U3-IP シリーズ専用ファイル管理アプリ ヘルプ トップ画面の説明 データを保存する 2 3 USBメモリーに保存する… ……………………………………………………………… 3 iPhoneなどに保存する…………………………………………………………………… 6 クリップボードの内容を元にファイルを作成する… ………………………………… 9 ファイル操作 11 フォルダーを作成する… ……………………………………………………………… メールで送信する… …………………………………………………………………… パスワードロックする… ……………………………………………………………… 圧縮(zip形式)する……………………………………………………………………… コピーする… …………………………………………………………………………… 移動する… ……………………………………………………………………………… 削除する… ……………………………………………………………………………… 名前を変更する… ……………………………………………………………………… 再生する 11 12 13 17 21 22 23 24 25 写真・動画・音楽を再生する… ………………………………………………………… 25 アプリに保存したファイルを開く… ………………………………………………… 27 アプリに保存したファイルを他の対応アプリで再生する… ……………………… 28 アドレス帳をバックアップする 30 バックアップする… …………………………………………………………………… 30 復元する… ……………………………………………………………………………… 31 Dropbox と連携する 設定画面の説明 困ったときには 32 34 35 よくあるトラブルを確認する… ……………………………………………………… 35 お問い合わせ… ………………………………………………………………………… 37 【マニュアルアンケートはこちら】 02版 © I-O DATA DEVICE, INC. ←目次 2 トップ画面の説明 ① ② ③ ⑥ ④ ⑤ ① 設定画面を開きます。 ② iPhoneなどの連絡先(アドレス帳)をバックアップ・復元します。 ③ アプリ内のデータを表示します。 ④ USBメモリー内のデータを表示します。 ⑤ Dropboxと連携し、Dropboxのデータを表示します。 ⑥ 各項目の全容量/使用可能容量を表示します。 ←目次 3 データを保存する USBメモリーに保存する iPhone/iPad/iPod touchのカメラロール内のデータを、 USB メモリーに保存します。 1 [Clip bag] をタップ 2 保存するフォルダーを表示し、 [ + ] をタップ ←目次 3 4 [ ライブラリ ] をタップ 4 保存するファイルがある場所を選ぶ 5 ①保存するファイルをタップ ② [ 完了 ] をタップ ※[全選択]をタップするごとに、全選択/解除になります。 保存したファイルの名前は、 「撮影日時 - 容量」になります ←目次 ご注意 本アプリでデータの読み書き中、ファイルの再生中はUSBメモリー を取り外さないでください。データの消失や本製品の故障の原因に なります。 アプリを終了してから取り外すことをおすすめします。 5 ←目次 6 iPhoneなどに保存する アプリに保存する USBメモリー内のデータを本アプリに保存します。 1 2 3 [Clip bag] をタップ 保存するファイルを表示し、 [ 編集 ] をタップ ①保存するファイルをタップ ② [ コピー ] をタップ ←目次 7 4 [iPhone] をタップ 5 保存するフォルダーを表示し、 [ この場所にコピー ] をタップ データは本アプリのローカルフォルダーに保存されます 【アプリに保存したファイルを開く】 (27 ページ)を参照 ←目次 8 カメラロールに保存する USBメモリー内の写真データをiPhoneなどのカメラロール内 に保存します。 1 USB メモリー内の写真データを開く 2 [ ] をタップ ←目次 9 クリップボードの内容を元にファイルを作成する iPhone/iPad/iPod touchのコピー機能を使って、 クリップ ボードの内容を元にファイルを作成することができます。 ご注意 本手順で画像をコピーすると、コピー元と画像サイズが変更され ます。