ニコレー ソナラ&ソナラ/tek 経頭蓋ドップラー

ニコレー ソナラ&ソナラ/tek
クイックガイド
経頭蓋ドップラー性能をシフト
経頭蓋ドップラー
目次
患者設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3-
6
システム設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7-11
データベース設定・・・・・・・・・・・・・・・・12-16
ヘルプ関連・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17-20
2
患者設定画面
患者設定メイン画面
タッチスクリーン(ソナラのみ)
3
患者設定画面
新規検査:
・患者の選択(名前欄に最初の文字を入力して検索)
・新規患者(患者データを入力)
検査の詳細:
・検査者、医師名、適応を選択
4
患者設定画面
読み込み:
・データ読み込み(既存患者の特定の検査日デー
タを血管情報と一緒に)
削除:
・患者データもしくは検査データを削除
5
患者設定画面
詳細を編集:
・詳細の更新(変更/追加)
6
システム設定画面
セットアップのメイン画面
7
システム設定画面
表示:
(モードとマルチゲートは新規検査の時のみ。リビュー時変更不可)
・モード
・モニタリングモード(片側/両側、標準/HITS)
・診断モード
・機能テスト:息こらえ、VMRテスト)
・スペクトル
・掃引時間
・深さステップ
・スペクトルカラー
・エンベロープ(薄い、厚い)
・ゲイン
・表示(エンベロープを非表示
にするにはピークエンベロー
プのチェックを取る)
・サマリー(スペクトルレポートに表示されるパラメータを選択)
・マルチゲート(スペクトル表示数、開始・終了深さの設定)
・パラメータ(検査中に画面表示させたいものを選択)
デフォルトでテキストレポートにはすべてのパラメータが印刷
されます
8
システム設定画面
モニタリング:
・パラメータ(トレンド表示するパラメータ及び表示色の選
択)
・警告(アラーム値の設定、単位変更、消音)
・マーカー(マーカーの定義、自動マーカー値設定)
・保存法(連続、イベントトリガ)
・HITS検出(プローブに近づく/離れるの設定)
・HITS閾値の入力(取説参照)
プロトコル:
・アクティブ化(既存リストから選択)
・編集(既存のプロトコルの変更・編集)
・「次へ」キーの設定(保存、印刷、次へ、開始から選択)
「保存」にチェックすると保存後、次の血管に進む
・表示(プロトコルステータス表示ロックをチェックすると検査
中、常にプロトコルステータスを画面表示
9
システム設定画面
プリンター:
・概要(サマリー)レイアウト(プリント設定、レイアウト、血
管図)
・標準は完全なレポートを印刷
・単一ページはイメージのみの印刷でテキストレポートなし
・簡略:CIIIに似たレポートを印刷
・完全:各血管毎の該当するドップラ変数、スケール、サンプ
ル、ゲイン、パワー、プローブ。
・施設(施設名やロゴの入力)
・プリンタの選択(プリンタの選択/追加、用紙サイズ)
(追加はソナラの場合のみ)
・カラー(構成からグレースケール/カラー印刷の選択)
10
システム設定画面
一般:
リモートコントロール:
・血管(デフォルトの血管/カスタマイズした血管から選択)
・音(ビープ音、モニタリング時のサウンド設定)
・フットスイッチ(フットペダルの機能設定)
・保存(スペクトルデータのみの保存かすべての保存かを選択、ま
た、保存時間の設定)
・ドップラー(入射角、フィルター、パワーブースターの設定)
・日付/時刻(日時の設定、表示形式の選択)
・言語(9言語)
・リコートコントロール
・2ボタンリモートコントロールの設定
・マルチボタンリモートコントロールの設定
11
データベース設定画面
データベース設定メイン画面
12
データベース設定画面
バックアップ:CD/DVD、USB、その他ドライブ
・ドライブの選択
・フォルダの選択
・OKをクリック
・患者順(患者を選択、検索可)
・日付順(始点と終点で選択)
・全ての患者(本体ディスク上の全ての患者のデータ)
・モニタリング(エンベロープのみかスペクトル込みか)
・プロトコール(カスタム)
・レポートテンプレート
13
データベース設定画面
復元:CD/DVD、USB、ネットワークドライブなどから
・患者順(患者を選択)
・日付順(範囲を設定)
・全患者
・プロトコール
・レポートテンプレート
統計値:
・グラフ(X/Yグラフ、血管とパラメータを選択)
・カスタマイズバー
(血管とパラメータによる各種統計データ)
・人口分布(危険因子毎の患者分布の棒グラフ)
・円周率(患者分布の円グラフ)
14
データベース設定画面
インポート(検査結果):
・USB/CD ROM、ネットワークドライブから
エクスポート(検査結果):
・エクスポートオプション(図(BMP, JPEG)、エクセル
フ ァ イ ル、生 デ ー タ、レ ポ ー ト(PDF)、ム ー ビ ー
(AVI)、オーディオ、検査)
・VIAファイルは検査データを完全に保存できます。
注記:VIAファイルを別のPC上で見るにはリーダーステー
ションソフトが必要になります。
15
データベース設定画面
ムービー選択の場合:
・保存場所、ファイル名を入力する
・カーソルをおおよそ記録開始位置に移動
・「再生」ボタンを押し、再生を始める
・「記録」ボタンを押し、記録を開始する
・書き出しを終了したいところで「フリーズ」ボタ
ンを押す。
・「保存」ボタンを押す。ファイルの書き出し画面
になり、書出しが開始される。。
・書出しが終了すると元の画面に戻る。
16
ヘルプ画面
ヘルプメイン画面
17
ヘルプ画面
SONARAヘルプ:
・ソナラヘルプ(アルファベット順に並んだ用語
集(英語))
空き容量:
・ハードディスク上の空き容量
(推定記録可能検査数も表示)
18
ヘルプ画面
License Manager:
・使用可能オプションを表示します。
VCare:
デスクトップ:
・リモートサービスサポートへ
のリンク(未使用)
・ソナラからウインドウズのデ
スクトップに抜けることが出
来ます。
サービスツール:
・専任技術専用メニューです。
SWアップデート:
・ソ フ ト ウ ェ ア の バ ー ジ ョ ン
アップを行います。
製品について:
・ソフトウェアのバージョ
ンを表示します。
19
ヘルプ画面
画面構成を変更で
きます。
開始を押すと超
音波の照射がス
タートします。
スペクトル画面に
表示している深さ
を示します。マル
チゲート表示に触
れるだけでどの深
さをメイン表示す
るか変更できま
す。
終了 を押すとシ
ステムを終了し
て電源を切れま
す。
変更したいとこ
ろに触れると変
更 の 為 の メ
ニューがポップ
アップします。
画面構成は終了前の
設定と同じ状態で立
ち上がります。
患者をクリックして新
しい検査を開始
20