「豊かな人権教育の創造」実践交流会

>
2015
2015年度 全人教
4.日 程
9時30分 受
付
10時00分 開会行事
「豊かな人権教育の創造」実践交流会ご案内
「豊かな人権教育の創造」実践交流会 ご案内
10時20分 記念講演 「人権が大事にされる小・中学校づくり~今回の『人権教育の推進
~人権教育研究指定校、人権教育総合推進事業等を通して~
に関する取組状況調査』結果をふまえて~」
主催:(公社)全国人権教育研究協議会
後援:文部科学省(申請中)・京都府教育委員会・京都市教育委員会
私たち全国人権教育研究協議会(全人教)は、これまで、「差別の現実から深く学び、生活を高め、
(公社)全国人権教育研究協議会代表理事 桒原 成壽
11時50分 昼食休憩
12時50分 実践報告とパネルディスカッション
京都府井手町立井手小学校
未来を保障する教育を確立しよう」というスローガンを掲げ、部落問題をはじめとするあらゆる人権
京都市立養正小学校
問題の解決をめざす人権教育研究実践活動を続けてきました。
三重県桑名市立成徳中学校
本実践交流会は、人権教育研究指定校、人権教育総合推進事業などの文部科学省の人権教育に関す
る取組に基づいて人権教育についての実践交流を深めるために開催してきました。同省は、「人権教
育の指導方法等の在り方について〔第三次とりまとめ〕」を出し、人権教育の全国の推進状況を「人
権教育の推進に関する取組状況の調査結果」にまとめています。また、人権教育実践事例の公表など
も行っています。
こうした状況をふまえ、私たちは、本実践交流会を通して人権教育のさらなる深化と普及をめざし
ていきたいと考えます。
つきましては、国および都道府県の人権教育研究指定学校・園・地域の関係者の方々、ならびに推
進校や教育行政の方々など、人権文化に満ちた社会づくりを進める多くのみなさんのご参加をお待ち
しております。
2015年 6月
(公社)全国人権教育研究協議会 代表理事 桒原 成壽
記
16時10分 行政説明 「人権教育の推進に関する近年の取組について」
文部科学省初等中等教育局児童生徒課 指導係長 水之浦 聡
16時40分 閉会行事
16時45分 終
5.宿泊・昼食 宿泊・昼食の斡旋は行いません。各自でご準備ください。
6.関連行事(フィールドワーク)
「被差別の暮らしと歴史 そこから見えるもの」
○日
2015年 8月4日(火)10時00分~16時45分(受付:9時30分)
2.会 場
京都商工会議所
〒604-0862 京都市中京区烏丸通夷川上がる
電話(075)212-6400
○JR 京都駅・阪急烏丸駅より地下鉄烏丸線 国際会館行『丸
太町』下車・南 6 番出口直結
3.参加資料代 2000円(当日受付)
※事前の参加申し込みは必要ありません。
(但し、フィールドワークは申し込みが必要です。)
程 8月3日(月) 13時~16時30分(予定)
○参加資料代
1000円
○集合・解散
京都駅八条口 東端時計前
○定
1.日 時
了
員 40名
○申 し 込 み
全人教事務局へFAXかメールでお願いします。(先着順締め切り)
※(公社)全国人権教育研究協議会事務局
〒541-0059 大阪市中央区博労町 1 丁目 4-10-702
電話(06)6264-1891 FAX(06)6264-1893
E-mail: [email protected]