第四紀学で読み解く 地球の歴史

国際第四紀学連合第 19 回大会開催記念 一般普及講演会
第四紀学で読み解く
地球の歴史
日時:2015 年 7 月 5 日(日) 14 時∼16 時(開場 13 時 30 分)
会場:名古屋市科学館サイエンスホール
募集定員:300 名(講演参加無料*)
*高校生以上は別途名古屋市科学館の入館料が必要です
大人 400 円,高校・大学生 200 円(高校・大学生は要学生証)
対象:一般(小学生高学年以上**)**小学生は保護者同伴
講演者
北川 浩之(名古屋大学 環境学研究科 教授)
ねんこう
水月湖の年縞時計が世界の標準になる
宍倉 正展
(産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門
海溝型地震履歴研究グループ長)
くりかえす巨大地震の歴史をほり起こす
申込方法:「往復はがき」でお申し込みください。その返信にてご案内をいたします。
応募者多数の場合は抽選とし、選外の場合もお知らせいたします。
郵便往復はがき
<往復はがきの書き方>
申込締切:6 月1日(月)必着
郵便往復はがき
1 6 9 0072
往信
東京都新宿区大久保2-4-12
新宿ラムダックスビル10階
株式会社春恒社 学会事業部内
何も書かないで
ください
日本第四紀学会
「一般普及講演会」係
氏名
⃝⃝ ⃝⃝(45歳)
(代表者)
⃝⃝ ⃝⃝(小学校6年)
⃝⃝ ⃝⃝(小学校4年)
返信
代表者 住所
〒⃝⃝⃝-⃝⃝⃝⃝
⃝⃝県⃝⃝市⃝⃝町⃝⃝-⃝
⃝⃝県⃝⃝市⃝⃝町⃝⃝-⃝
代表者 電話番号
⃝⃝⃝-⃝⃝⃝-⃝⃝⃝⃝
⃝⃝ ⃝⃝ 様
(7月5日名古屋市科学館分)
問い合わせ先:
日本第四紀学会事務局
【 往信面のおもて 】
参加者全員の氏名、ふりがな、
学年(一般の方は年齢)、住所、
電話番号を記入してください。
1通で5名まで参加できます。
【 返信面のうら 】
TEL:03-5291-6231 / FAX:03-5291-2176
E-mail:[email protected]
【 返信面のおもて 】
N
名
古
屋
駅
【 往信面のうら 】
22
名古屋
丸の内
桜通
地下鉄桜通線
19
伏見
錦通
地下鉄東山線
5 番出口( 地下鉄伏見)
名古屋市
科 学 館
また、個人情報は講演会終了後、すみやかに破棄いたします。
広小路通
栄
地下鉄名城線
地下鉄鶴舞線
*応募の際にいただいた個人情報は、講演会参加のご連絡および講演会運営以外の目的では使用いたしません。
久屋大通
テレ ビ塔
19
至 東名名古屋
インタ ー
( 白川公園内)
主催 国際第四紀学連合第 19 回大会組織委員会、日本第四紀学会、名古屋市科学館
◆ 美術館
名古屋高速
自
名阪
至東
道
動車
若宮大通
( 1 0 0 m道路)
( 白川I.C)
19
大須観音
矢場町