45 一般県民 ― 9月 県民と集う訪問看護フォーラム 9月5日(土) 13:00~16:00 一般県民 ― 7月 地区での出前講座 -地域連携における活動状況について- 7月3日(金) 17:30~19:30 11月 保健師職能集会・交流会 -考えて・ひらめいて・実践できる保健師の 11月6日(金) 10:30~16:00 活動- 地区活動の実践PartⅡ 10月 助産師職能研修会 -胎児心拍数波形レベル分類を学ぼう- 11月 助産師職能交流会 11月12日(木) -新人助産師・妊産褥婦とのより良いコミュ 13:00~16:00 ニケーションを目指して- 7月 進学支援講習会 (ウォーミングアップ) -看護師への道がわかる- 7月19日(日) 14:00~16:45 県内在住の 准看護師 10月 看護師職能交流会 -互いの役割を知り、顔の見える連携- 10月3日(土) 9:30~12:00 看護職 9月 災害支援ナースフォローアップ講習会 9月25日(金) 13:30~16:00 災害支援ナース 登録者 10月 災害支援ナース育成講習会 10月23日(金) 9:30~15:30 応募要件あり 10月4日(日) 9:30~12:00 県学会 10月 第42回秋田県看護学会 10月20日(火) 9:00~16:00 医療 安全 10月 リスクマネージャー交流会 -実践報告会- 10月24日(土) 9:30~15:00 100名 医療関係 従事者 30名 保健師 30名 助産師 30名 助産師 学習段階Ⅱ~Ⅳ 10名程度 50名 50名 45名 リスクマネージャーの 任にある者 助産師の活動を広く県民にアピールする 沐浴指導、乳児身体計測、妊婦ジャケット体験、育児相談、ポスター展示、リーフレット配布 「看護の心・助け合う心」を広く県民が分かち合う事ができる場の提供 まちの保健室なんでも相談コーナー、認知症の講演・相談コーナー、災害看護について講演 家庭看護実演・相談コーナー、ちびっこナース写真撮影、笑いヨガ、ゴスペルクワイヤThe Power Praise 1)超高齢社会において、誰もが認知症になる可能性は高い。認知症になっても、住み慣れた地域 で生活できる支援のあり方について学ぶ。 2)当事者及び関係職種がそれぞれの立場で、現状について発表しあい、フロアとの意見交換によ り、認知症について理解を深める。 形式:基調講演、シンポジウム 講師:群馬大学医学部 准教授 内田陽子、シンポジスト4名 在宅療養を希望する方々が、住み慣れた地域で、自分らしく生活できるように、支援するため、在 宅ケアにおける地域連携の現状と取り組み等について学び、さらなる多職種との連携を深め、質の 良いケアが提供できる。 形式:講演、シンポジウム 講義:若者が置かれている社会情勢・心理状態や行動パターン・接し方のコツ・効果的な指導方法 について講師より講義を受ける 保健センター グループワーク:新人助産師や妊産褥婦との関わりで、コミュニケーションの成功症例をそれぞれ 第1研修室 開催 紹介し合い検討する 1ヵ月前 講師:心理教育相談室クローバー 室長 臨床心理士 石山宏央 まで 1)キャリアアップの必要性を学び進学の動機付けとする。 放送大学 2)職場での理解協力体制の参考とする。 秋田学習 形式:講義、体験発表 センター 講師:秋田県看護協会 常務理事 福田幸子 50名 300名 内容 8/7 (金) まで 無料 無料 病院・介護福祉関係施設・在宅の看護職が互いの役割を知り、理解することは、顔の見える連携に 5階 つながる。 第1研修室 病院・介護福祉関係施設・在宅への切れ目のない看護の足がかりとする。 無料 1)災害支援ナースとしての役割や活動を再確認する。 2)災害支援ナースのネットワークを広げ、災害支援ナースとしてのモチベーションを維持する。 形式:講義、演習 保健センター 第2研修室 無料 災害支援ナース登録を目指す看護師を育成する。 