講師名

サン
ホームページ
http://koryu.myoko-gt.com
ロク
GO!
ハートランド妙高
検索
Facebookページもあります!
いよいよ本格的な冬がやってきます。
冬から春にかけての妙高では、発酵食や保存食を使った料理、すげやあけび蔓を使った工芸品づくり
など、楽しいやおいしいがたくさんあります!旬の食材や生活の知恵と工夫など、冬の妙高暮らしに
役立つ内容をご紹介!!妙高生活を楽しむ参考にしてみてはいかがでしょう。
定 員
妙高文化にふれるすげ細工体験
10名
【すげ細工でミニ干支(ひつじ)づくり】
おばあちゃんの知恵袋
【あけびの蔓細工(応用編)】
2015年はひつじ年!ミニサイズのひつじをつくっ
てみましょう。自分でつくった干支の作品を飾って
みてはいかがでしょうか。
講師名:地域のこし協力隊 石川 仁美
開催日:1月10日(土)
時 間:9:30~12:00
参加費:1500円
持ち物:汚れても良い服装
講師名:新潟なりわいの匠 手塚 ヨシエ
開催日:1月17日(土)
時 間:9:00~14:00
参加費:2,500円(昼食付)
持ち物:汚れても良い服装
基本的な編み方をアレンジして、素敵な蔓細工を
つくりましょう。昼食付きで、1日じっくりと作品
づくりに取り掛かっていただけます。
(イメージ)
(イメージ)
暦で旬を学ぶ村シェフのおいしい台所
【妙高雪国の食文化 大寒とごっつぉ】
定 員
20名
定 員
15名
本格そば打ち
定 員
12名
二十四節気の大寒はいろいろないわれがあります。
一年中食べられるしん餅づくりと、大寒にちなんだ
雪国ならではの保存食でごっつぉをつくり、季節感
を楽しみましょう。
【十割そば打ち】
つなぎを一切使わずに打つのは至難の業!切れや
すいそばを上手に打つ方法を学びましょう。打っ
た後は、もちろんそばの香りを楽しみながらおい
しいおそばをいただきましょう。
講師名:水と薪学園 村越 洋一
開催日:1月20日(火)
時 間:10:00~13:30
参加費:1,800円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用タッパー
講師名:石川 克也
開催日:1月22日(木)
時 間:9:30~14:00
参加費:2,000円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用タッパー
暦で旬を学ぶ村シェフのおいしい台所
【家や学校でできる米麹づくり】
実践的な米麹のつくり方(起こし方)を学ぶと
同時に、麹を手作りするメリットが納得できる
講座です。甘酒、べったら漬けなど、おいしい
麹料理の試食もあります。
講師名:水と薪学園 村越
開催日:2月7日(土)
洋一
時 間:10:00~13:30
参加費:1,800円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用タッパー
定 員:20名
<米麹でつくる甘酒>
酒粕からつくる甘酒は、酒粕をお湯
で溶かして砂糖を入れたものです
が、米麹でつくる甘酒は、砂糖でつ
くられた甘さではなく米本来が持っ
ている甘さです。砂糖不使用で、アルコールもな
いので、糖分を気にしている方やお子様でも、甘
酒を楽しんでいただけます。
定
員
暦で旬を学ぶ村シェフのおいしい台所
20名
【妙高の伝統発酵食品とおかず味噌づくり】
妙高は発酵の街です。麹と大豆でつくる郷土食
「しょうのみ」の紹介や、酒の肴やご飯がすすむ
“なめ味噌”づくりで、素材のおいしさを活かす調
味料の役割を見直します。
講師名:水と薪学園 村越 洋一
開催日:2月19日(木)
時 間:10:00~13:30
参加費:1,800円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用タッパー
本格そば打ち
【1㎏そば打ち】
定 員
12名
プロの領域1㎏打ちに挑戦してみませんか?約7~
8人前が出来上がる量のそば打ちのコツを学びま
しょう!
