有期労働契約通算5年超への対応 無 期 転 換 後の 労 働 条 件 を 規 定 化 す る 無効 無 期 転 換 を 事 前 に 放 棄 さ せ る よ う な 労 使の合 意 は 無無 90 無期転換を事前に放棄させる ような労使の合意は無効 無期転換申込権が生ずる前に﹁無期 転換申込権を取得しても権利行使しな いこと﹂を 有 期 労 働 契 約 更 新の条 件 と するような契 約は、公 序 良 俗︵民 法 条︶に反 して無 効 となり ま すのでご注 意下さい。 前澤労務管理事務所 特定社会保険労務士 静岡商工会議所・労務専門相談員 前澤光則 さん 静岡商工会議所では、 社会保険労務士 による労務相談︵無料︶ に応じています。 ご希望の方は、 中小企業相談所 静岡支所 電話054 253 5113 ‐ ‐ 清水支所 電話054 3 53 3 401 ‐ ‐ へ、 ご連絡ください。 回 答 POINT OINT 25 経営 〝別段の定めが無ければ、 転換前と同一と 弊 社 では、有 期 労 働 契 約 で 多 くのパート タ イム従 業 員 を 雇 用 する〟 としています。 しています。 ﹁法律で、有期労働契約の従業員も通算して5年 たとえば、 職種や勤務地を限定した労 以上雇用したら、すべて正社員にしなければならなくなった﹂ 働条件の有期労働契約者から、 企業とし て何のルールも定めない状態で無期転換の と 聞 き ま し た が 、会 社 と し て ど の よ う に 対 処 し た ら 良 い で 申込みが為されれば、 そのまま職種や勤 しょうか? 務地を限定した労働条件で無期転換と いうことになります。 のでご注意下さい。 有期労働契約から ところが無期転換後、何らかの事情に 無期転換ルールは、今や日常的な雇用 無期契約への転換ルール より 職 種や 勤 務 地 を変 更したいとなる 契約形態となっている 〝有期労働契約〟 が、 と、〝労働条件の不利益変更〟 の問題が生 ご質問の根拠は、 同 一使 用 者 との間で 企業にとって 〝雇用調整が容易〟 である 一 じかねず、 結果として効果的な要員配置 有 期 労 働 契 約が通 算で5年を超 えて反 方で、 労働者にとっては 〝雇用が不安定〟 で が出来なくなる可能性があります。 復更新された場合に、 従業員から申込み あるという 問 題が生 ずることを 踏 ま え そもそも、 経営環境が不透明な中、 無 があれば無期契約に転換しなければなら て、 労働者保護の観点から設けられたも 期雇用者を職種や勤務地を限定して雇 ない ︵以下、 無期転換ルール︶ との主旨を定 のですが、有期労働者を多く雇用してい 用 するという 労 働 契 約 そのものに無 理 めた、 改正労働契約法 条︵平成 年4 る企業から見れば、 将来的に自社の人事 があり、労使双方にとって効果的な弾力 月1日施行︶ に拠るものと思われます。 政策に大きな影響を及ぼしかねない内容 性のある人 事 政 策 を可 能 とするために ただ、 ご質問にある﹁通算して5年以上 であり、 今のうちから対策を検討するこ も〝 別 段の定め〟を規 定 として設 けるこ 雇用したら、 すべて正社員﹂は誤りで、 正 とをお薦めします。 とをお薦め致します。 しくは﹁通算して5年を超え、 かつ本人か なお、その際のポイントと注 意 点を以 あわせて、 今後、 日常的に処遇の異なる ら申込みがあった場合は無期契約﹂に転 下に整理してみました。 正規・非正規の無期雇用者が社内に混在 換しなければならないということであり、 無期転換後の労働条件を する状態が予想されることから、 公平性 さらにその際、期間通算の対象となる有 規定化する の 観点からも両者の職務上の相違点等を 期労働契約は、 平成 年4月1日以後に 明確にしておくことが必要です。 開始した契約であること等、 間違いやすい 同法は、 無期転換後の労働条件について、 18 相 談 25 上 誌
© Copyright 2024 ExpyDoc