■第1次救急医療 比較的軽症な救急患者が対象(徒歩 ・ 自家用車等での来院) 事業名・ 診療科目 診療所名 在宅当番医制 外科 内科 産婦人科 小児科 受付時間 所在地・電話番号等 平日 18:00∼翌朝8:00 土曜 正午∼翌朝8:00 日曜・祝日・年末年始(12/29∼1/3) 8:00∼18:00、18:00∼翌朝8:00 本日の在宅当番医を案内しています ・消防テレホンサービス 0798-22-9999 ・日刊紙の阪神版 ・西宮市救急医療情報システム(NEMISネット) ・(一社)西宮市医師会ホームページ 西宮市池田町13-3 0798-32-0021 伊丹市昆陽池2丁目10 072-770-9988 西宮市応急診療所 内科 小児科 平日 20:30∼23:15 土曜 14:00∼17:45、20:30∼23:15 (平成27年10月以降は土曜 17:00∼23:15) 日曜・祝日・年末年始(12/29∼1/3) 9:00∼13:45、17:00∼23:15 阪神北広域 こども急病センター 小児科 全日 深夜0:00∼翌朝6:30 尼崎医療センター 耳鼻咽喉科 眼科 西宮歯科総合 福祉センター 歯科 土曜 18:00∼20:30 (耳鼻咽喉科のみ) 日曜・祝日 9:00∼16:00 年末年始(12/29∼1/3) 9:00∼翌朝5:30 日曜・祝日 9:30∼12:00 年末年始(12/29∼1/3) 9:30∼11:30、13:00∼14:30 尼崎市水堂町3丁目15-20 06-6436-8701 西宮市甲子園洲鳥町3-8 0798-41-2031 <電話相談> こどもの急な病気・けがなどでお悩みの方に対し、電話にて看護師(必要に応じて医師)がご相談に応じます。 事業名 相談科目 相談時間 電話番号等 阪神南圏域 小児救急医療電話相談 小児科 月∼金曜 21:00∼深夜0:00 土曜・休日 16:00∼深夜0:00 06-6436-9988 兵庫県 小児救急医療電話相談 小児科 月∼土曜 18:00∼深夜0:00 日曜・祝日・年末年始(12/29∼1/3) 9:00∼深夜0:00 ♯8000 (プッシュホン回線、携帯、公衆電話) 078-731-8899 (市外局番が06,072、ダイヤル回線、IP電話等) 阪神北広域 こども急センター 電話相談 小児科 全日 深夜0:00∼翌朝6:30 072-770-9981 ■第2次救急医療 入院治療の必要な救急患者が対象(第1次救急医療機関からの転送及び救急車による搬送) 事業名 体制 診療時間 平日 ・土曜 18:00∼翌朝8:00 病院群輪番制 1日1∼3病院が待機 日曜・祝日・年末年始(12/29∼1/3) 8:00∼18:00、18:00∼翌朝8:00 平日 18:00∼翌朝8:00 小児救急 土曜 14:00∼18:00、18:00∼翌朝8:00 1日1∼3病院が待機 病院群輪番制 日曜・祝日・年末年始(12/29∼1/3) 8:00∼18:00、18:00∼翌朝8:00 事業形態 阪神南圏域事業として実施 阪神南圏域事業として実施 ■第3次救急医療 脳卒中や心筋こうそく、頭部損傷などの重篤な救急患者が対象(第2次救急医療機関からの転送及び救急車による搬送) 事業名 体制 事業形態 救命救急センター (県立西宮病院) 毎日の 24時間体制 重篤患者を対象とした救命救急医療を提供 救命救急センター (兵庫医科大学病院) 毎日の 24時間体制 重篤患者を対象とした救命救急医療を提供
© Copyright 2025 ExpyDoc