沖縄島 北部エリアのポイント!

沖縄島 北部エリアのポイント!
沖縄本島の北部は、山原と書いて「やんばる」と呼ばれています。海の豊かさはもちろんのこと、やんばるは世界的に見ても
豊かな森が魅力です。世界でもここでしか見られないノグチゲラやヤンバルクイナなど、多種多様の生き物や植物が暮してい
ます。そんなやんばるに、足をのばしてみませんか?
辺戸岬
祖国復帰闘争碑が建つ
反戦平和資料館(ヌチドゥタカラの家)
伊江島での沖縄戦
そして戦後の闘いに学ぶ
東半分の多くは
ぐすくやま
城 山(伊江タッチュー)
国頭村
米軍北部訓練場
き じ よ か
喜如嘉 芭蕉布会館
なきじんじよう
伊江島
今帰仁城
び
せ
こ う り じ ま
備瀬のフクギ並木
古宇利島
気をつけて行きましょうねー
最近大人気の島
STOP! ROAD KILL!
ヤンバルクイナ
美ら海水族館
今帰仁村
大宜味村
リュウキュウヤマガメ
本部町
イボイモリ
など
東村
東村高江
ヘリパッドをつくらせない
みんなじま
水納島 ダイビングスポット
闘いが続けられている
げ
沖縄愛楽園(国立ハンセン病療養所)
2015年6月1日
名護市
さ
し
東村慶佐次
マングローブで有名
シーカヤックも
交流館が開館
辺野古崎
新基地をつくらせない闘いが続けられている
読谷村
言葉にならないほどの沖縄戦での悲劇の後、戦後、ほとんどの土地を米軍に占領されていた読谷村。
ねばり強い闘いの中で、着実に村民の手に取り戻してきた。いろいろな観光地とともに、ぜひ知ってほしいと思います!
残波岬
上がることのできる灯台
残波大獅子
真栄田岬
まーみなー
座喜味城
恩納村
やちむんの里
やちむんとは焼き物のこと
体験王国むら咲むら
現役の4つの登り窯で、個
うるま市
チビチリガマ
性豊かな焼き物が焼かれて
いる
沖縄戦において、凄惨な集団「自決」(強制死)が
起きてしまったガマ
まーみなーの器としても活
読谷村
躍中!
シムクガマ
読谷村役場
米軍に占領されていた土地を取り戻すことで
この中心地に建てられた!
憲法9条の碑がすばらしい!
近くには
掩体壕などの戦跡も残り
戦後の読谷村民の思いや闘いの碑がつくられている
国道58号線東側
今も米軍嘉手納弾薬庫が
多くの土地を占めている
沖縄市
嘉手納町
比謝川河口
特攻艇秘匿壕跡
米軍上陸の碑
古堅小学校
対馬丸遭難の慰霊碑が
建てられている
沖縄島
中部エリアのポイント!
中部エリアは、米軍基地との関わりが、いろいろな意味で強いエリアです。
文化面ではチャンプルー状態で、おもしろいといえばそうなのですが・・・騒音問題、事件、事故。何も解決していない。
海遊びはもちろん楽しいですが、ぜひ広い視野でこのエリアを訪れてくださいねー。
恩納村の海岸はリゾートビーチが続く
万座毛
屋嘉捕虜収容所跡(現在は碑が建つのみ)
恩納村
宜野座村
真栄田岬
金武町
残波岬
宮森小学校
1959年6月30日、米軍機が墜落
「仲良し地蔵」
倉敷ダム展望タワーから嘉手納弾薬庫を臨むことができる
安保の見える丘、道の駅かでなから
読谷村
米軍嘉手納飛行場を臨むことができる
美さと児童園内
奉安殿、忠魂碑が残る
嘉手納町
佐喜眞美術館
伊計島
近年イチハナリアートと称して
芸術の島のとりくみが楽しい!
うるま市
沖縄市
沖縄戦の図が常設展示されている
北谷町
「もの想う空間」がすばらしい!
北中城村
海中道路
普天間基地を嘉数高地から臨む
海の中を走るわけではないけれど…
テレビなどでもよく使われるポイント
宜野湾市
沖縄戦…米軍上陸地
嘉数高地を
浦添城址・前田高地から
勝連城跡
中城村
浦添市
西原町
那覇市
中城城跡
米軍施設ホワイトビーチを
平敷屋公園から監視???
沖縄島
南部(那覇以南)エリアのポイント!
那覇以南は、首里城などの世界遺産があり、また、おもろまち新都心の開発などが進められ、日に日に景観が変わっていくエリア。
けれど、やはり沖縄戦の深い傷跡に接し、思いをめぐらせたい大切なエリアです。
首里城 識名園などの世界遺産群
首里城地下にある第32軍司令部壕跡
(入口を今も見ることができる)
不屈館
南風原文化センター
瀬長亀次郎と戦後沖縄の民衆の闘いを
西原町
沖縄陸軍病院南風原壕群20号
後世に伝えようと設立された資料館
対馬丸記念館
地元に根づいた、ていねいな取り組みが進められている
那覇市
与那原町
1944年、米軍により撃沈させられ
南風原町
斎場御嶽
た学童疎開船「対馬丸」
平和と命の大切さを子どもたちの目線
憲法9条の碑
琉球王国最高の聖地といわれる
豊見城市
で伝える
小桜の塔
海鳴りの像
南城市
糸数壕
久高島
(アブチラガマ)
白梅の塔など
沖縄戦の犠牲となった女子学徒は
「ひめゆり」だけではないということを
轟壕
神の島といわれる聖地
八重瀬町
糸満市
おきなわワールド
平和祈念資料館
平和の礎
韓国慰霊塔
沖縄師範健児の塔など
「沖縄県庁最後の地」とも呼ばれる
ひめゆり平和祈念資料館
魂魄の塔
戦後まもなく、沖縄戦の犠牲となった遺
ひめゆりの塔(第3外科壕)
近くに第1外科壕も
観光地化されたイメージはあるが、内容は学芸員さんたちのご努力により
とても充実している
骨を住民が納めた。その数、約35000
と言われている。
荒崎海岸 ひめゆり最期の地
海岸の岩に石碑が埋め込まれている。追いつめられた「ひめゆり」たちの思いをここで