講師名:石川 克也
開催日:2月26日(木)
時 間:9:30~14:00
参加費:2,300円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用タッパー
暦で旬を学ぶ村シェフのおいしい台所
【手づくりのあんこで和菓子に挑戦】
自分で小豆あんを煮ることができると、好みで
甘さを控えたり、混ぜ物の入らない100%のあ
んこがつくれます。ハートランド妙高産の小豆
のおいしい小豆あんで、どら焼きや水ようかん
を手づくりしてみましょう。
(つくるお菓子は変更になる場合があります)
講師名:水と薪学園 村越
開催日:3月1日(日)
洋一
暦で旬を学ぶ村シェフのおいしい台所
【山の神と山もち】
農と縁の深い妙高に言い伝えられている「山の神」
は、春仕事の始まりを告げる日。胡桃をすってつく
る郷土食「山もち」を始め、これぞごっつぉという料
理をつくって、長かった冬を締めくくりましょう。
講師名:水と薪学園 村越 洋一
開催日:3月9日(月)
時 間:10:00~13:30
参加費:1,800円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用タッパー
時 間:13:30~17:00
定 員:20名
参加費:1,800円(お子様同伴可)
豆に習う
持ち物:エプロン、三角巾、
持ち帰り用タッパー
講師名:とうふ工房矢代 沼倉 千恵子
開催日:3月11日(水)
時 間:13:30~17:00
参加費:1,500円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用タッパー
※同伴されるお子様の対象年齢:小学校4年生以上
※同伴されるお子様の参加費:1名につき500円(体験料のみ)
※お子様分の材料は、保護者様分を分けて使いますので
ご了承ください。
※お子様だけのご参加はご遠慮ください。
<高級和菓子に使われる「大納言」の名前の由来>
大納言の名前の由来は、大粒なだけでなく、煮た
ときに皮が破れにくい特徴を持ち「腹切れ」が生
じにくいことから、切腹の習慣がない公卿(く
ぎょう)の官位である「大納言」と名付けられた
といわれているそうです。江戸時代では、「大納
言」より小粒なものを「中納言」「少納言」と名
付けられた品種もあるそうです。
皮に独特の風味があり、煮込んで粒あんにすると
柔らかい皮の食感があんと調和するため、高級和
菓子に良く使われています。
豆講座
スノーシューバードウォッチング
【雪原散策】※対象:小学生以上
西洋のかんじき「スノーシュー」を履い
て、普段歩くことのない雪原(ハートラ
ンド妙高周辺)を散策しながらバード
ウォッチングを楽しみましょう。
★ご希望の講座名と開催日をご記入下さい。
〒
定 員
24名
講師名:国際自然環境アウトドア専門学校 長野 康之
開催日:3月21日(土)
時 間:8:00~10:00
参加費:500円(スノーシューレンタル料込、当日受付にてお支払下さい)
持ち物:雨具又は防寒具一式、長靴(スノーブーツ等)、飲み物
◎必要事項をご記入し、郵送、FAX、又は同じ内容をメールにてお送り下さい。★は必須事項です。
★ご住所
定 員
24名
【とうふであま~いスイーツづくり】
妙高産大豆クッキーづくりや、とうふを使った「と
うふパフェ」をつくります。ヘルシースイーツをみ
んなで楽しくつくり、大豆やとうふの可能性を学び
ましょう。
<申込用紙>
(フリガナ)
★氏 名
定 員
20名
-
★電話番号
E-mailアドレス
※お申し込み後、講座詳細の資料、参加費お支払い方法についてのご案内を郵送いたします。
※お申し込みは、各講座開催日の5日前までにお申込下さい。
<お申込み・お問い合わせ先>
〒949-2235 新潟県妙高市大字関山6186-1
TEL.0255-82-3935
FAX.0255-82-3936
E-mail [email protected]
URL http://koryu.myoko-gt.com
◆お支払いについて
開催日の3日前までに指定の口座に振込みとなります。現金でお支払の場合はご相談くだ
さい。詳細はお申し込み後に案内を送付します。
◆キャンセル料について
お申し込み後のキャンセルは、開催日の3日前までにご連絡ください。前々日、前日、当
日キャンセルの場合は、材料準備の都合上、キャンセル料を頂きます。
キャンセル料:前々日、前日、当日100%
◆送迎について
最寄駅まで送迎も可能です。お申し込み後の詳細をご覧ください※予約制
ハートランド
妙高