海上保安レポート

海上保安レポート
C
001
004
004
006
006
007
007
008
008
009
009
010
O
2015
N
T
E
N
T
S
は じ め に INTRODUCTION
TOPICS 海上保安の一年
01 小笠原周辺海域における中国サンゴ漁船への対応
02 尖閣諸島周辺海域における領海警備
03 尖閣領海警備専従体制の着実な推進
04 日本で 第10回 アジア海上保安機関長官級会合を開催
05 日本赤十字社との相互協力協定を締結
06 太田国土交通大臣による海上保安大学校卒業生への激励
07 初の女性海上保安署長就任
08 西之島! まだまだ成長中
09 世界初! ビジュアル航海安全情報の提供を開始
10 天皇皇后両陛下のパラオ共和国御訪問
特集
011
離島周辺や遠方海域における
海上保安庁の活躍
012
015
019
022
025
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
小笠原諸島周辺海域等における
外国漁船への対応
尖閣諸島周辺海域における領海警備
海難・海上災害への対応
ソマリア沖・アデン湾及び
東南アジア海域等における海賊対策
海洋権益の確保に向けて
J A P A N
C O A S T
G U A R D
海上保安庁の
039
1 治安の確保
040
041
042
044
047
048
049
051
052
056
059
060
061
095
109
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
Ⅵ
Ⅶ
CHAPTER
CHAPTER
CHAPTER
CHAPTER
CHAPTER
CHAPTER
CHAPTER
海上犯罪の現況
国内密漁対策
外国漁船による違法操業等への対策
密輸・密航対策
テロ対策
不審船・工作船対策
外国海洋調査船への対応
2 生命を救う
Ⅰ
Ⅱ
CHAPTER
CHAPTER
Ⅰ
Ⅱ
CHAPTER
065
066
070
073
074
076
081
海難救助
沿岸域活動における安全推進
3 青い海を守る
CHAPTER
R E P O R T
任務・体制
031
A N N U A L
海洋汚染の現況
海洋環境保全対策
082
083
085
087
089
090
092
094
4 災害に備える
Ⅰ
Ⅱ
CHAPTER
CHAPTER
事故災害対策
自然災害対策
5 海を知る
Ⅰ
Ⅱ
CHAPTER
CHAPTER
海洋調査
海洋情報の提供
6 交通の安全を守る
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
CHAPTER
CHAPTER
CHAPTER
CHAPTER
船舶事故の現況
ふくそう海域・港内等の安全対策
航行の安全のための航路標識と情報提供
海難防止思想の普及
7 海をつなぐ
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
CHAPTER
CHAPTER
CHAPTER
関係国との連携・協力
諸外国への能力向上支援
国際機関との協調
! 海上保安官
目指せ
語句説明・索引/図表索引
INDEX
117
資料編
DATA
09
Vol.
「海保フェア
Vol. 01 平成 26 年も大盛況
in 立川」 …………………………………………
「満員御礼」約 2,000 キロ離れた海上保安庁音楽隊を南ぬ島に招聘 …
Vol. 02
Vol. 03 陸奥湾ナマコ密漁グループ逮捕 ! ~ 漁業関係者に警鐘を鳴らす ~ …………………
警察第一線の技能を学べ …………
Vol. 04 現場鑑識活動の一連の流れを確認し、
036
038
050
Vol. 05 水難救済会所属船との連携による迅速な救助 ………………………………………
054
057
058
058
069
075
078
084
088
ぱ い
へ い
~ 富山県警察鑑識課との合同現場鑑識技能訓練 ~
Vol. 06 初代くしきの LGC(Kushikino Life Guard Children)誕生 !!
…………
「巡視船こうち」を作成 ~ 楽しみながら命を守る知識を学ぼう ! ~ ……
Vol. 07 ブロックで
Vol. 08 2 万 6 千人 !
を前に業務PRと安全啓発活動を実施 ……………………………
Vol. 09 サハリンプロジェクトに伴う大規模排出油事故に備えて ! ……………………
発刊 ~ いにしえの知恵を後世に ~ ……………………………………
Vol. 10「北浦の観天望気」
Vol. 11 水路記念イベント ~ 海洋情報で見る日本海 ~ を開催 ……………………………………
Vol. 12 犬吠埼灯台点灯 140 年 ………………………………………………………………………
Vol. 13 日本最後のロラン C 局の閉局 ………………………………………………………………
050