形式:講義、演習 応募要件:災害医療と看護(基礎編及びそれに準ずる研修)修了者、会員であること 5階 第1研修室 無料 研究活動を通じてよりよい看護実践のための情報交換と交流を図る。 研究発表形式:口演、示説 特別講演「最後までその人らしさを支えるケア」筑波大学 名誉教授 紙屋克子 教育計画冊子 17ページ参照 ※発表者、共同研究者は演題申込の他に、参加申込も必要です。 秋田テルサ 1階ホール 会員:3,240円 非会員:5,400円 看護学生:1,080円 開催 1)リスクマネージャーの交流を通して、抱えている問題点や課題を共有し、解決方法を学ぶことが 5階 1ヵ月前 できる。 第1研修室 まで 2)他施設の安全対策や取り組みを共有し、自施設で実践できる。 無料 注記)災害支援ナース・県学会を除く、委員会主催事業は受講決定通知を送付しませんのでご了承ください。 【地区支部開催の研修】 支部名 テーマ 開催期間 定員・対象 ○研修会 鹿角 会場 受講料 かづの 厚生病院 無料 研修会:テーマ「心を癒すブーケづくり」 11月14日(土) ― ○看護研究発表会 ○研修会 内容 看護研究発表会 研修会:「認知症について」 講師:大曲中通病院 認知症看護認定看護師 高橋早奈恵 9月5日(土) 大館 大館市立 中央公民館 ― ○施設見学 ○研修会 5~6月 土曜日 施設見学 :ニプロファーマ工場見学 8月 北秋田 無料 研修会:「糖尿病について」 講師:糖尿病指導療養士 ― ○看護研究発表会 11月 会員・非会員 一般市民 ○看護研究発表会 11月14日(土) 10:00~12:00 会員・非会員 コメディカル 他 ○第1回研修会 7月11日 13:30~16:00 ○第2回研修会 平成28年1月 研修会:「スキンケアについて」 講師:JCHO秋田病院 糖尿病看護認定看護師 加藤美由紀 能代・山本 秋田臨海 北秋田 市民病院 無料 JCHO 秋田病院 無料 看護研究発表会 5月29日(金) 18:00~19:30 ○研修会 ニプロ工場 看護研究発表会 テーマ「がん看護」 講師:秋田大学医学部附属病院 がん看護専門看護師 今野麻衣子 秋田 ビューホテル 会員・非会員 注記) 地区支部開催の研修に関するお問い合わせ、申込み等は、各地区支部にお尋ねください。 無料 テーマ「地域・在宅の暮らしを支える訪問看護師の役割と病院・施設との連携」 講師:訪問看護ステーションあきた 訪問看護師 秋田県 看護協会 【地区支部開催の研修】 支部名 テーマ 開催期間 定員・対象 ○研修会 9月9日(水) 18:00~19:30 ― ○看護研究発表会 10月23日(金) 18:00~19:30 会員・非会員 ○看護研究発表会 10月15日(木) 9:00~12:30 看護研究発表会 ○研修会 10月15日(木) 13:30~15:30 研修会:テーマ「未定」 講師:平鹿総合病院 脳卒中・リハビリテーション認定看護師 柴田亮子 ○研修会 平成28年 1月15日(金) 15:00~16:30 ○研修会 9月5日(土) ○研修会 10月6日(火) 17:30~18:30 由利本荘 にかほ 大仙・仙北 横手 会員・非会員 内容 研修会:テーマ「災害看護」 講師:由利組合総合病院 木嶋しげ子およびDMATメンバー 看護研究発表会 研修会:テーマ「摂食嚥下について」 講師:雄勝中央病院 摂食・嚥下障害看護認定看護師 前田由紀子 ― 研修会:テーマ「認知症について」 講師:認知症看護認定看護師 研修会:テーマ「誤嚥予防の工夫」 講師:雄勝中央病院 摂食・嚥下障害看護認定看護師 前田由紀子 ― 湯沢・雄勝 ○看護研究発表会 11月調整中 注記) 地区支部開催の研修に関するお問い合わせ、申込み等は、各地区支部にお尋ねください。 看護研究発表会 会場 受講料 由利本荘市 文化交流館 「カダーレ」 無料 ホテル アイリス 無料 県立リハビリ テーション・ 精神医療 センター 無料 大曲広域 職業訓練 センター 無料 調整中 無料 雄勝 中央病院 無料
© Copyright 2025 ExpyDoc