2016 Kamakura Gakuen Junior High School ■■ 2016年度 募集要項 算数選抜 一次入試 二次入試 三次入試 15名 80名 50名 25名 募集人員 志願者資格 2016年3月に小学校を卒業見込みの男子で、本校の教育方針を理解し、大学へ進学する希望を持っているもの。 インターネット (Web) 出願 出願方法 受験料 ■■ 帰国生の受験について 10,000円 23,000円 ◎原則として海外滞在1年以上、帰国後約2年以内(選考日まで)の受験生を帰国生扱いといたします。 ◎インターネット出願時、所定欄に該当事項を記入してください。 ◎海外滞在や英検などの資格(もし持っていれば)を証明する書類(コピー可)を受験当日の朝、受験番号と氏名を記 入した封筒に入れ、受付に提出してください。 23,000円 23,000円 インターネット (Web) 出願後、 クレジットカード、 コンビニ、 ペイジー対応金融機関ATMで支払ってください。 1月8日 8:00 出願開始日時 ◎一次入試、二次入試、三次入試では定員に特別枠は設けていませんが、合否判定のときに十分配慮いたします。 出願終了日時 1月31日 (日) 23:00 2月1日 (月) 23:00 2月3日 (水) 23:00 2月4日 (木) 23:00 選考日 2月1日 (月)午後 2月2日 (火) 2月4日 (木) 2月5日 (金) ◎4教科受験をしていただきますが、帰国生は4教科・2教科(国・算)の有利な方で合否判定をいたします。 ■■ 入学手続 算数選抜合格者 一次合格者 2月3日 (水) 2月4日 (木) 9:00~15:00 日 時 集合A 15:30 二次合格者 三次合格者 2月5日 (金) 9:00~15:00 2月6日 (土) 9:00~15:00 ※点呼とアンケート記入を行います。 算数 150点 集合 8:30 ※点呼とアンケート記入を行います。 15:40~16:40(60分) 試験科目 および 時間・配点 集合A・集合B どちらかを選択 集合B 16:30 ※点呼とアンケート記入を行います。 1時間目 国語 100点 8:50~ 9:40(50分) 2時間目 算数 100点 9:55~10:45(50分) 3時間目 社会 60点 11:00~11:30(30分) 4時間目 理科 60点 11:45~12:15(30分) □各入学手続期間内に、窓口に入学金(250,000円)を現金にて納めてください。 □その後2月19日 (金) までに、 所定の振込用紙にて施設費 (210, 000円) を銀行にお振り込みください。 手続方法 □入学手続後、 入学を辞退される方はお手数ですが、 お電話または専用のFAX用紙にて学校まで 至急ご連絡ください。 (一定期間内の辞退者には納入金の返金があります。) ・入学金一部100,000円=2月12日(金)15時まで ・施設費全額=入学式前日まで 算数 150点 16:40~17:40(60分) 合格発表 (校内掲示) 鎌倉学園中学校 受付窓口 場 所 入学金 250,000円 施設費 210,000円 入学時納入金 2月2日 (火)19:00~20:00 2月3日 (水) 9:00~15:00 2月4日 (木)18:00~19:00 2月5日 (金)18:00~19:00 2月5日 (金) 9:00~15:00 2月6日 (土) 9:00~15:00 校内掲示のほかパソコン・携帯電話でも同時にご覧いただけます。 納入金(月額) 授業料 36,000円 維持費 10,000円 PTA会費 600円 生徒会費 800円 積立金[預り金]14,000円 (林間学校・スキー教室・研修旅行・教材費など) ◇寄付金、学債はありません。 ◇服装(スポーツウェア・体育館履き) の指定があります。 ※算数選抜、 一次の両方に合格し、 入学が決定した場合は、 一次の受験料23,000円は返金いたします。 (3月6日返金予定) ◎体調が良くない場合は、 保健室受験ができます。 (近くにいる係に申し出てください) ◎駐車場はありませんので、 お車でのご来校はご遠慮ください。 ◎本校は一足制ですので、 上履きは必要ありません。 ◎受験票は受験料入金確認後、 パソコンより出力できます。 ◎合格発表 (受験番号表示) は、 校内掲示のほかパソコン、携帯電話で確認できますが、 個々の合否につ 試験の 注意事項 いてのお問い合わせには応じられません。 ◎合格者は本校受付にて受験票と引き換えに入学手続き書類を受け取ってください。 ■■ 合格発表後の説明会など 入学説明会(保護者対象) 2月13日(土)14:00~ 入学ガイダンス(入学予定者および保護者対象) 3月6日(日)10:00~ ※必ずご出席ください。 ◎13:00より自習用教室及び待 合室 (飲食可)を開設します。 ◎7:30より、 受験場への入場が可能です。 ◎都内からの受験を考慮して、 ◎受験場へは保護者は入れません。 状況によっては集合C 17:00 保護者控室をご利用ください。 を設置します。 (こ の 場 合、申 込 は 集 合Bで お願いします。 ) 01 02 2016 Kamakura Gakuen Junior High School ■■ インターネット出願手続きの流れ インターネット出願サイト ■■ インターネット出願を利用する環境について 募集期間が近くなりましたら、本校ホームページに出願サイトへリンクするバ ナーを設置します。そちらから出願サイトへ移動してください。 インターネットに接続できる環境 (パソコン・スマートフォン・タブレット端末)及びプリンターをご用意ください。 ※ご自宅にプリンターがない方は、コンビニのサービス等を利用した印刷機器などで印刷していただくことが可能 です。 ID (メールアドレス) 登録 メールアドレスをIDとして登録してください。 緊急時にもすぐ確認いただけるメールアドレスを登録してください。10月以降 のイベント予約で既にメールアドレスをご登録済みの方は、そちらのIDをお使 ■■ インターネット出願の手順 いください。 STEP1 ログイン/マイページ 出願情報入力 登録したメールアドレスを使ってログインしてください。マイページが表示さ 出願サイトにアクセス 本校のホームページ(http://www.kamagaku.ac.jp)の「インターネット出願」の案内をクリックして、出願サ れます。 イトにアクセスしてください。 STEP2 志願者情報を入力し、出願する試験を選択してください。 指示に従って必要事項を入力し、受験料を支払う 1.メールアドレス登録(初回のみ) メールアドレスの登録が必要となります。 (登録いただいたメールアドレスは、手続き完了メール送信、緊 支払方法選択 受験料のお支払いにはクレジットカード、コンビニ、ペイジー対応金融機関 急連絡等にも利用します。) パソコン・スマートフォン・タブレット端末のものだけではなく、携帯電話 ATMをご利用いただけます。また、お支払いには別途手数料が発生します。 のメールアドレスにも対応しています。 【注意事項】 受験料お支払い完了後、マイページから受験票を取得し、印刷してください。 受験票印刷 ・追加出願など複数の入試を出願する場合は、初回の出願時に登録した「ログインID(メールアドレス)」 を利用してください。 2.出願内容、入試日程等の入力・選択 ※帰国生のみ ※帰国生のみ 滞在証明その他書類提出 滞在証明その他の必要書類は受験番号、氏名を記入した封筒に入れ、受験当日の 利用規約、個人情報取り扱いに同意の上、画面の指示に従って、志願者情報・保護者情報を入力し、出願す 朝、 受付に提出してください。 る入試を選択します。 3.受験料支払方法を選択 出願手続きは以上となります。 試験当日、 受験票を必ず持参してください。 「クレジットカード決済」 「コンビニレジ支払い」 「ペイジー対応金融機関ATM支払い」の3つから、ご希望 のお支払方法を選択します。 ※受験票は本校から発送しませんので、 必ずご自宅等で印刷し、受験票を試験当日お持ちください。 4.受験料を支払う 受験料のお支払い方法は、①クレジットカードによるオンライン決済、②コンビニレジでの支払い、③ペイ ジー対応金融機関ATMでの支払いの3種類です。 STEP1 STEP2 【注意事項】 STEP3 ・受験料支払方法を確定して次に進んだ後は、入力内容の誤りをインターネット上で訂正することはでき 試験当日受験票持参 03 ペイジー対応 金融機関 ATMで 支払い 受験票印刷 ペイジー対応 金融機関 ATM支払い を選択 コンビニ で支払い ません。受験料支払後、誤りを発見した場合は、本校までお問い合わせください。 支払い完了メール確認 コンビニ 支払い を選択 払込番号確認 受験料の支払い方法選択 画面の指示に従い入力 出願サイトへアクセス インターネット出願 クレジットカード支払い (オンライン決済) ①クレジットカードによるオンライン決済 クレジットカード番号など必要な情報を入力し、決済を完了させます。 