画像のコピーは編集メニューからおこなってください。 (【コ ピーする】 (21 ページ)参照) 1 iPhone/iPad/iPod touch のコピー機能で、メールなどの 文章をコピーする [ コピー ] をタップ 2 保存するフォルダーを表示し、 [ + ] をタップ ←目次 10 3 [ 貼り付け ] をタップ ⇒ファイルが作成されます。 作成したファイルの名前は、 「貼り付けた日時(ミリ秒単位)」になります ←目次 11 ファイル操作 フォルダーを作成する 1 フォルダーを作成する場所を 表示し、[ + ] をタップ 2 [ フォルダ新規作成 ] をタップ 3 ①新規フォルダー名を入力 ② [OK] をタップ ←目次 12 メールで送信する 1 2 送信するファイルを表示し、 [ 編集 ] をタップ ①送信するファイルをタップ ② [ メール ] をタップ ⇒メール作成画面が表示されます ←目次 13 パスワードロックする ファイルを暗号化し、パスワードを入力することで利用でき るようにします。保存したデータを保護できます。 ご注意 パスワードロックできるファイルの合計容量は100MB以下です。 1つのファイルで100MBを超える場合やファイルの合計容量が 100MBを超える場合は、パスワードロックできません。 パスワードロックする 14 パスワードロックを解除する 16 ←目次 14 パスワードロックする 1 2 パスワードロックするファイ ルを表示し、[ 編集 ] をタップ ①パスワードロックする ファイルをタップ ② [ ロック ] をタップ 3 ①パスワードを入力 ②確認のため、上と同じパス ワードを入力 ③ [OK] をタップ ←目次 15 4 ファイルがロックされます。 パスワードロックしたファイルを開く場合 ①パスワードロックしたファイルをタップ ②パスワードを入力し、[OK]をタップ ⇒ファイルが開きます。 ③ファイル閲覧後は自動でパスワードロックされます ←目次 16 パスワードロックを解除する 1 2 パスワードロックを解除する ファイルを表示し、[ 編集 ] を タップ ①パスワードロックを解除 するファイルをタップ ② [ 解除 ] をタップ 3 ①パスワードを入力 ② [OK] をタップ ←目次 17 圧縮(zip形式)する ファイルを圧縮することで、複数のファイルを1つにまとめる ことができます。 また、圧縮の際にパスワードを設定することもできるため、 WindowsやMac OS Xと安全にデータをやり取りできます。 ご注意 圧縮・解凍できるファイルの合計容量は100MB以下です。 1つのファイルで100MBを超える場合やファイルの合計容量が 100MBを超える場合は、圧縮・解凍できません。 100MBを超えるファイルの圧縮・解凍はパソコンでおこなってく ださい。 圧縮する 18 解凍する 20 ←目次 18 圧縮する ご注意 圧縮するファイルの名前は、 半角英数字、 半角記号にすることをおすすめします。 ファイル名に日本語などの全角文字が使われている場合、Windowsパソコンで 文字化けなどが発生し、正しく解凍できない恐れがあります。 【名前を変更する】 (24 ページ)参照 ご注意:パスワード付ZIP圧縮をする場合 ◦以下の文字をパスワードに使わないでください。パスワードを入力せずに解 凍できる場合があります。 ¥ 、・ 、€(ユーロ)、£(ポンド) 中の ◦パスワード付きZIPで圧縮したファイルをWindowsパソコンで開くと、 ファイル構成までは見ることができます。 (中のファイルを開くときにパス ワードを要求されます) 中のファイル構成を見られたくない場合は、ファイルを一度ZIPで圧縮し、圧 縮したZIPファイルをパスワード付きZIPで圧縮してください。 1 圧縮するファイルを表示し、 [ 編集 ] をタップ ←目次 2 19 ①圧縮するファイルを タップ ② [ZIP 圧縮 ] をタップ 3 ①必要に応じてファイル名を 変更 ② [ZIP 圧縮 ] をタップ ②パスワードを設定する場合 [ パスワード付 ZIP 圧縮 ] を タップ 4 (パスワード付 ZIP 圧縮の場合) ①パスワードを入力 ②確認のため、上と同じパス ワードを入力 ③ [OK] をタップ 5 圧縮したファイルが表示され ます。 ←目次 20 解凍する ご注意:Windowsパソコンで圧縮したファイルを解凍する場合 ファイル名やフォルダー名に半角英数字・半角記号以外の文字が あると、正しく解凍できない場合があります。 Windowsパソコンで解凍するか、 Windowsパソコンで半角英数 字・半角記号のみの名前に変更をしてください。 1 圧縮したファイルをタップ 2 (パスワードを設定した場合) ①パスワードを入力 ② [OK] をタップ 3 ファイルが解凍されます。 パソコンで、解凍する場合 ①圧縮したファイルを解凍ソフトなどで開く ②(パスワードを設定している場合) パスワードを入力する ⇒ファイルが解凍されます。 ←目次 21 コピーする 1 2 コピーするファイルを表示し、 [ 編集 ] をタップ ①コピーするファイルを タップ ② [ コピー ] をタップ 3 コピー先フォルダーを表示し、 [ この場所にコピー ] をタップ ←目次 22 移動する 1 2 移動するファイルを表示し、 [ 編集 ] をタップ ①移動するファイルをタップ ② [ 移動 ] をタップ 3 移動先フォルダーを表示し、 [ この場所に移動 ] をタップ ←目次 23 削除する 1 削除するファイルを表示し、 [ 編集 ] をタップ 2 ①削除するファイルを タップ ② [ 削除 ] をタップ 3 [x 個を削除しますか? ] を タップ 以下の方法でも削除できます ファイルを左にスワイプし、[削除]をタップ ←目次 24 名前を変更する 1 2 名前を変更するファイルを表 示し、[ 編集 ] をタップ ①名前を変更するファイルを タップ ※ 1 つだけ選んでください。 ② [ 名前の変更 ] をタップ 3 ①ファイル名を入力 ② [OK] をタップ ←目次 25 再生する 写真・動画・音楽を再生する ファイルを選択し、タップすると表示・再生できます。 本アプリで再生できるファイル形式 弊社ホームページをご覧ください。 (ファイルによっては、以下の形式でも再 生できない場合があります) http://www.iodata.jp/product/usbmemory/standard/u3-ip/spec.htm ご注意:外部ストレージ上の動画/音楽ファイルを再生する場合 同一フォルダー内にある画像ファイルのサムネイル表示状態により、動画/音 楽ファイルが正常に再生されない場合があります。快適にご視聴いただくため に、動画/音声ファイルは画像ファイルと別のフォルダーに保存するか、内部ス トレージ上にコピーしてから再生することをおすすめいたします。 写真 左右スワイプで次(前)のファイルが表示されます。 ←目次 26 動画 音楽 同じフォルダー内にある音楽ファイルが表示されます。 再生したまま別のアプリを操作する場合、バックグラウンドで 再生されます。 ←目次 27 アプリに保存したファイルを開く 本アプリでiPhoneなどに保存したファイルは、 次の方法で開 きます。 1 [iPhone] をタップ 2 表示するファイルをタップ ご注意 本アプリを削除すると、端末に保存したファイルも削除されます。 ←目次 28 アプリに保存したファイルを他の対応アプリで 再生する 1 2 3 [iPhone] をタップ 他のアプリで開くファイルを 表示し、[ 編集 ] をタップ 他のアプリで開くファイルの をタップ 4 [ 他のアプリで開く ] をタップ ←目次 5 開くアプリを選ぶ ※アプリの対応によって、開けない場合があります。 29 ←目次 30 アドレス帳をバックアップする バックアップする 30 復元する 31 バックアップする 1 [ アドレス帳バックアップ ] を タップ 2 [ バックアップ ] をタップ バックアップファイルについて [iPhone]ー[アドレス帳バックアップ]フォルダー内に保存されます。 ←目次 31 復元する 1 [ アドレス帳バックアップ ] を タップ 2 [ 復元 ] をタップ 3 復元するファイルをタップ ※フォルダーを参照し、 「xxxxx.vcf」をタップすることで も復元できます。 ←目次 32 Dropboxと連携する Dropbox とは、写真、ドキュメント、 ビデオをどこにいてもア クセスできるようにするためのオンラインストレージサービ スです。 Dropboxを連携することで、Dropbox内のデータの表示やデー タの移動ができるようになります。 ※あらかじめ Dropbox アカウントを取得する必要があります。 ※Dropbox の無料アカウントは、2G バイトまで利用可能です。 Dropboxに関する詳細は、Dropboxのホームページをご覧くだ さい。 ご注意 Dropboxとの間のファイルのコピー・移動は、 通常より時間がかか ります。安定した通信環境で、おこなってください。 ←目次 33 以下の手順でDropboxとの連携を有効にします。 1 [Dropbox] をタップ 2 連携したい Dropbox のアカウントでログインする ▼「Dropbox」アプリをインストールしている場合 [ 許可 ] をタップ ←目次 34 設定画面の説明 ◦Clip bagについて アプリのバージョンを表示します。 タップすると、本ヘルプのリンクが表示されます。 ◦オープンソースの属性 ライセンス情報を表示します。 ◦カメラロールからコピー [Photo Resize] をオンにすると、iPhone などのカメラロールから 写真をコピーするときの品質、サイズを設定できます。 写真の品質:画質を変更します。(データサイズが変更されます) 写真のサイズ:写真の高さと幅を、3/4,1/2,1/4 に変更します。 ※データサイズが小さくなるとは限りません。 ※ JPG ファイル(カメラで撮影した写真)にのみ、有効です。 PNG ファイル(画面のスクリーンショット)には、機能しません。 ◦ビデオリピートモード オンにすると、動画を繰り返し再生します。 ◦ファイル拡張子の変更 オンにすると、ファイル名の変更の際、ファイルの拡張子の変更を 有効にします。 ※拡張子を変更するとファイルを開けなくなる可能性があります。 ◦Dropboxからのリンクを解除 Dropbox との連携を解除します。 ←目次 35 困ったときには よくあるトラブルを確認する USBメモリーを接続しても、本アプリで認識されない 本アプリが操作できなくなる ◦本アプリは U3-IP シリーズ専用です。その他の USB メモリーは 認識されません。 ※アプリが操作できなくなった場合は、アプリを終了し、USB メモリーを取り外してください。 ◦ USB メモリーのフォーマット形式が「FAT32(出荷時状態)」の ときみ、認識されます。 パソコンなどで「exFAT」や「NTFS」にフォーマットした場合、 「FAT32」に再フォーマットしてください。 動画/音楽ファイルを再生できない 再生しようとすると、本アプリが操作できなくなる 同一フォルダー内にある画像ファイルのサムネイル表示状態により、 動画 / 音楽ファイルが正常に再生されない場合があります。快適にご 視聴いただくために、動画 / 音声ファイルは画像ファイルと別のフォ ルダーに保存するか、内部ストレージ上にコピーしてから再生するこ とをおすすめいたします。 アプリが操作できなくなった場合は、アプリを終了し、起動し直して ください。 ←目次 36 ファイルをコピー・移動できない コピー・移動先の空き容量もしくは作業領域が不足しています。コピー するファイル数を減らすか、ストレージの空き容量を十分に確保して、 再度お試しください。 ←目次 37 お問い合わせ お問い合わせいただく前に、 以下をご確認ください ●本ヘルプの【困ったときには】を参照 (35 ページ) ●弊社サポートページのQ&Aを参照 http://www.iodata.jp/support/ それでも解決できない場合は、 サポートセンターへ 電話 : ※受付時間 9:00~17:00 月~金曜日(祝祭日をのぞく) FAX : インターネット : http://www.iodata.jp/support/ <ご用意いただく情報> 製品情報(製品名、シリアル番号など)、パソコンや接続機器の情報(型番、OSなど) 個人情報の取り扱いについて 個人情報は、株式会社アイ・オー・データ機器のプライバシー ポリシー(http://www.iodata.jp/privacy.htm)に基づき、 適切な管理と運用をおこないます。 ←目次 38 【マニュアルアンケートはこちら】 よりよいマニュアル作りのためアンケートにご協力願います。 最新ニュースや電子カタログをスマホで見られる 「IO カタログ」アプリ!パソコンからも閲覧 OK。 無料ダウンロードはこちら。 http://catalog.iodata.jp/sp/
© Copyright 2024 ExpyDoc