3.事業名 「夜須高原長期チャレンジキャンプ」 ~困難克服体験~

3.事業名 「夜須高原長期チャレンジキャンプ」 ~困難克服体験~
1 事業の必要性
昨今の青少年は自然体験が少ないというデータが出ている。独立行政法人国立青少年教育振興機構国立オリンピック
記念青少年総合センターが平成17年度に実施した調査では、自然体験の多い青少年は、道徳観・正義感が充実し、学
習意欲・課題解決意欲の高い青少年の多いことや、集団による長期キャンプは、積極性や協調性を高め、判断能力を育
てるといった社会性の育成に効果の高いことが報告されている。これは、自然という、人間が完全にはコントロールで
きない環境の下で、仲間や指導者に支えられながら一緒に様々な課題や困難に立ち向かう中で、社会性は育成されてい
くものと考えられている。そこで、これらのことを考慮しながら本事業を企画し、実施することで青少年の社会性を育
みたいと考えた。
2 趣 旨
日常生活で行う機会が少ない縦走登山、テント生活、野外炊飯などの自然体験活動をとおして、仲間と協力し、困難
に立ち向かい克服していくスキルやチャレンジ精神を育成する。
3 事業の特色
○ 登山、滝登り、テント泊などといった困難な事象を設定し、克服させることにより、チャレンジ精神を育み、達成
感を味わわせる。
○ 班長と班付スタッフを設定せずに、班内の係がそれぞれリーダーとなり、班員に指示を出すことにより、自立した
集団、自立した個人をめざす。
○ 毎日の班会議、キャンプファイヤーでの感想スピーチ、体験スピーチ会といった場で自己開示体験をさせ、自分の
行動をふり返り、周りに伝え、自信をつけさせることにより自尊感情を高めていく。
4 期間
プ レ キ ャ ン プ:平成 24 年 7 月 7 日(土)~平成 24 年 7 月 8 日(日) 1泊2日
メインキャンプ:平成 24 年 7 月 28 日(土)~平成 24 年 8 月 2 日(木) 5泊6日
5 企画・運営のポイント
○ キャンプディレクターがマネジメントディレクター、プログラムディレクターと連携をとりながら組織的に
キャンプを運営する体制を整え、計画・実施していく。
○ 事務局スタッフと学生スタッフに係分担をし、キャンプディレクターの指示により組織的にキャンプを運営する。
6 成 果
○ 43 人の参加者のうち体調を悪いものを除く 42 人が英彦山登山と約6mの滝登りをやり遂げた。
○ 「生きる力」の測定・分析ツール(IKR評定用紙)を使い、本キャンプにおける体験活動による教育的効果を測
定した。図2に示すように、キャンプ前からキャンプ後にかけて、
「心理的社会的能力」で5.5ポイント上昇、
「徳
育的能力」で1.7ポイント上昇、
「身体的能力」で2.1ポイント上昇、
「生きる力」の変容の総合では9.3ポ
イントの上昇となり、その向上には有意差が見られた。
○ 特に心理的社会的能力の変移が大きかった。その理由としては、心理的社会的能力の質問に「3.先を見通して、自
分で計画が立てられる」という項目があるが、これは0.5ポイントの上昇が見られ、
「心理的社会的能力」の各質
問項目の中で最も上昇率が高かったことからも、スタッフから指示やアドバイスが得られないキャンプ生活で子ど
もたちは係の仕事や班の仕事を計画的に行い、自立した行動をしていった結果からだと考えられる。
7 課 題
○ 本キャンプは運営構想において活動の始まりの時間を大切にして、早く活動が終われば、次の活動の始まりの時間
までは自由時間とすることで班の自立や社会的スキルの向上をねらっていったが、活動によっては設定時間が短く、
時間内に活動を終わらせるのが無理な時があった。計画時の設定時間をもっと考えておくべきであった。
○ 天候の変更などで、プログラムの変更が生じた場合、変更点をスタッフに的確に伝える連絡体制をきちんと構築す
る必要がある。
プログラム・日程
【プレキャンプ1日目:7月7日(土)】
12:0012:30
13:30
15:00
19:00 20:00
受
であいのつど キャンプ・登山のオ テント設営・野外炊飯
入
付
い(アイスブレイク)
浴
リエンテーション
(夕食づくり)
【プレキャンプ2日目:7月8日(日)】
6:006:30
10:00
11:40
起 野外炊飯(朝食つくり) 目標決め・班旗づくり
12:00
21:00 21:30 22:00
班の役割分担
係会議
班会議 消灯 自然の家
テント泊
12:50
ふり返り① 昼食
13:15
ふり返り② わかれの
床 テント撤収
つどい
【メインキャンプ1日目:7月28日(土)】
12:0012:30
13:00
14:00
受
開会式(再会の テント設営
付
つどい)
16:30
林間ボブスレー
20:30 20:45
野外炊飯
21:00
係会議 班会議 消灯
自然の家
(夕食づくり)
【メインキャンプ2日目:7月29日(日)】
6:006:30
8:00
9:00
テント泊
17:00
20:30
20:45 21:00
起 朝食・テン バス移動 馬見山登山
テント設営・野外炊飯 係会議 班会議 消灯
小石原グランド
床 ト撤収
(夕食づくり)
テント泊
(標高978m) 昼食:弁当
【メインキャンプ3日目:7月30日(月)】
7:007:30
8:10
9:20
起 野外炊飯
テント
床 (朝食づくり) 撤収
15:00 17:20
エンジョイウォーキング(小石原から英彦山 入浴 夕食
係会議 班会議 消灯
17:00
英彦山登山(標高1195m)
20:30 20:45 21:00
テント設営・野外 係会議 班会議 消灯 英彦山青年の家
炊飯(夕食づくり)
【メインキャンプ5日目:8月 1日(水)】
6:00 6:30 7:00 8:00 10:00
14:00 15:0016:30
19:30
テント泊
21:00 21:15 21:30
起 清掃・テ 朝食 バス 三並川沢・滝登り
バス
入
テント設営 キャンプ
床 ント撤収
移動
浴
・野外炊飯 ファイヤー
移動 昼食:弁当
【メインキャンプ6日目:8月 2日(木)】
5:506:30
9:00
11:00 12:00 12:45
野外炊飯
キャンプ用具片付け
床 (朝食づくり) テント・寝袋干し
英彦山青年の家
本館泊
床 (朝食づくり) (英彦山青年の家→北岳→中岳→英彦山青年の家)
起
20:45 21:00
ふもとのしゃくなげ荘) 昼食:弁当
【メインキャンプ4日目:7月31日(火)】
5:40 6:30
10:00
起 野外炊飯
20:30
ス ヒ ゚ ー チ 昼食
体験スピーチ会
会準備
係会議 班会議
消灯 自然の家
テント泊
13:30 14:00
ふり
わかれの
返り
つどい
活動の様子
馬見山登山
英彦山登山
三並川滝登り
キャンプファイヤー
体験スピーチ会
○参加実績:43名
○参加者の感想
メインキャンプでは2日目の馬見山登山で、
「もう無理かな」と思うくらい疲れました。でも、その頃から他の班の人と
も仲良くなれてうれしかったです。英彦山登山ではみんなで励まし合いながら、みんなできれいな景色を見て、またみん
なで登りたいと思いました。私はもう中学3年なので、来年は来られないけど、いつかボランティアスタッフとして来て
みたいと思います。