クレジットカードによるオンライン決済にて、24時間、受験料の支払いが可能です。 支払いについては、志願者の保護者名義のクレジットカードを使用することができます。 ▼ご利用いただけるクレジットカード 04 2015 2016 Kamakura Gakuen Junior High School ■■ 2015年度 入試結果 ②コンビニレジでの支払い 算数選抜 一次入試 二次入試 三次入試 出願登録後、払込票を印刷し(番号を控えるだけも可)、選択したコンビニレジにて支払いを済ませてく 試験日 2月1日 2月2日 2月4日 2月5日 合格発表日 2月2日 2月2日 2月4日 2月6日 ださい。支払い後に受け取る「お客様控え」はご自身で保管してください。 以下のコンビニにて、24時 募集人員 15名 80名 50名 25名 間、受験料のお支払いが可能です。 応募者数 183名(2) 518名(17) 483名(15) 379名(11) 倍率 12.2倍 6.5倍 9.7倍 15.2倍 受験者数 174名(2) 477名(17) 354名(15) 246名(11) 合格者数 54名(1) 158名(4) 105名(3) 60名(2) 実質倍率 3.2倍 3.0倍 3.4倍 4.1倍 最高点 120点/150点 266点/320点 253点/320点 241点/320点 最低点 76.0点/150点 205点/320点 198点/320点 181点/320点 平均点 91.0点/150点 220.7点/320点 215.4点/320点 197.1点/320点 67.2点/150点 186.6点/320点 177.6点/320点 159.3点/320点 ▼ご利用いただけるコンビニ ③ぺイジー対応金融機関ATMでの支払い ペイジー対応金融機関ATMで支払いができます(ペイジーマークが貼ってあるATMでご利用いただ けます)。ただし、金融機関窓口でお支払いいただくことはできません。 ▼ご利用いただける金融機関 ペイジーマーク 合格者 受験者平均点 一次入試 ゆうちょ銀行・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・りそな銀行・横浜銀行・千葉銀行・京葉銀行 【注意事項】 国語 ・キャッシュカードをご利用の場合は、ATM設置金融機関のキャッシュカードをご用意ください。現金 でのお支払いも可能です。 STEP3 100点 満点 50分 算数 受験票を印刷 1. 受験料お支払い後、支払い完了メールが届きます。 出願サイトにアクセスし、ログイン後マイページより、受験票をご自宅やコンビニ等で印刷してください。 (A4判、白い紙) 【注意事項】 ・受験票は、本校から発送しませんので、 必ずご自宅やコンビニ等で印刷し、試験当日お持ちください。 また、入学手続時に受験票を確認するため、それまで各自で保管してください。 100点 満点 50分 社会 60点 満点 30分 理科 60点 満点 30分 三次入試 最高点 97点 84点 87点 平均点 75.0点 63.6点 69.6点 受験者平均点 65.2点 54.5点 57.7点 最高点 84点 92点 68点 平均点 63.5点 69.7点 45.9点 受験者平均点 50.7点 53.5点 34.0点 最高点 49点 58点 52点 平均点 38.5点 44.7点 43.1点 受験者平均点 33.9点 37.5点 36.2点 最高点 56点 52点 52点 平均点 43.7点 37.4点 38.1点 受験者平均点 36.8点 32.0点 31.4点 合格者 合格者 合格者 合格者 ■■ 2015年度 合格状況 算数選抜(15名) 算数選抜(2/1) × 不合格 … 受験せず 一次(定員80) 二次(定員50) 三次(定員25) 54名 二次入試(2/4) 三次入試(2/5) 合計 54名 158名(含算数選抜合格者9名) 一次入試(2/2) 158名 × 53名 … 52名 × × 33名 × … 5名 … × 3名 … … 9名 105名 60名 合格者数 54名 158名 105名 60名 377名 手続者数 23名 74名 66名 54名 217名 入学者数 14名 50名 52名 46名 172名(繰上10名) 帰国生 05 二次入試 応募 受験 合格 入学 27名 27名 10名 5名 06
© Copyright 2025 ExpyDoc